• ベストアンサー

docomo 2G(800MHz)のカバーエリア

ドコモの2Gは東日本と西日本で周波数が違い、800MHzと1.5MHzで分かれているという話をどこかで聞いた事がある(ような気が)するのですが、どなたかその話の根拠となるネタを知りませんか? 私もうろ覚えなので自信がありませんが。。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.1

上り 1466.5~1468 下り 1514.5~1516 地区 東名阪 キャリア ドコモmova 1.5GHz帯デュアルバンド化 211i・504i以降に発売された端末は一部(213iシリーズ・25xシリーズ・F505iGPS)を除き800MHz・1.5GHzデュアルバンド端末である。シティフォン・シティオサービスを行っているNTTドコモ・NTTドコモ東海・NTTドコモ関西のエリアで、800MHz帯が混雑している場合、1.5GHz帯が利用可能であれば優先的に使われるようになっている。1.5GHz帯ではパケット通信網が構築されていないため、音声通話のみである。なお、シティフォンの終了に伴い、movaのデュアルバンド用途も同時に終了となる。 シティフォンは2008年6月30日をもってサービス終了。 ドコモに割り当てられた1.5GHz帯は総務省によって2008年9月30日を使用期限としているため、同時にmovaの輻輳対策としての用途も廃止される予定。 ■mova(PDC)にて利用中(使用期限2012年7月24日) 下り810~818MHz 上り940~948MHz 下り826~827MHz 上り956~957MHz 下り838~843MHz 上り893~898MHz 下り870~885MHz 上り925~940MHz

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/070427_00.html
zalera
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 中に書かれている「1.5GHz帯デュアルバンド化」の根拠となるデータはどこから取られているか教えて頂ければ幸いです。

その他の回答 (1)

  • goook
  • ベストアンサー率40% (529/1297)
回答No.2

関連するQ&A