- ベストアンサー
n01gはソフトバンクで使えない?
- n01gというドコモ端末のガラケーをsimロック解除してもソフトバンクで使えないようです。
- docomoのn01gは800mhzと2000mhzの周波数対応ですが、ソフトバンクの3G周波数の主要なものが900mhz、1500mhz、2100mhzであるため、n01gはソフトバンクで使えないと思われます。
- 詳細な問い合わせ結果は不明ですが、n01gとソフトバンクの周波数帯が異なるため、使えない可能性が高いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>auの CDMA2000 と >docomoの w-cdmaは >まったく違うのでしょうか? はい、同じ電波帯域を使っていても、通信に使うその方式が違うので、auガラケーはたとえSIMロック解除されていてもドコモ・ソフトバンクで使えませんし、その逆もダメです。 あと、3GとLTEは同じバンド区切りで使ってたと思うんですが…。 Wikipedia: W-CDMA (3G通信方式の一つ) >https://ja.wikipedia.org/wiki/W-CDMA Wikipedia: Long Term Evolution (略称LTE、3.9Gとも) >https://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution 各バンドの利用周波数帯は一致しています。 また、VoLTE(LTEを使った通話)に対応しているスマホでも、VoLTE接続できない場合は3G通話に切り替わって通話します。(ドコモのガラケー/ガラホはもともとLTE対応してないので3G通話オンリーですが) なので、ドコモ・ソフトバンク、どちらも2.1GHz帯でW-CDMA方式を利用できますから、問題ないと思うんですよね…。 確かに、実証したわけではないので断言できないのが心苦しい所ではあります。
その他の回答 (2)
- b4ea0718
- ベストアンサー率46% (190/407)
大手3社のバンド1と言うのは、LTE専用です。ですので、機種がLTEに対応していればauを除いて電波拾いますが、対応していなければ使えません。で、docomoの「N-01G」ですがLTEに関する記述がありません。ですので、対応していない可能性があります。 最後に、auの「CDMA2000」と言うのは、通信方式の話でドコモなどの「W-CDMA」とは互換性がありません。(例えで言うとWi-FiとBluetoothみたいなもので、同じ2.4GMz帯を使っているにも関わらず通信方式が違うので互換性がありません)ですので、同じバンド1とされている機種でも通信方式で「CDMA2000」にも「W-CDMA」にも対応していなければ、例えSIMフリー化したとしてもどのキャリアでも使えると言う訳ではありません。
お礼
あ、でも自分は通話だけの利用なんで lteは関係ないかも band1は3gでも使ってるわけですし
補足
n01gはlte非対応なはずですので むりですかねー
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6849/9743)
確かに昔から、「ドコモのFOMA(あるいはLTE)は2GHz帯を使っている」などと言うんですが。 ここで言う「2GHz帯」は、「3G/LTEのBand1」と言う意味で、正確に言うと2.1GHz帯なんです。 >【周波数帯一覧表】ドコモ、au、ソフトバンク等、大手キャリアの周波数帯状況を整理してみました。 >http://www.mayoinu.com/entry/2015/01/28/201750 3G携帯が出てきたころでは、movaの800MHzと、FOMAの2.1GHzぐらいしかありませんから、ざっくり「800MHz帯」「2GHz帯」と言ってしまっていましたね。 でも東名阪バンド、1.5GHzを使うようになったり、e-mobileが1.7GHzを取得してサービスを始めたり、そしてソフトバンクが900MHzのプラチナバンドを取得したりで、100MHz単位でも正確に記述したほうがいいだろうという事で、Band1を「2.1GHz帯」と呼ぶようになったんだと思います。(ただしドコモでは歴代機種の仕様記載との食い違いが出るので、今でも「2GHz」や「2000MHz」と書いているのではないかと) ですから、メインで使用する電波帯はドコモもソフトバンクもBand1で共通なので、ドコモスマホをSIMロック解除すればソフトバンク回線でも利用可能です。 ただしプラチナバンド(800~900MHz)の方、 ドコモLTEの800MhzはBand19。 ソフトバンクの900MHzはBand8。 となっているので、SIMロック解除をしてもお互いに利用できません。 ですから、他キャリア運用をした場合、山間部などで圏外になりやすい、と言えます。 まあ、両方の電波帯(Band)に対応してる端末なら使えるはずですが、キャリア販売機種では、自キャリア以外の電波帯にわざわざ対応させる意味は薄いですしね…。 iPhoneなど、グローバルモデルが基本の端末では、幅広いバンドに対応していて、どちらのキャリアでも完璧に使えたりします。
お礼
なるほど やっぱり使えるみたいですね ややこしいですわー 山間部に行かなければまあ使えると行ったところですかね なるほどです
補足
すいません やっぱり auの CDMA2000 と docomoの w-cdmaはまったく違うのでしょうか?
お礼
なるほど ちなみに違う表を手に入れました http://livedoor.blogimg.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/imgs/e/c/ecff3636.png これだと帯域が同じですけど 細かいmhz数字は、ずれてますよね そこらへん大丈夫なんでしょうか 帯域がおなじなら大丈夫なんですかね