• ベストアンサー

定期借家契約

定期借家契約の物件に住んでいます。 この度、契約満了となるのですが、再契約するよう話が進んでいます。 この際、再契約料として支払う金額はいくらが適正なのでしょうか? 賃貸契約書には、更新はないとのことしか記載はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.4

 大家しています。  定期借家ではNo1やNo2の回答者様の言われるように基本的には契約はなくなります。貸主側は改めて別の家賃設定で借主を探すことが出来ます。借主が一方的に不利なようですが、そのために家賃は周辺の相場より2割方安く抑えられているはずです。  更新と言うのはありませんので新たに契約を結ぶことになります。そしてその条件は大家さんか管理会社の交渉次第でしょう。  質問者様が住み続けてくださる大家側のメリットは 1.別の借り手を捜す手間と時間が不要。 2.借り手の人柄が周知である。  と言うことで、  デメリットは 1.交渉次第では礼金や不動産屋さんへの手数料が入らない。 2.家賃の再設定(値上げを考えていれば)が困難。  と言うことでしょうか。  一方、借主(質問者様)の方は、 1)定期借家と言うことで安く設定されている家賃のまま住める。 2)交渉次第では新たに部屋を探すより初期費用がかからない分かなり安く住み続けられる。  デメリットは 1)次回、契約が切れた時点で再契約を拒否されたら無条件で出て行かなければならない不安定を強いられる契約である。  と、考えると家賃等の条件が不変ならば、一般(通常契約時)の更新料(大抵1ヶ月分)と更新時の不動産屋さんの手数料(契約書作成料0.5~1ヶ月分?)位が適当と思います。後は交渉次第でしょう。大家さん側が自分の側のメリット1)2)をどれくらいに考えるかです。2)が大きいようですと一銭も要らないかも知れません。これは今までの大家さんとの関係でしょう。

0681535
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございました! 自分自身、契約時に何も分からなかったため、無知のまま支払うのに疑問をもっていました。 内容がわかれば、不動産屋さんとも話がしやすいので、本当に助かりました!!

その他の回答 (4)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.5

大家してます >この際、再契約料として支払う金額はいくらが適正なのでしょうか? 適正価格は有りません 双方が納得できればその条件になります(新規契約と同じです)

noname#63559
noname#63559
回答No.3

>再契約料として支払う金額はいくらが適正なのでしょうか? 適正な金額は0円です。 定期借家の場合、礼金なしという条件も多く、敷金はそのままとすれば更新料などもないし、特に支払うものがありません。 定期借家というのはどちらかというと貸主に都合の良い貸し方ですから、本来は借主にアレコレ要求する類の契約ではありません。 ただし、契約は個々のものですから、礼金を要求されたり等があれば、そのへんは協議で決めるしかありません。

  • kuny0222
  • ベストアンサー率50% (60/118)
回答No.2

業者です。 定期借家契約の場合は打ち切りですので、 相場というのは無いのですが、あえて言うなら、 敷金、礼金はそのまま、家賃は相場に応じてあげるか、下げるか ではないでしょうか? ただ家主サイドがこの条件!といえばそれが全てになります。

  • oneroom03
  • ベストアンサー率45% (34/75)
回答No.1

0681535様 はじめまして都内で不動産業に従事しております。 定期借家契約ですと更新ではなく再契約という形になりますので、 本来であれば一番始めにかかった額と同程度(礼金、仲介手数料なども)かかってきます。 しかし、実情はほとんどの場合更新料と 同額程度(賃料の1ヶ月分)です。

関連するQ&A