• ベストアンサー

名前を聞くときの敬語

名前を聞く時の敬語は「お名前頂戴してもよろしいでしょうか?」だと思ったのですが、これは相手にイエス、ノーの選択肢を与えてしまいますよね。 ノーと言われると仕事上困るので、直に名前を聞く敬語を考えていたのですが思いつきません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.6

はじめまして。 ご質問1: <「お名前頂戴してもよろしいでしょうか?」> 以下の点で正しい敬語法にはなっていません。 1.既に回答にあるとおり、「名前を頂戴する」とは言いません。 2.お名前の後に対象につける格助詞「を」が省略されています。正しくは「お名前を」と助詞を明記するのがきれいな語法です。助詞の省略は通俗的な使い方になります。 例: 「それ下さい」(X)→「それを下さい」(O) ご質問2: <ノーと言われると仕事上困るので、直に名前を聞く敬語> 1.「~してもよろしいでしょうか?」という問いかけがイエス、ノ-の選択肢を与えてしまいます。これは相手の「許可」を求める語法だからです。 2.通常は「お名前を伺ってもよろしいでしょうか」が、一般に広く使われている語法ですが、これも許可を求める語尾になっていますから、直接尋ねる表現とは言いがたいです。 3.直接尋ねるのであれば「~していただけますか?」と相手に対する「依頼」表現が要を得ています。 4.以上を踏まえて直接尋ねる依頼文の敬語表現は以下のようになります。 例: 「お名前を教えていただけますか?」 「お名前をお教えいただけますか?」 「お名前をご提示いただけますか?」 5.ただし、敬意の程度は、相手の許可を求める言い方「~してもよろしいでしょうか」の方が高くなります。理由は、相手の許可を求めるという態度自体が、既に「へりくだった」=「謙譲的」姿勢になっているからです。 以上ご参考までに。

その他の回答 (8)

回答No.9

ご質問の趣旨を外しているといけないので、ちょっと追記します ( ^^ 「お名前頂戴してもよろしいでしょうか?」 確かにこれは、形式的には相手に主導権を与える表現と言えます。 しかし‥ Will you permit me to smoke? (何でいきなり英語なんだ!) これは許可を求めているわけではなく、「タバコを吸いますよ」という断りに過ぎません。“permit” を使うのは単なる社交辞令に過ぎず、「No, I don't permit you to smoke !」という回答は端から想定していないのが普通です。 「お名前頂戴してもよろしいでしょうか?」もこれと同じ理屈で、普通の日本語感覚を持った人であれば、それが単なる婉曲表現であることは理解するはずです。つまり、「いいかな? それとも悪いかな?」と考え込むことは先ずあり得ません。 ですから、そのように尋ねることで相手に選択権を与える(教えてもらえる可能性を狭める)のでは‥? と心配するのは、いささか杞憂の感があります。 ただし、「お名前頂戴」については「過剰敬語で慇懃無礼だ!」とか、あるいは下記ページのように「名前は貰うもんじゃない!」などと事細かな理屈を展開する方々もいらっしゃるので、その意味において避けた方が無難と言えるかもしれませんね ( ^^ 「お名前を頂戴できますか?」はまちがった日本語? http://freshers.mycom.co.jp/haji/archives/2007/03/post_306.php

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.8

(1) 名前を尋ねるのが当然の手続きである場合 「お名前をお願いします。」 (2) そうでない場合 「お名前を伺ってよろしいでしょうか。」 (1)の場合に「よろしいでしょうか」は、確かにヘンです。また、(2)の場合に「お願いします」は、失礼です。

回答No.7

話法上のテクニックとしては、最後に 「あ、そう言えば、まだお名前を伺っていませんでしたね?」 と持って行きます。何しろ時代が時代ですから、大仰な尋ね方をすれば相手は警戒心を抱き、「言わなくちゃいけません?」となる可能性があります。なるべく “さり気なさ” を装うのがコツです。 無論この場合、自分の方は既に名乗っていることが大前提です ( ^^ 以上、ご参考までに。

  • shinsho4
  • ベストアンサー率50% (80/157)
回答No.5

>相手にイエス、ノーの選択肢を与えてしまいますよね。 ・・・ていねいなものの言い方というのは、大体がそういう傾向にあります。 敬語を使うということは、「相手を立てて、自分を控えめにする」ということですので、しようがないと思います。 遠慮深げに聞くことになります。 敬語とはそういうもんだと思います。 もし「お名前頂戴してもよろしいでしょうか?」と聞いて、教えてくれなかったのであれば、「頂戴」が悪いのです。 「あんたに名前を差し上げたら、ワシの名前がなくなってしまうよ。」なんて意地悪をいうオジサンが居いたりします。 「電話番号を頂戴」も同じです。 普通に「お名前を教えていただけませんでしょうか。」「お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか。」でいいと思います。

回答No.4

No.2の方のおっしゃるとおりですね。 >「お名前頂戴してもよろしいでしょうか?」 って確かにそういう言い方を聞きますが、ムカッと しますね。丁寧ぶってしたたかっていうんでしょうか。 コンビニでの いらっしゃいませ。こんにちは~♪ と同じくらいムカツク言葉です。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.3

以下のURLを参考にしてみてください。   http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010929610 相手に名前を強制的に言ってもらえるような敬語表現はないかと思います。「わたくし○○と申します。失礼ですが」と切り出せば、まず大丈夫かと思います。

  • ousa
  • ベストアンサー率26% (121/449)
回答No.2

名前は貰える物ではありませんから、「頂戴する」ではなく「お伺いしてもよろしいでしょうか」という聞き方をします。

  • au-soleil
  • ベストアンサー率30% (168/546)
回答No.1

失礼ですが、お名前をお聞かせ願えますか? 恐れ入りますが、お名前を頂戴したいのですが…。 クイズでは正解?不正解?かは解りませんが、普通に使っています。

関連するQ&A