- ベストアンサー
大学生の新卒入社者がおすすめの資格は?
- 質問者は来春から信販会社に新卒で入社する大学生であり、卒業までに何か資格を取得したいと考えている。
- 資格の候補としては、FPや証券外務員、シスアド、TOEIC、宅建などが挙げられるが、どの資格がおすすめか相談している。
- 将来に役立つ可能性が高い資格から勉強していきたいという意向があり、アドバイスを求めている。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
社会人になればこんなに長時間遊べることなんてないので 資格のことなんか考えずに在来線で日本全国を周ってみるとかした方が楽しくて また社会に出てもそういう1人で何かを達成したような自信と経験の方が 資格よりもよほど役に立つような気がしますが それでは回答になっていないので資格をお勧めするとなればパソコン検定です。 パソコン検定は他のこういう検定のイメージから来ているのか 普段パソコンを使っている人なら簡単に受かると思っていて 評価があまり高くはないのですが 実際は勉強しないと分からないことばかりで難しいです。 そして日常使っていてためになることが結構あります。 3級くらいまで取得しておけば日常的なパソコン操作で困ることはないと思います。 信販会社と言ってもいろいろな部署があるので一概には言えませんが シスアドのような専門的な資格を目指す必要はないと思いますし また英語力もそれほど必要とされる業界ではないと思います。 パソコンであれば事務であろうが営業であろうが経理であろうが使うことになると思うので パソコンの日常的な使い方を勉強しておいた方が役に立つと思います。
その他の回答 (4)
- GJ-Officer
- ベストアンサー率29% (242/823)
金融会社にお入りになるということであれば、商工会議所認定の「ビジネス 実務法務検定」を受けてみてはいかがでしょうか。実務能力がつきますよ。
- 参考URL:
- http://www.kentei.org/houmu/
お礼
回答ありがとうございます。 この資格は知りませんでした。 ちょっと調べてみようと思います。 ありがとうございました。
- chyurihi
- ベストアンサー率42% (58/136)
シスアドは来年春で終了となります。 ITパスポートと言う試験に変わります。 シスアドもITパスポートはパソコンはもちろん、企業経営も出てくるので、難しくなります。 やはりこれからはグローバル化ですので、TOEICがいいかと思います。
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 シスアドがなくなるのは知っていたのですが、 まさか企業経営まで勉強しなければいけなくなるとは知りませんでした。 やはりTOEICが鉄板のようですね。
- affilie
- ベストアンサー率36% (173/474)
こんばんわ。 就職してから2~3年以内で目標というか自分らしさが定まってくると思います。 本格的な資格はそれからでも良いと思いますが、40手前からのアドバイス。 自動車運転免許は必須項目と思います。 職種に関係ないし、身分証明としても使用できます。 それと、自分の夢も混じった暗記項目が多い資格の準備です。 歳を取ると暗記が苦手になります。 特に数値や単語の暗記力は落ちてきます。 また勉強時間も限られてきます。 本業なら就職してからでも知識はつけられる(OJT)、好きなら趣味で取り組める(遊びで覚える)、なので質問の中ではTOEIC(英検1級)、宅建かな。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりTOEICがいいのかなと思い始めてきました。
資格マニアですか、生きた仕事に使える物なら車の免許です、資格職ならそれが取れないと仕事につけられない、必要条件です。 何の職種を選ぶかそれからでも選択出来ると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 ごめんなさい車の免許は持ってます。 おそらく営業になるので専門職ではないと思います。 あとは多分信販会社に特に必要な資格もないと思うのですがどうなんでしょうか...?
お礼
回答ありがとうございます。 貴重なアドバイスありがとうございます。 パソコンは大好きなのでパソコン検定はちょっと興味を持ちました。 私の中ではパソコンの資格というと今までは、 シスアドと基本情報しか分からなかったので、 パソコン検定という選択肢は新鮮です。