- ベストアンサー
意味不明の言葉
ある漫画で出たセリフですが、セリフの意味が全く分かりませんので・・何か仏教とかかわりがあるんじゃないかと思ったんですがね。 「ぬしらはしてんのだもぬてぜんにするふさわかろうひじゃむぬるくろまにまにみずらにほにぬのだろう」 何でしょう・・古文?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
ある漫画で出たセリフですが、セリフの意味が全く分かりませんので・・何か仏教とかかわりがあるんじゃないかと思ったんですがね。 「ぬしらはしてんのだもぬてぜんにするふさわかろうひじゃむぬるくろまにまにみずらにほにぬのだろう」 何でしょう・・古文?
補足
うむ、漫画全体の説明は出来ないんですけど、質問のセリフは仏像が言った言葉です。 それで、仏教と関係のある意味なんじゃないかと思うんです。 まあ、確かに普通の言葉ではないってことは確かなんでね。