• ベストアンサー

椎間板ヘルニアですが、手術するべきか

先日MRIを撮って椎間板ヘルニアと診断されました。 最寄の整形外科では歩けなくなるくらいひどくなければ、保存療法でいいといいますが、知り合いの紹介で行った評判の整形外科の先生は手術したほうが早く楽になるといいます。 正直どちらの先生の言うことを信じればいいか迷っています。 現在38歳ですが、スポーツが好きなので早く運動できるようになりたいと思っています。 保存療法は時間がかかるといわれているので、長く運動できない状態はつらいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new_hope
  • ベストアンサー率49% (513/1032)
回答No.2

私は手術のほうがいいと思いますね。 基本的には保存療法が一番安全ですし手軽です。しかしどのぐらい安静にしていれば良くなるのか予想できません。ひどいヘルニアほど回復が早く、小さく出たヘルニアほど治りにくい。また、小さいほうが痛みは鋭いとも言いますね。歩けるような場合でも、これからもっと悪くならないとも限りません。 私も10年前に椎間板ヘルニアをわずらいました。スポーツをしていて右のお尻に筋肉痛のような違和感が出るようになりました。それを無視して普通に生活していたのですが、ある朝起きたら腰が痛くてベッドから立ち上がれなくなっていました。這って救急車を呼び、痛み止めを打ってもらいました。1ヶ月寝たきりで、2ヶ月目もまともに歩けずコンビニぐらいが限界で、社会復帰するまでに3ヶ月以上かかりました。それでもまだその年は脚を前に蹴りだすなど、普通の動きができなかった覚えがあります。このまま直らなかったらと思うと恐怖でした。 翌年には元気にスポーツもしてましたが、3年後にまた激痛が走って倒れました。前より重症で、ポケットから携帯電話を出すこともできず、知らない人に救急車を呼んでもらいました。道でうつ伏せに倒れたまま救急車を待つのは、本当に惨めです。顔の向きを変えることもできないので、その状態で通行人の足を遠目に眺めてました。痛み止めの注射を打って歩いて帰ることができましたが、やはり良くなるまで2~3ヶ月かかりました。 いつからスポーツできてたかとは覚えてませんが、少なくともスポーツする事など考える余裕は無かったと思います。「また再発したら嫌だなぁ」という事だけ。体力には自信があったのに、自分の取り得が無くなってしまいました。 2回とも人生の大事な時期だったので、いろいろなものを失いましたよ。 今でも時々は右足の外側に軽い痛みが走りますし、たまに軽い坐骨神経痛もあります。もう慣れてしまい、毎日筋トレしたりジョギングしたりと問題なく生活していますが、安心はできません。重いものを持ったりする時は細心の注意を払います。 で、私の妹、そして従兄弟もその後ヘルニアになったことがあるのですが、二人とも手術して元気にやってます。一切坐骨神経痛も、再発しそうな違和感を感じる事もまったく無いと言ってます。ただ、腰に手術の傷跡があります。 保存療法でも私のように長引かず、手術と同じぐらいの期間でよくなる場合もあるでしょうが、再発の事を考えると手術のほうが確実だと思います。妹の手術の時に医師に聞きましたが、同じ箇所の再発はほぼ無いとのことでした。私も最初の時に手術すればよかったと後悔しています。今はおさまっているし、仕事もあるので入院するようなきっかけを見つけられずにいます。 昔はヘルニアの手術は難しいもので、成功率は医者のウデ次第ということで年配の方は敬遠するそうですが、近年はそんな難しいものではないという事です。ちなみに、生理食塩水注射などの手術は絶対NGです。知人で、それが手軽だからと進められて悪化した人がいます。

ptasket
質問者

お礼

ありがとうございます。 再発の恐れがないなら手術のほうが根本的治療かとおもいます。 ただ、手術に対する恐怖心(?)があるのでふんぎりがつきません。 1ヵ月後に診察の予約が取れたのでそれまでは保存療法で様子を見て決めようと思います。

その他の回答 (1)

noname#70870
noname#70870
回答No.1

第一選択肢としては保存療法がいいと思います。 痛みが酷く、生活に支障をきたす様であれば手術ですね。 手術した方が早く楽になるかもしれませんが、手術後のリハビリを考えたら運動出来ない期間は保存療法とたいして違わないと思います。 そこのところをよく聞いて判断なさったらどうでしょうか。

ptasket
質問者

お礼

ありがとうございます。 診察の予約が1ヵ月後に取れたのでその間に考えてみます。 保存療法でとりあえず様子を見て決めたいと思います。