• ベストアンサー

テロ支援国家について

北朝鮮は、テロ支援国家になっていますよね? 1.北朝鮮は早く解除して欲しいわけですよね?なぜ北朝鮮はテロ支援国家解除を望んでいるのでしょうか? 2。逆にアメリカはなぜ北朝鮮をテロ支援国家指定解除してあげようとしたのでしょうか? 3.解除するとどうゆうことがあるのでしょうか? 食料支援とか色々な援助してあげることになるからなのでしょうか? 北朝鮮とアメリカが仲良くなるとゆうことなのでしょうか? とすると日本は拉致問題がありますが、アメリカは置き去りにすることになるのでしょうか? 今回たとえ指定解除にしても、何かのきっかけで、アメリカは北朝鮮をテロ支援国家指定に改めて指定するとゆうことはあるのでしょうか? (一度指定解除すればもうテロ支援国家にあれることはないと北朝鮮はもっている?) 質問だらけですみません。お時間のあるときにでもご回答いただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukuponlog
  • ベストアンサー率52% (791/1499)
回答No.2

「テロ支援国家」という指定は、アメリカが勝手に決めたものだということは、まず承知していますよね? 日本はアメリカの属国みたいなものですから、アメリカが「テロ支援国家」と言えば、何となく「そうか」と思ってしまうのですが、別に国際規範でも何でもありません。 だいたいアメリカだって、反政府組織への資金援助・軍事援助なんていくらでもやってきたわけで(例えばニカラグア)、ニカラグア政府から見たら、アメリカこそ立派なテロ支援国家です。 今のイラクだって、そもそもは「大量破壊兵器」があるから、ということで始めた攻撃だったわけですが、結果としてCIAが大量破壊兵器は(開発準備も含めて)無かった、という報告を出しているわけで、勝手な憶測で言いがかりを付けて攻撃をしたのがイラク戦争だったということでしょう。 同じ事は、イスラエルにだって言えますよ。イスラエルは昨年シリアの「核施設」を爆撃してますし、イランにも爆撃を計画しているとCNNは報道しています。勝手によその国の施設を爆撃するのはテロとは言わないのでしょうかね?  ただし、私は別に反米主義者ではありません。アメリカに在住していますし、この国には立派なところもたくさんあると思っていますからね。 同時に、「偽ドル札」「拉致」「航空機爆破(キム・ヒョンヒ事件)」「ラングーン事件」など朝鮮民主主義人民共和国がテロ(支援)国家であることは、その通りだとも思っていますから。 要は、「言ってるあんただって、同じ事やってるのに正義の味方ヅラはするなよ」ということです。 どうも、「正義対悪」みたいな構図で、この問題を考えてしまう若い日本人が多いので最初に一言。 1.北朝鮮は早く解除して欲しいわけですよね?なぜ北朝鮮はテロ支援国家解除を望んでいるのでしょうか? それはなんと言っても、アメリカとの戦争が一番怖いからでしょう。イラクで分かる通り、アメリカは戦争する気になったら、どんな口実だって付けます。そして戦争になれば、100%北に勝ち目はないですから。 また、この指定がある限り、西側からの援助も投資もあり得ません。北が今欲しいのは、短期的には食糧・エネルギーの支援ですが、それって、職のない人にお金をあげるようなもので、長い目で見たときには自立になりません。長期的には経済特区への西側の投資(要するに中国の深圳みたいなもの)や経済交流です。 2。逆にアメリカはなぜ北朝鮮をテロ支援国家指定解除してあげようとしたのでしょうか? 別に「あげようとした」くて、したわけでもないし、親切でも無い。 イラクが足を引っ張って、北に強圧的な政策を採る余裕がないからです。現時点で北と緊張感が高まると、かえって北の核開発を促進しかねない。それを叩ける(或いは叩けるぞ、という前提で交渉する)だけの、経済的なゆとりも無いし、政治的な環境もない。 政治的には、今、イラクからの早期撤退を望むアメリカ世論は増えています。この上、別の戦争をするとなったら共和党は大統領選挙で勝つ見込みが無くなります。 経済的には、イラク戦争は財政赤字の垂れ流し状態(日本がアメリカ国債を死ぬほど押しつけられてます)ですし、サブプライムローン問題もあって、別の戦争をする金が無いのです。それでなくても、財政政策の失敗で、ニューオリンズ(カトリーナ洪水)を始めとした国内インフラ整備の不備が問題となっていますし。 また、国際的には韓国の政情不安も理由でしょう。仮に、北と戦争となった場合、当然、韓国に司令部なり基地なりが置かれます。そうなったとき、それを支えるだけの政権の安定度は、先日の大規模デモでも分かるように、韓国政府にはありません。 さらに、原油高も足を引っ張っています。戦争となれば原油価格が跳ね上がるのは分かり切っています。今、日本も含めて原油高が経済に深刻な影響を与えています。ここで、もう一段階原油価格が上がったら、西側経済全体が破綻します。そうなれば、アメリカの国際的指導力が問われる。 最後に、時間がない。イラクでも分かる通り、戦争は準備に時間がかかります。特にアメリカはそうです。イラクの時も最後通告から実際の戦争までおよそ半年必要でした。でも、今から半年後って新しい大統領が選ばれているんです。 この辺はお互いの足下を見越して、米朝間では水面下で微妙な駆け引きが、あったと思いますよ。 要はアメリカの親切でも善意でも無いし、朝鮮民主主義人民共和国の「改心」でもありません。お互いの政治・経済情勢の都合から、妥協的な合意が出来たというだけの話です。で、そうした大状況の前には、日本の拉致問題など・・・ということなのでしょう。 長くなりましたので、3以下は省略しますが、最後に。 このような国際情勢を捉えるためには、もちろん単純な「善・悪」論ではダメです。拉致なんて絶対に許されない犯罪ですが、しょうもない話ですけれど、悪いか正しいかなんて、アメリカという国家の都合の前には関係ないのです(別にアメリカだけではないでしょうけれど)。 政治・経済・各国の情勢・歴史など多角的に調べ、関連させて考える習慣がないと理解不能だと思います。もちろん前提として、様々予備知識も必要でしょう。だから学校の勉強って大事なんです。

koike627
質問者

お礼

お忙しいところ長文のご回答いただきまして本当にありがとうございます。 すごい勉強になりました。今までの疑問がすごい分かりました。

その他の回答 (8)

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.9

以下、ご質問の箇条がバラバラになってしまいますが、私が思うところを書いてみたいと思います。 テロ支援国家解除によって北は、米国を含めた国外からの物資支援、外貨流入を期待しているのです。日本を含めた世界主要国家が経済制裁に踏み切る中、韓国はこれまでも北にコメや燃料などの物資を供給してきました。以前は北も南もない一つの国だった同族民族(日本が大阪辺りから二つの国家に分断されるのと同じようなこと)ですから、これは理解が及ぶところです。今般テロ支援国家解除となると、韓国は同盟国である米国の「お墨付き」をもらうことになるので、他国の眼を気にしないで北に自由に物資を供給できるようになりますよね。北もこれが分かっているので、「世界警察」と称される米国の監視が緩和されることは、物資・外貨確保という点で大きなメリットがあります。 何故今になって米国が北をテロ支援国家リストから除名するのか? 一つは、イラク戦争が泥沼化して手を引けなくなってしまったまま終焉を迎えるブッシュ政権の思惑でしょう。外交問題で世界平和に向けた実績が何一つないまま終わると、ブッシュさんは米大統領史に永代に渡って汚点を残すことになりますからね。 もう一つは、国家間の「約束」という観念がなく、これまで騙したり言い訳しかしない北をあえてテロ支援国家から解除すれば、北はそれを遵守するべく、日本海にミサイルを撃つなどという大胆不敵な行動が取れなくなるのではないでしょうか。今まで外交でもウソ偽りを通してきた北が、米国に対する核施設自己申告で正直なことを言うとも思えませんが、万が一解除後にウソ偽りがバレたり、テロまがいの行為をしようものなら、米国は「世界の目前で米国に恥を掻かせたのか?」と北に対して強硬な態度を取ることができます。その際に米国は、北を支援する大国ロシア、中国の眼を気にすることなく、テロ支援国家再指定を始めとする強い制裁を与えられるようにはなると考えます。 なので拉致問題が決して忘れらた訳ではないと思います。テロ支援国家に指定されていたところで今まで抜本的進展が見られない拉致問題でも、逆にテロ支援国家解除によって上手く北から正直な回答を引き出せるような気もします。外交駆け引きの一環ですよね。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなって大変申し訳ありません。 なるほどです。ごもっともですよね。

回答No.8

>3.解除するとどうゆうことがあるのでしょうか? 拉致問題しか興味が無いと見えてこない事情があります。 以下、適当に見繕った、北朝鮮の核開発問題と関連しそうなニュースを時系列で並べています。 その前に、こちらを読むと多少理解しやすいと思います。 イスラエルとシリアが演じる外交劇 http://www.news.janjan.jp/world/0806/0806190033/1.php 引用 http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008051601000282.html 5/16 北朝鮮は核協力中止立証を 米下院、2法案を可決 テロ支援国家指定の解除に当たっては、北朝鮮がシリアなどへの核協力を中止したことを立証する行動を取らなければならないと規定し、北朝鮮に核計画の完全申告を促した。 引用  http://jp.reuters.com/article/domesticFunds/idJPnTK818691520080521 5/21 イスラエルとシリア、トルコの仲介で和平交渉を開始=イスラエル首相府 引用 http://topics.kyodo.co.jp/feature41/archives/2008/05/post_958.html 5/27 核申告で詰めの協議 米朝、テロ指定解除も ヒル次官補は北朝鮮との協議後、6カ国協議議長の武大偉中国外務次官と夕食をともにしながら協議。武次官は終了後、今後の北朝鮮非核化プロセスで「各国が何をできるかについて意見交換し、ヒル次官補と一致した」と述べた 引用 http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008060501000219.html 6/4 イランに硬軟両様で対応 見返り案にらみ米大統領 大統領は会談に先立ち「世界がイランの脅威を真剣に受け止めることが極めて重要だ」と記者団に強調。ハドリー補佐官も会談後の記者会見で「イランへの懸念が高まっている」と述べた。 首相は会談前、イスラエルとシリアがトルコの仲介で8年ぶりに和平交渉を再開したことで「シリアが『悪の枢軸』から身を引くことになるよう期待する」と述べた。 引用  http://www.cnn.co.jp/world/CNN200806180029.html 6/18 イスラエル、シリア首脳、パリで直接接触か 和平交渉で パリ――トルコを仲介役にイスラエルとシリアが進める和平交渉でフランス大統領府高官は17日、両国首脳がパリで7月13日に開かれる地中海連合構想に関する首脳会議で直接対話を交わす可能性があると述べた。 引用  http://mainichi.jp/select/world/news/20080623k0000m030075000c.html 6/21 シリア:核施設はイランのミサイル開発目的 独誌 イスラエル軍が昨年9月に空爆したシリア東部に建設中の核施設は、シリアと北朝鮮の技術協力の下、イランがプルトニウム型核ミサイルを開発するためのものだったと報じた。 引用  http://mainichi.jp/select/world/news/20080627k0000m030017000c.html 6/26 申告での争点だった(1)高濃縮ウランによる核開発(2)シリアの核開発への協力については、シンガポールでの米朝協議(4月8日)での合意通り、申告書と別の文書に盛り込まれる。米国がウラン濃縮と対シリア協力を指摘し、北朝鮮がこれを認知して抗議しない--などと記載されている模様だ。 そして、6/26,27がG8外相会合 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/summit/index.html 引用 http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008062600720 北朝鮮核、米が説明も=G8外相会合が開幕 北朝鮮問題は27日に討議される予定だが、同国が核計画を申告したことを受け、ライス米国務長官がテロ支援国家指定解除など米政府の対応について説明するとみられる。 私自身は特に意見のような物は無いのですが、北の核開発が米朝の二国の問題では無い事だけは理解していただけたでしょうか。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなって大変申し訳ありません。 たくさんのサイトをありがとうございます。 大変参考になりました

回答No.7

バック(中国やロシア)がでかいです。非核地帯にするだけでもよしとするのがいいのではないでしょうか。

koike627
質問者

お礼

御礼が遅くなって大変申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 なるほどです、そして確かに今一番重要なのは非核ですよね

  • aigacy633
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.6

アメリカがお荷物の韓国・日本を軍事の傘から放り出し、中国の下に入れようとする。中国の後ろ盾のある反米の壁・北朝鮮もアメリカの方針転換により敵対される意味が無くなる。 武器を輸出したというだけでテロ指定になるのなら、フランス・ロシアもそうなるべきだが、そうなっていないのはこれが政治であるから。 アメリカは独裁主義だ、軍事国家だ、世界の中心だ、の雰囲気があるがしかし、アメリカはイギリス・イスラエルの傀儡国家である。冷戦中から血なまぐさいことは全てやらされてきた。これに対するホワイトハウスの反抗が、先に申したような軍縮―中国の台頭による―であろう。アメリカは普通の国になりたがっている。その一歩が、テロ指定解除である。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。御礼が遅くなって大変失礼しました。 なるほどと読ませていただきました。

noname#29999
noname#29999
回答No.5

1 何処の国だって不名誉な呼び名や不当な圧力は解除して欲しいでしょうね。 悪たれの苛めっ子にいつまでも睨まれ、好きなように経済交流も出来ず、火の車の内情を打破しない事には政権の維持も危ないでしょうから。 あの手この手を使って此処まで漕ぎ着けた外交手腕は立派。 2 アメリカの歴史は拉致と搾取で成り立っているのをご存知ですか? 勝てば官軍で、今は素知らぬ顔の世界一の大国ですが、あの国は拉致された膨大な数の黒人の血塗られた歴史でもあります。 拉致された黒人が奴隷船で次から次へとアメリカ本土へ運ばれ、物のように売り買いされ、労働力として牛馬のようにこき使われて今日のアメリカを作ったのです。 いつまでも、アジアの片隅の事件に拘っていては自らの足下を掬われるような世論が出て来ないとは限りません。 双頭のロシアが力を付けて来ている今、中国、ロシアと切っても切れない関係の北朝鮮を正面切って敵に回す愚を修正する方向に持って行こうとしているのではないでしょうか? 事情によっては、政策を180度転換する事はアメリカは意に介さない国です。 3 当然、経済は活発化するでしょう、それが北朝鮮の狙いですから。 確かにテロ指定解除の通告からその発効まで45日間と言ってますが、何かがあったからと言って子供騙しのような撤回はあり得ないと思います。 指定解除に踏み切るという事の意味を考えれば、撤回はありえない話で、まして今回の申告には核兵器は含まれないとの事なので、45日間の検証期間云々は決まり事とは言え、周辺諸国に対する牽制の意味と、アメリカ得意の二枚舌外交の発言と考えた方が良いのではないでしょうか?

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。御礼が遅くなってしまい大変失礼しました。 長々とお忙しい中本当にありがとうございます。 2、知らなかったです。なるほどと読ませていただきました。 すごい勉強になりました。ありがとうございました

  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (679/1423)
回答No.4

>今回たとえ指定解除にしても、何かのきっかけで、アメリカは北朝鮮をテロ支援国家指定に改めて指定するとゆうことはあるのでしょうか?  オバマ氏は、北朝鮮に拉致されたキム・ドンシク牧師(アメリカ永住権を保有)の安否に関する情報提供をしなければ、「テロ支援国家指定解除に反対する手紙」に署名していますから、再指定の可能性は有るかもしれません。    http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20080621018.html?C=S  マケイン氏は北朝鮮非難の急先鋒の一人ですし。

koike627
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お返事が遅くなって大変失礼しました。 サイトありがとうございます。なるほどですね。勉強になります。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.3

1.テロ支援国家に認定されれば、経済封鎖も行われます  北朝鮮は基本的に外貨がほしいので経済封鎖を解除したいのです。  開城工業団地ってご存知です?   ここには韓国や中国の工場が立ち並び北の安い労働力を使用して製品が作られていますが、テロ支援国家に認定されたままでは最大の輸出先である米国に輸出はできません  ですので早期の解除が必要なのです。 2.テロ支援国家指定をしたのですが、その場合北がどんどん中国よりの政権になり、又中国により貧乏な北朝鮮の資源をどんどん買いあさっていくわけです。  そうなると米国になんら利益はありません。   早期に解除して北を味方につけたいのです 3.解除した場合、経済解除がとかれると思いますので、北朝鮮から米国への輸出入が始まります  北は核保有国で、米国の敵国であるシリア等への兵器の輸出もしています。北を押さえる事でシリアを孤立させることができます 拉致に関しては前総理の安倍内閣ではそうもいきませんでしたが、今の福田総理にとってはどーでもいい懸案です。又、とにかく北朝鮮を支援したい山崎派の協力もほしいので、拉致問題は無視して北に支援をしていようです。 >アメリカは北朝鮮をテロ支援国家指定に改めて指定するとゆうことはあるのでしょうか?  もう北は国家として成立できないですし。又米国の次の大統領はオバマでしょうから、少なくともオバマ政権ではそういうことはないでしょう

koike627
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 なるほどですね。つまりはアメリカの独自のって感じがしますね。アメリカがメリットを取るってことなのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.1

疑問形でお聞きになった部分については、その通りだと思います。 とはいえ、アメリカが日本人拉致を軽視しているように感じられるのは捨て置けません。 アメリカ政府にとっては、自国民ではないので、そう深刻ではないのです。 問題は、日本政府がアメリカ政府にテロ支援国家から解除しないよう説得できなかった(しなかった?)ことにあります。 むしろ、日本政府も経済制裁の一部解除を検討しているので、アメリカには日本が反対するとは思いにくいのでは?

koike627
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 なるほどです。 >アメリカには日本が反対するとは思いにくいのでは? 自分もそう思いました。言いなりというかアメリカに対して物をいえないのかなって思いました。 拉致問題を忘れないとはいえ、正直分からないですね。

関連するQ&A