- 締切済み
北朝鮮のテロ支援国家解除とは?
米国は北朝鮮のテロ支援国家指定解除に向かっているようですが、解除されれば北朝鮮には具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか? おそらく米国からの経済支援がし易くなるとは思いますが、指定が解除されようがされまいが、北朝鮮の本質が変わらない以上、米国もほいほい経済支援を行うとも思えません。 しかし、北朝鮮があれだけ指定解除にこだわっていると言うことは、解除されればかなりのメリットがあると言うことと思われます。 ご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Vwiyoonn
- ベストアンサー率35% (162/455)
大筋では#1さんと同じです。 加えて、北朝鮮には高度な電子機器の製造に必要な希少金属が産出され(金日成政権下で鉱山はトンチキな思想のせいで手掘りに戻され、結果廃坑となった)、中国、ロシアなどは自国のハイテク産業の優位を勝ちとるために北朝鮮国内に自国への輸出拠点を確保しつつあります。 で、ハイテク産業の優位を維持したい米国の産業界は、中ロのみに資源を独占させないためにも早期に北朝鮮との経済関係を結ばせるようにロビー活動を行なっており、その結果北朝鮮に対する経済政策が軟化したのではないでしょうか。 一方、北朝鮮としても貿易のあがりが期待でき、なおかつ大国の経済拠点もつくられれば武力による干渉を受けにくくなるばかりか、国家が一手に握っている資源をてこに大国と対等な関係を結べる上に、経済的に潤うことによって統一へのハードルを上げられ、韓国からより一層の援助をむしりとれるであろうと考えているのではないでしょうか。 ──実際、この流れで日本の経済団体も、ハイテク産業を支える希少金属確保のために、拉致の件はうやむやにできないかなんて、政府に働きかけをする(とうにしている可能性もなくもないかな)のではないかとの疑いを抱いています。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
テロ支援国家の指定はアメリカによる貿易取引や開発援助の禁止、金融制裁の根拠になっていましたが、それがはずれれば北朝鮮は多額の融資が期待できるのです。 また、シェーファー駐日大使は指定解除について、 「太平洋で最も緊密な同盟国である日本との関係に悪影響を与えかねない」という内容を大統領に報告したと新聞で読みました。 日本は拉致問題解決なくして指定解除反対に強く申し入れ、アメリカの理解と協力を求めれいますが、指定解除になった場合、日本外交の面目丸つぶれです。 日米同盟は強いと思いがちですが、それほどではありません。 こうしたアメリカの姿勢でもほころぶのです。 北朝鮮はまんまと日米分断に成功です。 。
お礼
御礼が遅くなり失礼しました。 指定解除により多額の融資を受ける可能性がでてくることはわかりますが、指定解除ー即融資ということにはならないと思います。 その程度で、指定解除について日本も含め各国が非常にこだわるのがまだ理解しかねます。
お礼
御礼が遅くなり失礼しました。 米国が指定解除して朝鮮のレアメタル購入に走らなくとも、朝鮮は他国にレアメタルを打って外貨獲得することは極めて容易です。 それでもなお、米国のテロ支援国家指定解除に非常にこだわる意味がまだ理解できません。