- ベストアンサー
カラベスト屋根から金属屋根に変えた場合の費用は?
カラーベスト屋根からガルバニウム系金属屋根に葺き替えた場合、費用はどの位になりますか? 我家は築10年になり、来年辺り屋根・外壁の塗装工事を考えている所ですが、カラーベスト屋根の塗装を10年おきにやるよりもこの際、耐久性の高い金属性の物に変えた方が後々のメンテナンス費用が安くなるかなあと思っているのですが。(それに夏場2階が結構暑くなるので) ちなみに我家は建坪40平米位の総二階建てで寄棟タイプの屋根です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
2種類の工法の1つは、そのまま貼る直張り工法で、もう1つは剥がしてから貼る標準工法です。直張りは音といわれればいい方法ということになりますが、現存の屋根材を釘打ちするのはセメント系なのでどんなもんかと考えてしまいますね。しかも、今回張った屋根をリフォームするときに2重に費用がかかります。アスベスト含むだと思いますので考え物ですね。 現況重ね張りで、波板でなければ、寄棟なので残材が多くでますので、材料費が切り妻だとゼロですが、今回は4面ともということになります。ということは、見積もりの平米は40であっても資材費は2倍になるということですね。 あと、厚みによっては、雨樋を交換しないと勾配が取れないこともあります。 今回計算した物は、足場、撤去、下地、断熱ガルバで行う仕様です。 あとは、現地により相場が少し変ります。 参考にしてください。
その他の回答 (4)
- ojisan11
- ベストアンサー率15% (14/91)
No2です。 当方北海道ですので地域差がりすぎて そちらの単価がよく分かりません。 つり木の補強もどのくらい必要かも? 補強するとすれば大工仕事が絡むので 一度見積もりを取る事をお勧めします。 暖かい所はいいですね。北海道の場合 零下20度から守る為に断熱材を入れます。 暖気が逃げない様にするのですが逆もまた 然りです。
お礼
ojisan11さん、ご回答ありがとうございました。 北海道と岐阜ではほんとに地域差、温度差がありすぎますね。 北海道の冬の寒さはこちらでは考えられない程厳しいものであることを お察し致します。 ojisan11さんのおっしゃるように補強が必要かどうか2、3の業者に 見てもらって見積りを取るようにします。
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
廃棄に金が掛かりますから,下地が痛んでなければそのままガルバニウムを敷いてしまった方が良いです. 雨の音も幾らかは少ないでしょう.カラーベストからガルバですとかなりの音が気になります. 30万円位ではないでしょうか.
お礼
simakawaさん、ご回答ありがとうございました。 カラーベストの上に貼る方法もあるのですね。初めて知りました。 予算的にも30万円位なら、思ったより安いと感じました。参考にしたいと思います。
- ojisan11
- ベストアンサー率15% (14/91)
NO1さんと同じ意見です。 金属で吹き替えるとさらに二階が 暑くなる様な気がするのですが・・・。 塗装のみにおさえて問題は >夏場2階が結構暑くなるので こちらの方にお金をかけた方が良いと思います。 gumongumonさんの所在地は分かりませんが 天井の補強(つり木)をして吹き込みの 断熱材を入れた方が快適かと。
お礼
ojisan11さん、ご回答有難うございました。 我家の所在地は岐阜県の垂井町に近い地域です。夏場の暑さは日中の気温が35度以上になる所です。2階の暑さは一階と比べて3度位違います。 >天井の補強(つり木)をして吹き込みの 断熱材を入れた方が快適かと。 このような方法もあるのですね。ちなみにカラーベストをシリコーン系の塗料で再塗装したとして、上記の工法を取り入れた場合、予算的にどの位になるのでしょうか?
- penkin
- ベストアンサー率31% (61/195)
建坪12坪位なら80万位あれば張替えできますね。 ただし、張り方は2種類ありますのでどちらがいいか良く考えたほうがいいですね。 塗装ですが、大体、シリコンで18万円位は掛かりますが、高グレードタイプでも10年ごとに行って3回は塗れますね。 ガルバでも10年を越えると痛んでくる物もありまして15年持ってもそこから塗り替えが必要になりますね。(最近のステンレス値段は上がりましたが、さびが出ます(釘も)。時代や輸入の影響でしょうね。ということで、あまり性能を過信しないほうがいいですね。) 基本的に外部の場合、膜で持たせているのでペンキで補修というやり方が普通で、一番安価な方法ですね。
お礼
penkinさん、ご回答有難うございました。 葺き替えて80万円程ですか、もちろんカラーベストの処理費用も含めてですよね。外壁塗装と合わせると150万円位かかると考えて見ていきます。 >張り方は2種類ありますのでどちらがいいか良く考えたほうがいい ですね。 上記の件、具体的に教えて頂けますでしょうか?
お礼
penkinさん、丁寧にご回答下さいましてありがとうございました。 そのまま貼る直張りと既存の物を剥がして貼る標準工法があることを理解しました。標準工法だと一度剥がして貼るということなのでアスベストの問題とか業者の方にとっても難しい選択のように思いました。 直張りの方向で一度、 >厚みによっては、雨樋を交換しないと勾配が取れないこともありま す。 上記の件を頭に入れて2、3の業者から見積りを取ってみることにし ます。