加圧トレーニングの不思議
加圧専門のジムのトレーナーから納得できる回答が得られなかったので、質問させていただきます。
現在、加圧トレーニングに通いだして2ヶ月が経過しました。
2週目までは、週に1回
3週目からは、週の2回(中3日あけて)
そこで感じた疑問があります。
それは、加圧トレーニングのキツさです。
「加圧トレーニングは、通常の筋トレの3倍の効果がある」
「なので、週に1回で通常のジムでは現状維持しかできないが、加圧トレーニングなら、十分効果の向上が見込めます」
とトレーナーが、言っております。
最初は、「なるほど~」って思っていたのですが、トレーニングのハードさと負荷を掛けるウエイトの低さに疑問を感じてきました。
実際に、3倍効果があるとしても、マシンのウエイトトレーニングでは15Kg前後の負荷でトレーニングしている現状なんですが、加圧ベルトで血流を止めなければ、45Kgとまでいかなくても40Kg前後で同じ回数はこなせます。
つまり、3倍効果があるにしても、
「ウエイトを1/3にしたら同じじゃないの?(笑)」
「こんなに限界までハードであれば、そりゃ効果でるわ(笑)」
という素朴な疑問がでてきました。
つまり、現状と同じハードさで、加圧時の3倍弱の負荷を掛けられるのですから、加圧しなくても同じなのでは?
と思ってきたのです。
加圧の効果のメリット=通常のトレーニングでは得られない効果やスピードで筋量が増える事に意味があるのではないのでしょうか?
↑正論ね。
擬似的な負荷が血流を止める事により、かかっているので、通常のウェイトトレーニングより筋肉を傷めない効果がある。
これなら理解できます。
(真偽はわかりませんが)
しかし、言われている
「3倍の効果があり、無理なく通常のトレーニングより遥かに効果が高い」
これの意味が分かりません。
どなたか教えていただけませんか?
真偽も含めて(笑)