- ベストアンサー
CQC
僕は昔格闘技をやっていたのですが、ずっと前にやめてしまいました。 その中で軍隊などが用いているCQC(クロースクォーターコンバット)の話が出てきたのですが、教えてはもらえませんでした。 そこでCQCを詳しく解説しているサイトはないでしょうか? CQBではなくCQCをお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカでSWATの訓練指導および指導員養成を教えています。(詳しくは私のプロフィールを見てください) >教えてはもらえませんでした。 日本の格闘技と呼ばれている分野でこれを教えてくれるところはまずないでしょうし、教えられる指導員はいないと言っても良いとお思います。 日本では自衛隊か特殊武装隊など限られた分野でやっと受身的に教えられる程度ではないかと思います。 更にこれほどの高度な特殊技術を解説できる、および、解説しようと思っているサイトはないとお思いますよ。 第3者から見た解説や「雑学」レベルの事は書かれているとは思います。 実戦を前提にしているわけですから、日本の格闘技「業界」では関心の的ではないですし、よって知識・経験・実力を高める機会もないわけです。 同じ事が自称武道にもいえる事です。 生死と言うものをまったく考えに入れていないでどうやって実戦を教える事が出来ると言うのでしょうか。 なんでもありを前提としない限り実戦訓練は始まりません。 比較的に狭い場所で、しかも道の場所に突入して、相手の存在さえ分からないまま自分の命を犠牲にさせないで目的を達成する、それも、非常に身近に時間内に、そして、チームワークとして自分の命を預けられるだけの信頼から成り立つこの実戦訓練法は実は日本の本当の意味での武道に直接つながっているものなのですね。 と言うことで直接的な回答にはなりませんでしたが、SWATのCombative Instructorとしての立場から書かせてもらいました。 なぜ、これに関心があるのですか? 参考になりましたでしょうか。 分かりにくいところがありましたらどんどん突っ込んでまた書いてくださいね。
お礼
分かりやすく解説していただけてうれしいです! アメリカで訓練指導なんてすごいですね!尊敬します。 僕の友人がCQCができたのですが、住んでいるところが遠く、とても教えてもらえる環境ではありませんでした。この間会ったときに少しだけ教えてもらい、そこから興味がわきました。 やはりメジャーな格闘技ではないんですね。。。 確かに日本の格闘技とは雰囲気も見た目もちがいますね。 丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。