• 締切済み

結婚を控え、派遣・契約か?正社員か?

他の回答も検索してみましたが、 現在の状況に御助力を頂きたく質問致します。 【状況】 私:20代後半 関西 会社員2年目 彼:20代後半 東海 会社員2年後、警察官に転職1年目。 年末に入籍予定です。 結婚にあたり、彼のいる県へ転居する予定です。 そこで、現在の会社に転勤希望を出し、探して頂きました。 結果として、正社員での異動はないとのことでした。 ただし、私の大学院での専門性が近い分野であるということで、 派遣あるいは契約社員でならば私の希望時期に退職・入社できるとの提案をされました。 仕事内容・勤務地などには問題はなく、興味はあります。 しかし、私としては今後、結婚・出産を経てもずっと働きたいという思いがあります。 そのことを考えると正社員として別の会社に転職した方がいいのではないかと迷っています。 転職活動はエージェント等も利用して少しずつ始めていますが、 現職の期間が短いことや、同じ分野での募集があまりないことから、 難しいかもしれないと考えています。 私としては少しでも早く彼のもとに行きたいと考えています。 先々のことを考えた場合、 産休・育休・福利厚生の厚い正社員を時間をかけても選ぶべきか、 妊娠・出産するまで派遣・契約として転居するべきか、 みなさんはどちらがいいと考えますか? もちろん、正社員で職を見つける方がよいとは思います。 ただ、未経験で異なる分野に飛び込み、たくさん学ぶ必要があると思います。 再来年頃からは子供もつくりたいと考えているので、 会社にとって迷惑になるのではないかとも思います。 ちなみに、婚約者は私には働いても、働かなくても好きにしていいと言ってくれます。 ご不明な点があれば補足します。 アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • to-na
  • ベストアンサー率63% (70/111)
回答No.3

No1です。 そうですね、お話の感じからしますと、 やはり彼との結婚が最優先で、その次に正社員か契約かで悩まれている ようですよね。 彼の元にすぐに行きたいという気持ちが最優先なら、 とりあえず退職し彼のいる元へ行き、 しばらくは主婦をしながら職探しになりますよね。 せっかくなんですから家にいながら甘い新婚生活を過ごすのもいいと思いますよ。 職が見つかってから今の職場を辞めるとなると、 彼の元にはすぐにはいけないでしょうから。 ですが収入を維持しながら彼の元へ行くという意味では、 契約社員の話も悪くないと思います。 しばらくは契約社員として働きながら、 正社員で働ける会社をじっくり探してみてはどうでしょうか? 一旦働くのをやめて職探しをするよりは No2さんの言われるようにブランクも少なく、 気持ちの負担も少ないと思いますし。 甘い新婚生活は働きながらでも大丈夫と思われているのであれば、 自分はこちらの方がいいのではないかと思っています。 結婚も決まって、彼の元に行けて、仕事も確保して、 あとは甘い新婚生活に浸りつつ納得のいく仕事も探していく。 なんだか気持ちがピンク色になっていく気がしませんか?(笑) 早く彼とも話してどうするか決心して、 次は楽しい新婚生活の計画で彼と盛り上がってください。

samechan2
質問者

お礼

再度回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 こちらで質問してよかったと感じています。 今週末、彼ともよく話し合って、 まさにto-naさんが仰った契約社員→正社員探し がいいのではないかという結論になりました。 これから2人でよく話し合って、いっぱい考えていきたいと思います。 なんだか前を向けたように思います。 本当にどうもありがとうございました。

  • sign_00
  • ベストアンサー率53% (66/123)
回答No.2

こんにちは。 >譲れないこととは、彼とともに暮らすこと>仕事なのです。 >その仕事は正社員にする、しないはどちらがいいのでしょうか? すでに結論は出ているのではないですか? 譲れないことを優先するのなら、正社員でも非正社員でもいいと言うことではないでしょうか。 たしかに先々ずっと仕事をしていくなら、産休・育休があるなど福利厚生の厚い企業を選ぶべきでしょう。 しかし、たとえそう言った福利厚生を設けている企業だとしても、実際は取得が難しく、取得後、暗に退職をほのめかされる場合もあるようです。 >派遣あるいは契約社員でならば私の希望時期に退職・入社できる うがった見方になってしまいますが、今後、出産や育児が予想される既婚女性に対しての斡旋だったのではないでしょうか? 社員と非社員では会社側でかかる経費が本当に違います。なので、出産や育児によって産休・育休の取得、場合によっては復帰することなく退職する可能性も考えると、社員として雇用するのは会社として難しいのではないでしょうか。 また、派遣もしくは契約社員で入った場合、社員登用の可能性はあるのでしょうか?そう言った可能性があるのであれば、キャリアを継続させるためにもとりあえずその提案に乗るのも手かもしれません。 私は独身女性ですが、正直、結婚することによって、あきらめなければならないものや、妥協しなければならないものは出てくると思います。 質問者さんが迷うのも分かるような気がしますが、すでに結論は出てるかと思います。 お相手の方と一緒に暮らすことが最優先なのであれば、その他に対してはある程度柔軟に考えて動く必要があるかと思います。 色々方々から聞く話では、出産後も仕事を続けたいと思えば、未就業期間をできるだけ短くすることが大切だと聞いたことがあります。 ブランクが長ければ長いほど、仕事に対してのリズムが失われたり、自分の持つ知識が古くて実際は使えないなどの問題を生じる可能性が高いからです。 正社員で就業できれば一番ですが、「最も大切なこと」を守るためには柔軟に就業形態を変えていくことも必要なのかもしれません。

samechan2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >うがった見方になってしまいますが、今後、出産や育児が予想される既婚女性に対しての斡旋だったのではないでしょうか? 私もその可能性があるのではないかと思っています。 >派遣もしくは契約社員で入った場合、社員登用の可能性はあるのでしょうか? こちらについては会社の事情により回答はありませんが、難しいのではないかと思っています。 彼と一緒に住むためには、何かを犠牲・妥協しなければいけないと私も思います。 彼の仕事に不安があることや、自身がまだ働けるうちはしっかりと働きたいことがあり、正社員を・・・と思います。 それはワガママなのだとも理解しています。 「柔軟に」難しいですね。 貴重な御意見をありがとうございました。 参考にさせて頂き、よく考えたいと思います。

  • to-na
  • ベストアンサー率63% (70/111)
回答No.1

将来的に働いていたい。 この意思がはっきりしているのならば、 多少時間をかけてでも正社員の道を探すべきだと思います。 もちろんあなたも彼も早く同じ屋根の下で暮らしたいという想いは あると思いますが、今半年・一年待つことでその先の何十年を 後悔しないで済むのなら短い期間じゃないですか。 彼があなたの気持ちを尊重して待ってくれるのでしたら そうするのがあなたの為になるのではないでしょうか。 逆を言えば彼がそれを待てないほど気持ちのゆとりがないならば、 今後あなたが仕事と家事を両立していくのは難しい気もしますから。 焦らずに彼に納得してもらって、清々しい気持ちでご結婚されて下さい。 それが難しいと分かれば契約社員へ。 そういう柔軟性も大切だと思いますよ。

samechan2
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 to-naさんの仰ることはもっともだと思います。 彼とも何度も話し合いましたが、 譲れないこととは、彼とともに暮らすこと>仕事なのです。 その仕事は正社員にする、しないはどちらがいいのでしょうか? また、会社から提示されている派遣・契約のお話を 受けるか受けないか、来月中に返事をする必要があるのです。 どのように思われますか? 説明不足で申し訳ありませんでした。