- 締切済み
ノートンのW32.klez.H@mm検出 修復できません
メールを開いたときに、ウイルスが検出されました。 検出項目に入っているのは、DETLOG.scrとUnknown049f.dataです。 二つともプロパティでみるとW32.klez.H@mmです。 そこで、感染していないか、心配になり、シマンテックのサイトで、駆除ツールを実行しました。 でも、途中で英語で分からなくなってしまいました。 シマンテックのサイトの引用です。 ★FixKlez.com ファイルをダブルクリックして実行します。 ★Start ボタンを押して、駆除ツールを開始させます。 ★コンピュータを再起動します。 ここまではできました。 ★次に、NAVを再インストールする必要があります。具体的な手順については、NAV 2000/2002/2002等、個人のお客様向けNAV製品をお使いの場合(パッケージ製品)はドキュメント"How to restore Norton AntiVirus after removing a virus"(英語)をご覧ください。企業・法人のお客様向けNAV製品をお使いの場合(ライセンス製品)は、システム管理者にお問い合わせください。 これがわかりませんでした。 意味がわからず、再インストールを飛ばして、 LiveUpdateを実行し、ウイルス定義を最新版に更新しました。 でも、ウイルスはやはり、検出項目にあり、修復できません。 これは、ずっと、このままにしておいてもいいのでしょうか? それとも、やはり駆除に失敗して、感染しているから、修復できないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- udon-donbei
- ベストアンサー率52% (58/111)
> 自分から自分あてに「Worm Klez.E immunity」というウイルスが届いていました。 シマンテックやトレンドマイクロのウイルス情報>クレズを読めば分かると思いますが クレズはメールの差出人名を偽装しています。 そのため、感染していないhima-827さんがウイルスメールを発信しているように 見えます。 トレンドマイクロ クレズ対策WEB http://www.trendmicro.co.jp/klez/ 過去にも色々とクレズの質問がありますのでこの掲示板の中を検索してみましょう。
- udon-donbei
- ベストアンサー率52% (58/111)
> メールを開いたときに、ウイルスが検出されました。 #2さんが回答しているとおりです。 製品版のNortonが警告をだしただけなのならば、感染していません。 #3さんも回答していますが、「修復できない」という言葉は誤解をまねき やすいですね。 参考となるリンクを載せておきます。 トロイの木馬やワームに感染しているファイルをNorton AntiVirusが修復できない理由は? http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/reference/cannot.repair.tro.or.worm.html ウイルスバスター ウイルス駆除を行いましたが、結果が「失敗」となりました。 どのような原因が考えられますか? http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=1256 修復=駆除と考えてください、メーカーごとで表現が違うだけです。 よく分からなければ、日経ネットナビ12月号にウイルス対策ソフトの 特集が組まれており、これらについても説明してありました。
- hima-827
- ベストアンサー率24% (1087/4414)
私も、ノートンです。 よくあるパターンです。 それは、ウイルスメールを受信して、ノートンが、メールの修復を行ったが、出来なかったと言うことです。あたり前ですが、ウイルスメールは、修復できません。ですから、検疫をクリックし、その後、そのウイルスメールを、削除して下さい。(OEの場合は、削除済みの所も、空にする) それで、終りです。その後、ウイルスチェックを、しても、感染無しと出るはずです。 でも、ノートンは、言葉の表現方法が、解りにくいです。
お礼
ありがとうございます。 すべて削除しました。 ノートンは言葉がわかりにくいのですね。 思わず、感染したのかと焦ってしまいました。
- papayuka
- ベストアンサー率45% (1388/3066)
こんにちは。 製品版を持っていて、駆除ツールをダウンロードしたんですか?駆除ツールは製品を持っていない人向けに配布されているものだと思います。 製品版で、ちゃんとウィルスを検出し隔離されているようなので、KLEZなんかは検疫で項目の削除をすれば良いだけだと思います。 私も久しぶりに検疫を開いたらKLEZが164件も入ってる。(^^;
お礼
修復されないといわれて、慌てて、駆除ツールをダウンロードしてしまいました。 スキャンかけても、今のところ、ウイルスは検出されていません。 このまま、検疫で削除すればいいのですね、ありがとうございました。
- ichiron
- ベストアンサー率17% (5/29)
NAVは使ったことが無いですが、再インストールしてと書いてあるからその通りにすれば良いかと・・・。なぜ再インストールをすっとばすのかな?
補足
http://service1.symantec.com/SUPPORT/nav.nsf/docid/2001120816371506 ここの意味がわからなくて、すっとばした理由です。 できれば英語が分かれば教えていただきたいのですが…。 あまり、自信ないもので。
お礼
ありがとうございます。 感染していないと実は思っていたのですが、本日、自分から自分あてに「Worm Klez.E immunity」というウイルスが届いていました。 ノートンで感染していないと思ったのですが、心配です。