• 締切済み

墓と仏壇をなくしたい

先祖代々の墓があり、両親の後は私が守ることになるのですが、自分の代で墓も仏壇もなくしたいと思っています。親・先祖を思う気持ちはあるのですが、それ以上に息子の代まで墓を守る負担をかけたくないのです。私自身の仏式の葬儀も必要ないと思っています。嫁も私の意見に同感です。 私の代から墓参りも年忌法要もする必要をなくするにはどういった方法があるのでしょうか? 永代供養墓はどんな田舎のお寺でもあるのでしょうか? 散骨以外に方法はないのでしょうか?

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.6

>仏教の永代供養墓のようなものはないのでしょうか? 永代供養は高野山でやって貰えばいいではありませんか。頼む人の宗教を問われることはありませんよ。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

>やはり神道でも墓石は必要なんですね・・・ ちょっと誤解を招いてしまったようで・・・(^_^;) 必要ではありません。しかし墓を置いてもいいのです。置いた場合の話をしただけです(^_^;)

dinoco400
質問者

補足

神道で墓を置かない場合自宅に骨壷を置くしかないのでしょうか? 仏教の永代供養墓のようなものはないのでしょうか?

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.4

>永代供養はあまりいい情報をききません。 >神様も一つの案ですね。 神道の利点は葬式が格安になることです。戒名料が一切不要で、墓石には男の場合には何の誰兵衛命(ミコト)、女の場合には何の何子刀自(トジ)と刻みます。また祭壇には花は一切不要で、供え物が野菜果物だけ。シキビもなしですから葬式屋泣かせです(^_-) お線香も不要で、サカキだけ。  葬式の時の神主さんへの謝礼も偉いお坊さんと較べると数分の一ということのようです。法事は1年祭 5年祭、10年祭でオシマイです。お彼岸は春期恒例祭と秋期恒例祭、お盆はなしです。

dinoco400
質問者

お礼

やはり神道でも墓石は必要なんですね・・・ あくまでも先祖代々・個人の墓石を残したくないので再検討ですね。 ありがとうございました。

  • cabin504
  • ベストアンサー率8% (30/341)
回答No.3

お墓参りも、年忌法要も無理やりさせられてるものではないでしょ? 自分がしなければそこまでだと思いますが・・・。 永代供養なんてしなくても、お骨を捨てるだけなら、納骨堂のあるお寺なら納めてくれますよ。 只、貴方の代で終わると言うことになれば、パソコンで言えばウイルスバスターを解除したのと同じことになると思いますので、拠り所をなくした子供さんたちが、変なものに騙されたり、迷ったりしないように気をつけてあげてください。

dinoco400
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

私の曾祖父は明治になったとき、何も仏さんのお世話になることはないと、壇家から外れ、それ以来一族は一応出雲大社の氏子ということになっていますが、法事は一切やっていません。出雲大社へ出かけて確かめて見たのですが、別に届けを出したようでもないのです。家には出雲式神棚があるだけです。法的には何も束縛するものはなく、それで済んでいますよ。お墓も骨壺を自宅に置いておけばお墓は不要です。問題は貴下を含めた御家族がそれで納得できるかどうかだけなのです。  永代供養は母が一人っ子でお里の血筋が絶えるため、高野山にお願いしたのですが、3年ほど前に訪れて見たら、30年も経った今では何も帳面に残っていませんでした。そんなものですよ。こちらの気休めと考えられた方がいいですよ。

dinoco400
質問者

お礼

永代供養はあまりいい情報をききません。 神様も一つの案ですね。 神主をしてる同級生がいるので聞いてみます。 そもそも仏壇と神棚が置いてあるのもどうかと思ってたんでいいきっかけになります。 ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

極端な場合そのまま放置しておけばいいです。 永代供養はどこにもありますが、値段がすごく違います。 でもやるなら今世話になっているお寺でしょうね。 ぎゃくに墓は権利があるなら売れる可能性もあります。 古いお墓はそういったものはないですから墓石を整理するだけでしょう。 こちらは墓近くの石屋がやってくれます、お寺に頼めばお経も上げてくれるでしょう。

dinoco400
質問者

お礼

ありがとうございます。 性格上放置は出来ません。 いろんな方面から考えて見ます。

関連するQ&A