• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これは犯罪になるでしょうか?)

上の住人による恫喝行為と対応策

このQ&Aのポイント
  • 私はアパートに住んでいるが、上の住人が子供に向かって恫喝する事件が発生した。被害届を出すべきか悩んでいる。
  • 上の住人は過去にも同様のトラブルを引き起こしており、私たちも被害を受けている。物的証拠はないが、このまま放置するわけにはいかない。
  • 犯罪として成立するかは難しいが、被害届を出すことで警察の関与が始まり、上の住人が改める可能性がある。アドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 ご質問の内容を見る限り、犯罪を立証する事は難しいと思います。  この次に同様の事象が有った場合は、「玄関の中に入らないで下さい。」と言いましょう。玄関より中に入ってきたら「直ちに外へ出て下さい。」と言って下さい。このような意思表示をして、中に入ってきたり、出て行かなかったりした場合は、住居不法侵入罪もしくは不退去罪が適用されます。今回の場合、質問者はそのような意思表示をしていないので、犯罪とする事は難しいと思います。  また相手方の言動として、「殺す」・「殴る」・「嫌がらせを行う」等の言動が有れば、脅迫罪が成立します。  ただし、このような言動が有った場合や、退去命令を行っても、言った・言わないの水掛け論になる恐れがありますので、ICレコーダー等を用意して最初から録音する事をお勧めします。  これを証拠にすれば、退去命令を行って、玄関から外に退去しなければ、直ちに110番です。  この時も、「退去して(出て行って)下さいと言ったのに、出て行かないのですか」等、出て行かないことが音声で証拠として残るようにしてください。  難しいのは、玄関から中に入らず、外から言ってきた場合や退去命令を出し、直ちに玄関の外へ出た場合です。  この場合は言動により、脅迫罪が成立するか否かしかないと思います。

参考URL:
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/keihou-tumi-2.htm
uuron1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 細かく対応を書いていただき、犯罪として成立させるには順序があることがわかりました。 このままだと犯罪として成立しないこともわかりましたし、このまま何事もなければほっとくしかありません。 ただ相手は少し精神的に不安定なところがあり、今度このようなことがあったときはこの対応でいきたいと思います。

その他の回答 (6)

noname#81954
noname#81954
回答No.7

話はかわりますが。。 この質問を見て前にあったこのニュースを思い出しました。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1114923.html ↑ 出先が変なサイトですいません。 この事件を見てどう思うでしょう? あなたも被害届を出してこのおじいさんを訴えるタイプの親でしょうか? 私がこの子供達の親なら 「こんな情けない事をして、これはお前らが悪い」と子供を叱ります。 そしておじいさんには謝ります。 最近は電車で騒いでいる子供に注意しても親が謝りもせず逆に怒ってきて「子供だから仕方ないでしょう!」と言い、子供には「変なおじさんが来て怖かったね~」と言う親が多いらしいですね。

uuron1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この事件を見てもし自分の子供なら、殴ったおじさんに謝まらせに行き、子供がやったことの重大さを理解させるように努めます。 言い訳がましいのですが、今回の相手は普通の人と違う面があり、今までに自分たちも迷惑を受けている事情もあります。 以前にもあったのですが、警察に追われてアパートに引きこもり暴れていた時期もありました。今回も引きこもっているような状況で半分八つ当たり的な部分もあります。 やはり非常識とは分かっているのですが、引くことのできない相手なのです。

noname#62785
noname#62785
回答No.6

すでに回答者様のおっしゃる通り、犯罪ではありませんね・・。例えば、上の住人の職業が大学の教授だったら、あなたの考えが変わるんでしょうか?職業は関係ないし、騒音にずっと我慢していたのは上の人だけではないと思いますよ。たまたま上の人があなたに苦情を訴えてくれて逆にホッとしている人がほかにいるかもしれません。そういうあらゆる可能性を考えて、最低限アパートで生活をする上でのマナーを教えていくことが大事だと思います。

uuron1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、他にもうるさいと感じていた人もいるかもしれません。 自分も含め、生活をする上でのマナーを気をつけたいと思います。

回答No.5

>普段から結構うるさく、苦情を言われても仕方ない状況で、 わかっていて、その苦情を言われただけの状況ですね。 >本来は反省すべきなのですが、どうしても子供を恫喝したのが許せなく、子供も恐怖心をいだいていて、トラウマにならないか心配です。 親であるあなたが注意しないので、堪りかねて隣人が注意したまでですね。 むしろ、あなたの子供に注意してくれたことに感謝しましょう。 そのままの甘やかされた環境では、あなたの子供にとってはいいことにはならなかったでしょう。 >私は上の住人をこのままのさばらせて、いい気にさせておきたくありません。 普段からの子供のうるささに隣人もこのままのさばらせておきたくないと思ったのでしょう。 お互い様です。

uuron1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 書いていない事情もありなかなか難しいところが本音なのですが、 子供の躾はきちんとしていくよう勤めたいと思います。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.4

Q1.犯罪として成立するかどうか A1.まず、被害届をだしたところで、効果はないように  思います。 たぶん手馴れているんじゃないかな Q2.どうすればよいか A2. こどもさんがおいでなら、環境のいいところに引越するのが いいのではないでしょうか? 多少割高でも、同じマンションで近所付き合いができるところ がいいんじゃないでしょうか? 多少お金はかかりますが、 それよりも大事なことだと私は思います。

uuron1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当は環境のいいところに引越したいのですが、なかなか難しいです。 お金にかえられないこともあるので、前向きには考えていきたいです。

  • umemomi
  • ベストアンサー率23% (190/805)
回答No.2

犯罪としては成立しません。 日常的にうるさくしていたのはお宅の方なのですから、真摯に 反省して、菓子折りでも持っていって謝罪ぐらいするべきだと 思います。 本来なら子供たちに注意するべきは、親である質問者さんなの ですから、替わりに怒ってもらったような物です。 感謝し、反省する事はあっても恨むなんて筋違いだと思います。 相手の職業も関係ありません、偏見です。

uuron1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日常的にうるさくして躾が至らなかった自分が悪いのは十分承知しているのですが、 相手の性格も多少知っているためここで弱い態度をとるとつけ込まれる恐れもあるのです。 職業で差別するのはもちろんいけないのですが、今回は対応が難しいです。

回答No.1

まぁ、気持ち的にわからないでも無いですが。 >子供だから多少はしょうがないでしょう こういう考え方をしている、あなた方「親」がこの結果を招いただけでしょう。 集合住宅に住んでいる以上、周りへの気遣いが必要であり、子供はそんな事わからないから、親が躾をしなきゃいけない。 その躾を放棄した言葉ですよね。 >子供だから多少はしょうがないでしょう 相手が怒っているところに、そんな言葉を返したら火に油を注ぐのはわかりきってる事でしょう。子供を恫喝されたきっかけは、これだとも言えますよ。 相手を責める前に、まずは自分の襟を正す所からじゃないでしょうか。 少し、冷静に自分らの行動を見直す必要もあると思いますよ。

uuron1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃる通り悪いのは自分であり、反省しなければならないのです。 しかし物事の段階として、冷静に対処してもらえば自分も真摯に受け止め子供にも静かにさせるように努めますが、 いきなりこうゆう態度をとられたので私としても納得しがたいのです。

関連するQ&A