• ベストアンサー

wikipediaの記事の引用について

仕事でWEBを作成することになったのですが、 その際、wikipediaの記事を引用して、要するにコピーアンドペーストして 利用することは問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

単なるコピー&ペーストではいけません。 Wikipedia日本語版の利用条件は、ほぼ、No.2の回答者が紹介されているリンク先の内容で良いと思います。ただ、はっきりいって、GFDL(GNU Free Documentation License)は、ライセンス条件というより「Free Software Foundationの思想文書」的な側面が強いので、かなり意味不明です(日本語訳は、直訳に近いので、よけいに意味不明です。法律家の役に立つ文書とはいい難いです)。 なお、GFDLは、英語版のみが正式で、他国語版は「参考」に過ぎないとされています。下記リンクのうち、前者が正式な英語版、後者が非公式な日本語訳です。 http://www.gnu.org/licenses/fdl.html http://www.opensource.jp/fdl/fdl.ja.html.euc-jp 内容的には、No.2の回答者が紹介されているリンク先の、「複製、改変、再配布などの利用をされる方へ」の「利用者の権利と義務」を満たせば足ります。整理すると、以下の条件になります。 1. あなたの作ったページを、GFDLの条件で他人に利用させる必要があります。 2. その旨を明示し、GFDLへのリンクを張る必要があります。 3. あなたが変更した部分と、その前5人分以上の変更履歴を閲覧できるようにする必要があります。つまり、Wikipediaの記事ごとにある「履歴」へのリンクが必要です。  ただし、Wikipediaの記事は、日夜変更され続けていますから、ある日の記事(A)を基準に、「あなたが改変した版(B)」と、「Wikipedia内で変更された版(C)」が並立することになります。あなたが(A)を元にしたことを明示するために、以下のようにすると良いでしょう。  「履歴」ページでは、たとえば、「2008年6月14日 (土) 05:12 Yorkminster(会話 | 投稿記録) 作業内容」という項目が並んでいます。このうち、日時をクリックすると、その時点での「版」が表示されます。この「版」へのリンクによって、それ以前の「版」にもリンクが張れ、かつ(C)の版へのリンクを防ぐことができます。 以上の3点(特に3つ目がくせ者ですが)を守れば、ほぼ、どの記事についても問題なく利用することができます(GFDLについて完全に理解しているわけではないので「参考意見」にしておきますが、これで大丈夫のはずです)。

その他の回答 (2)

  • ken200707
  • ベストアンサー率63% (329/522)
回答No.2

wikipediaにおける著作権処理については参考URLに記載されています。 基本的考え方は、 すべてのウィキペディアの素材におけるテキストの複製、配布及び改変は、Free Software Foundationが発行するGNU Free Documentation Licenseのバージョンの1.2以上の条件の下に、許諾されます。変更不可部分 (Invariant Sections)、表表紙テキスト (Front-Cover Texts) 及び背表紙テキスト (Back-Cover Texts) はありません。 となっています。 仕事で利用する場合は 当該二次的著作物も同様に GFDL下でライセンスされなければなりません(4条1項1文)。また、あなたは、当該二次的著作物がGFDLによってライセンスされることを明記しなければなりません(4条1項2文D号、E号及びF号)。 あたりが問題になる可能性があるでしょう。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9
  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.1

無償で公開したものでも、原則著作権の侵害に当たります。 承諾を得る必要があります。

関連するQ&A