- ベストアンサー
かなづかいについて
「お」と「う」の使い分けのルールで悩んでおります。 伸ばす音は基本的に「う」(うんどうじょう・運動場)で良いといえるのですが、例外的に「お」(おおかみ・狼/こおろぎ〔虫〕)になる場合について、小学生にはどういう風に説明すればお教えください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
「お」と「う」の使い分けのルールで悩んでおります。 伸ばす音は基本的に「う」(うんどうじょう・運動場)で良いといえるのですが、例外的に「お」(おおかみ・狼/こおろぎ〔虫〕)になる場合について、小学生にはどういう風に説明すればお教えください。 よろしくお願いいたします。
お礼
非常に分かりやすい解説、ありがとうございます。 これで、うまく小学生に説明できるかな、と思います。 「日本語」は難しいですね。