- ベストアンサー
ベタ打ちは
こんばんは。 SOHOグループに弟子入りするためのスキルチェックの課題が出されました。 その中で、ベタ打ち、というものがあり、ファイル形式は.txtでという指定でした。 ということは、メモ帳に入力すればいいと思い、メモ帳でテキスト入力を行いました。 さて、ベタ打ちの、意味ですが、言葉どおり、ただたんに入力するだけ、という 意味でしょうか?レイアウトやフォントなど、特別に設定せずに、資料をもらった そのまま打てば良いのでしょうか?出題者への質問は許されず、自分で調べて 仕上げるようにということです。拡張子のことなど調べてわかったのですが、 ベタ打ち、そのものの意味がいまいち明確でなくて、とまどっています。 原本どおりにプリントアウトしてみようと思うと、B4でフォントを12にしないと おさまらないのですが、なぜかメモ帳でフォント12に設定ができず、原本より 大きすぎ、小さすぎ、のどちらかになってしまいます。すると、原本と同じように 作ろうと思えば、ワードを使うことになります。 ワードだと拡張子は、.docですよね。もしかして、ワードで作って、拡張子を .txtと書きかえるとよいのでしょうか? でも、ベタ打ち、なので、それらは気にせずに、テキストが正しく入力されて いれば、メモ帳で原本とサイズが違う出来上がりでも良いのでしょうか? どなたかおわかりになる方、よろしくお願いいたします。 仕上げはプリントアウトは必要なく、.txtで送るという指示です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ベタ打ちの意味ですが、通常はただ原文どおり入力するだけという意味です。 ワードで作って保存し、拡張子を.txtと書きかえると殆どの場合文字化けします。 ワードで作って、保存時拡張子を.txtで保存するとフォントなどの編集内容は失われます。 もともとプリントアウトは必要なく、.txtで送るという指示ということですからサイズは気にされる事は無いです。
その他の回答 (1)
- blue_leo
- ベストアンサー率22% (541/2399)
「ベタ打ち」ってよく使う言葉ですが共通の意味を持たない方言みたいなものですね。 私のいる職場では単にテキストベースで、ってないい方をしたりします。 .txtが指定されているのであれば単なるテキストファイルですからレイアウト(用紙サイズや1行の文字数) の概念はありません。印刷時にはその.txtファイルを扱うファイルが自動的に生成したりしますが。 改行の文字数の目安などの指定もなかったのでしょうか? 質問すら許さないのに平気で一部でしか通用しないような言葉を出題に含める方が 私は疑問です。私なら弟子になりたくないですね。
補足
早速のお返事どうもありがとうございました。 改行の文字数の目安の指定、とのことですが、pdfで送られてきた原稿を ベタ打ち、ファイル形式は.txt、その後、他の(エクセルなど)テストとひとつに まとめて、圧縮し、ファイル名を○○.lzhで送り返す、というものです。 ですから、原稿そのとおりに入力すればいいのだと思いますが、 各種設定を色々やらないとその通りにならないような微妙な原稿です。 きっとこの微妙な部分がテスト、なのかなぁと思ってもみたり・・。 今、無事に体裁は整ったものがプリントアウトされましたが、レイアウトは 同じになったものの、原稿より小さく印刷されているのが気になります・・。 でも、blue leoさまのおっしゃるように、 <共通の意味を持たないもの、レイアウトなどの概念のないもの> ということでしたら、今出来上がった、 <サイズは小さいけども、レイアウトが同じで、誤字脱字がない> これで、完成、と判断してもよいものでしょうか・・・・。
お礼
ずばり解決しました。 素直にメモ帳で.txtということですね。 ありがとうございました!