- 締切済み
ストレス太り?
不眠症、吃音で精神科に通っている大学生の者です。冬場は鬱になり、10年ほど前から吃音により現在に至ります。不眠症は過去に2~3回経験し、一時期ましになっていたのですが、ここ半年ほど前から一番長く不眠が続いています。精神科の主治医の先生曰く、「冬場は日照時間も短くなるので鬱気味になりやすい」と言われ、吃音に関しては原因不明なので今行っている薬物療法が効くかどうか誰もわかりません。薬を飲まないと3~4時間ほど寝付けず、薬がよく効く日は30分ほどで眠れますがここ最近は薬を増やしたり種類を変えても寝付くまで1時間はかかります。悪循環なのか、寝る前はまったく空腹感などないのに寝付けずに1時間ほど経つと、無性にお腹がすき、「何かカロリーの高いものや甘いものを食べないと気が狂いそう!」となり、酷いときにはコンビニへ買出しなどrという始末もあります。そのせいか、ここ最近少し太り、友人にも「太ったんじゃない?やせないとヤバイよ」と言われました。一部の友人や家族は「全然太ってない」と言うのですが・・・。依然、先生にも「精神関係の薬を飲むと副作用で太りやすくなる傾向がある」と聞いたことがあり、それを友人に説明しても「そんなの言い訳だ」とか「薬なんか飲むからだ」とあきれられます。そんなこといったって、周りは「薬に頼るな」とか「今すぐ薬はやめろ」と言うのですがみんな「精神関係のトランキライザーや睡眠薬を急に断薬するとかえって危ない」ということを知らないのです。事実、薬が切れた時は耳鳴りや吐き気という反動の副作用が出ました(今は大丈夫です)。実際、「最近太ったなあ」と思いますし周りから「お腹が出てるよ」と笑われたりしていますし、これから薄着の時期はおなかのポッコリがわかりやすくなります。僕はファッションや見た目にとても気を使うので「やせなければならない」という思いが悪循環でストレスになっているような気がします。治療に専念し、治ってからやせるべきか、それともダイエット食品を間食に使ったり運動をしてダイエットするか、どちらがいいのでしょうか?ちなみに身長は180、体重は72キロ程です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
shohei0605さん、はじめまして。 fuji1017と申します。40歳女です。 10数年季節性感情障害(冬季うつ病)を患っております。 私は自分の経験を語ることしか出来ないので、お答えにはならないかもしれませんが、それでも良ければ。 私は高校生の頃から過食がありました。 それから10数年たってはじめて過食症だという認識を持ち、神経科・カウンセリング・自助グループに通い始めました。 治療を始めてから、私の過食には他の人にない特異な面があることに気付きました。 季節性があるのです。 秋のある日になると突然、無性に食べたくなり、意思の力で抗えない感じです。 そのうち憂鬱になります。 そして手足が鉛が詰まったかのように重だるくなり、気力がなくなり、抗えない眠気が襲ってくるのです。 許されるのなら冬の間中、布団にもぐって風呂も入りたくないという感じです。 そして春のある日になると突然、朝とても早く目が覚めます。 あれっと思って昨日を振り返ると、そういえば憂鬱じゃなかった、体が軽かったかも、そろそろダイエットしたいなあと考えてたなあ、と“うつ明け”気が付くのです。 春夏はダイエットに勤しみ、気分は高揚します。 夜遅く寝て、朝早く目が覚めます。 酷い時は0時に寝て2時半に起きてしまい、その後眠れません。 うつ明けにはいつも、総額10数万円の買い物をしてしまいます。 冬うつの終わりの方と、夏のダイエット終了の体重差は、若い頃だと冬64kg、夏52kgという感じでした。 私は過食についての感情は、治ってはいませんが、克服しております。 そのせいか、過食時の罪悪感もかなり払拭されてきたし太ることにもあまり躊躇がなくなっています。 逆にそうなってからの方が、体重差は3kgほどになりました。 現在3年前から普通のうつ病を併発しており、通院中です。 アモキサンと炭酸リチウム、ひどい時はプラスでソラナックスとセディールが出ていました。 これらの薬は普通のうつ病には効き、現在は減薬中ですが、冬季うつ病には全く効きません。 今通院している病院では、あまり冬季うつ病については専門ではない気がしています。 光治療をやってみたい旨を言ったことがありますが、古い療法だと言われてしまいました。 先生は冬季うつ病も治療しているつもりかもしれませんが、私的にはここでは普通のうつ病を治療し、冬季うつ病については専門医を探そうと思っています。 私の場合は、過食は秋冬の症状で、不眠(寝つきはいいが、朝3時とかに目が覚めて、以後眠れない)は春の症状です。 shohei0605さんの症状とちょっと食い違いますが、人によって違うのかもしれませんし、お薬が作用している可能性もありますね。 私の思春期の過食は、冬季うつ病の症状だった可能性が高いですが、それにしても神経性摂食障害と同じような心境・症状だったように思います。 現に摂食障害の本を何冊か読みましたが、私の過食と似通った例がたくさんありました。 思春期に発症したために、思春期特有の摂食障害と同じような症状の出方になってしまったのかなあというのが私感です。 私はまだ医者から季節性感情障害であるという診断をもらった訳ではありません。 すべて自分の考えなので、そのつもりでお読み下さい。 尚、このまま今の治療を続けたほうが良いのかどうなのかというところも、私にはわからないです。 ただ、薬を勝手に止めることはお薦めしません。 私なら、先生に気持ちを正直に話して、先生のことを納得できなければ、減薬したい旨を言うと思います。 もし過食でお悩みでしたら、本が役に立つかもしれません。 摂食障害は女性が多いので、男性の場合はどうだろうと思いますが、いくらか助けになるかもしれないと思います。 リンクを貼っておきますね。 私が過食症だと認められたきっかけの本です。 この本に載っている、"回復と成長のための10ステップ"というのは、これから先、自分の回復の目安になると思うので、読んでおくといいように思います。 ちなみに私が通ったセルフヘルプグループは、この本で知りました。 ↓生きるのが怖い少女たち/斉藤 学 http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/4334060749/503-7257103-6932702?Subsc... ↓セルフヘルプグループ NABA http://www8.plala.or.jp/NABA/top.htm ダイエットに対する考え方の"矯正"になるかと。 痩せた体型にたいするこだわりから抜け出すのに、良い教科書です。 ↓ダイエットの本はもういらない/スージー・オーバック http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%... この2冊の本はジェニーン・ロスという方の本ですが、私のバイブルです。 毎年一回読んで昨年わからなかったことが今年わかった→回復した 確かめるのは、これらの本で行ないます。 ↓食べ過ぎることの意味/ジェニーン・ロス http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E9%81%8E%E3%81%8E%E3%82%... ↓食べ過ぎてしまう女たち/ジェニーン・ロス http://www.amazon.co.jp/%E9%A3%9F%E3%81%B9%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%... shohei0605さんがすこしずつでも楽になれるよう、心から願っています。 長文にて失礼致しました。
大学生は、勉強に力を注いで下さい。 もちろん健康に気を使うのも大切です。それに眠剤が1時間で効くのは、羨ましい限りです。 夜8時過ぎには、食べないようにするとどんどん痩せます。 太る食べ物を控えると大分、効果が出ますし、治療と並行して出来るのではないでしょうか。 吃音に関しては訓練などもされたほうが良いと思います。