※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:肥満?)
21歳の学生が肥満になり始めた原因と対策
このQ&Aのポイント
21歳の学生が一人暮らしを始めてから生活が不規則になり、アルバイトによるストレスや友人との疎遠などで鬱気味になりました。その結果、食欲不振と間食の増加が起こり、体重が増えて肥満気味になってしまいました。
学生は心療内科で薬物療法を行っており、パキシルなど5種類の薬を飲んでいますが、副作用として太りやすくなることがあります。このままでは健康に悪影響を及ぼすため、対策が必要です。
まずは生活リズムを整え、規則正しい食事や適度な運動を取り入れることが重要です。また、薬の服用量や種類については医師と相談しながら見直す必要があります。絶対的な解決策ではありませんが、これらの対策を実行することで健康的な体型を維持できる可能性が高まります。
21になる学生です。僕は一人暮らしを始めてから、生活がとても不規則になりました。もともといい方ではなかったのですが、1年ほど前から酷くなりました。大きな原因はアルバイトかもしれません。今まで経験の無かった「アルバイト」というものが精神的にも身体的にも影響したのかもしれません。スーパーに比べれば、8時に閉店なのでまだ遅くはありませんがほぼ毎日9時頃に夕食になってしまいます。それから去年の春頃から軽く鬱気味、情緒不安定になりキレやすくなり、今は多くの友人が離れていきましたが・・・、心療内科に行き、薬をもらい、ついでに吃音もと思い、薬物療法を始めました。最初はバイトでのストレスや(一度吃音が原因でクビになりまけました)、友人との疎遠、などでストレスがうまく発散できず、やる気が起きなくなったり突然「もう自分は終わってしまうのではないだろうか、生活していけるのか?」という絶望感や不安感に襲われました。そして、気づいた頃には間食が増えていました。特に冬場や春先に鬱状態になります。今年の冬もバイトに行く気もせず、授業にも行く気がせず、気がつくと睡眠薬無しでは寝られないようになり、薬が効いて起きれてもしんどくて体調を崩し単位も落としました。最近は季節の関係もあってかあまり絶望感に襲われなくなったり割と寝付けるようにはなりましたが。
そして1年ほど前から病院を変え、パキシルを常用するようになりました。効いているかどうかはいまでも微妙です。まったく効いていない訳でもないし物凄く効いているわけでもないです。ただ、色々とストレスやらで不眠が酷くなり、最近薬を増やしたり飲む量を変えたりと先生に相談しながら内容を変えていますが、パキシルを含め、1日に5種類も薬を飲んでいます。かといって、パキシルはすぐにやめるととても危険な薬なのですぐにやめることはできませんし、なかなか相性のぴったりくる薬に出会っていません。多少効いても副作用で健忘や日中の倦怠感や眠気には悩まされています。そして、ここ最近、寝る前はまったく空腹感などないのに薬の効く前に猛烈にお腹がすき、「何か甘いものを食べないと死んでしまう」という意識に襲われ、ムシャムシャと甘いお菓子やカロリーの高い物をひたすら食べてしまうようになりました。父もそんな症状があるみたいで少し肥満気味になってしまいました。僕も、180の身長に70kg程度の体重だったのですが、数ヶ月ぶりに計ると80kgを超えていたのです。ここまで変動したのは初めてですし、やっぱり友達に太ったと言われたのが合っていたんだとショックでした。中には「太ってないよ」という人もいるのですが少し横腹が出てきて、腋と胸あたりに脂肪が付き始めています。パキシルなどの薬には肥満になりやすいという副作用があることも最近知ったのです。「こんなことなら病院変えるんじゃなかった」とか「なぜ精神科にお世話にならなきゃいけないんだ」と何もかも嫌になります。先生も「確かにこういったお薬には太りやすくなる傾向はあります」とおっしゃっていました・・・・。どうすればいいのでしょうか?