• ベストアンサー

念書の効力

以下のような記事をネット配信のニュースで読みました。 この中で主婦が念書を書いた(本文では書かされていたという表現)と言うことですが、この場合事が事だけに容疑者のやったことは汚い悪事の典型ですが、客観的に見た場合この念書を主婦が書いたため容疑者は情状を酌量されてしまいませんか?主婦の立場はどうなるのでしょう?このあたりの法的見解はどうなってるのでしょうか?単純にへぇ、と思ったのでご存知の方に質問したいのですが・・・。 >>>(msnニュースより)北海道警森署は15日、自分が経営するアパートに住む主婦(21)の体を触ろうとしたとして、強制わいせつ未遂の疑いで森町常盤町、アパート経営、新岡一雄容疑者(75)を逮捕した。 主婦は生活費として数万円を新岡容疑者から借金しており、「期日内に返済できなければ私の体をささげます」との念書を書かされていた。調べでは、新岡容疑者は4月27日正午すぎ、同町内の倉庫内に止めた車の中で、主婦の太ももを服の上から触ろうとした疑い。「念書を守れるか」と女性に迫ったが激しく抵抗された。「間違いありません」と容疑を認めているという。<<<

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.3

民法90条により、そのような念書は無効となります。 民法 http://www.houko.com/00/01/M29/089.HTM#s1.4 (公序良俗)第90条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。 なお、この件に限りませんが、「法律を知らなかった」ということは通常は情状酌量の要素にはなりません。非現実的なのですが、裁判では「日本人である以上全ての法律を知っているのが当たり前」として扱われます。 ただ、法律は通常は「常識」に沿っており、「常識に反しているが、法律の規定があるので構わない」ということも、その反対も「通常は」ありません。 (一部はそういう事例があり『法律家の役得』と言われています) 「常識」に従って行動していれば、法律を知らなくても一応大丈夫ですよ。(笑)

fabianx
質問者

お礼

ご丁寧な回答を有難うございました。 とても良い勉強をさせていただきました。でも「法律家の役得」というのは変に納得しました。どの世界にもそういうことは有り得るのですね。また「常識」という言葉の意味の中身を、国民全体が限りなく理解し易い環境を欲しいですねぇ。「寛容な精神」を持った「大人っぽく格好良い」日本が出来ると良いですねぇ・・・。

その他の回答 (2)

回答No.2

No1のご回答のとおり無効です。

fabianx
質問者

お礼

・・・なんですね。有難うございました。

  • Kid_3
  • ベストアンサー率31% (83/266)
回答No.1

無謀・法外な内容は、公序良俗に反し、その部分は無効となますので その念書は無効です。

fabianx
質問者

お礼

なるほど!有難うございました。

関連するQ&A