• ベストアンサー

「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」に対するあなたの印象は

 私は日本語を勉強中の中国人です。  依頼する表現としての「動詞+てくださいませんか」と「動詞+ていただけますか」のどちらがより丁寧な言い方になるのか知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。  たとえば、バスの中で知らない人に「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」と言われると、あなたはどちらが気持ち良い表現だと思われますか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Parismadam
  • ベストアンサー率65% (2756/4211)
回答No.11

はじめまして。 ご質問1: <どちらがより丁寧な言い方になるのか知りたいのですが> 1.比較するには、両文の語法を同じように整える必要があります。 2.他の回答にもあるように、語尾をまず「ますか」か「ませんか」に合わせ、「ください」と「いただけ」の部分の丁寧さを比較します。 例: 「動詞+てくださいますか」 「動詞+ていただけますか」 3.語感を確認するには、敬体を常体に直してみるとわかり易くなります。 (1)「動詞+てくださいませんか」の「ください」は「くれる」の丁寧語ですから、常体は 「~してくれるか」 (2)「動詞+ていただけますか」の「いただく」は「もらう」の丁寧語ですから、常体は 「~してもらえるか」 4.2つの常体を比べてみて、どちらが相手に配慮した物言いになっているかを感じ取ればいいでのす。 (1)「動詞+くれる」は「好意をもって動作をする」ことを意味します。 (2)「動詞+もらう」は「他人の好意を依頼または期待し、それによって利益を受ける」ことを意味します。 5.つまり、 (1)は「相手の親切な動作を依頼する」 (2)は「相手の親切な動作を依頼して自分の利益になるようにする」 ことを示唆することになります。 6.(2)は自分の利益を暗示するので、それを避けた(1)の方が論理的には好ましい表現になります。 ただ、どちらも最終的には「自分の利益」になることを依頼するので、どちらの語法も敬意に大差はありません。 ご質問2: <「ませんか」と「ますか」> どちらも敬意に差はありません。好きな語感で使うことができます。 1.語感は個人差がありますので、自分が好む方を選ばれていいのです。 2.これは英語だと Will you~?、Would you~? 「~してくれますか?/~して下さいますか?」 Won’t you? Wouldn’t you? 「~してくれませんか?/~して下さいませんか?」 の違いになります。 3.ただ、語感的には、「ますか」は直接的な依頼なので、命令文を丁寧にしただけ、という印象があります。 4.一方「ませんか」は婉曲的な言い回しになり、こちらの方が相手の許可を求めるようなニュアンスで、丁寧に聞える気がします。 ご質問3: <どちらがより丁寧な言い方になるのか知りたいのですが> 「動詞+てくださいませんか」になります。 1.上記の説明をまとめると、個人的な語感では (1)「ください」<「くれる」の方が「いただく」<「もらう」より、自分の利益を出さない分相手への配慮がある (2)「ませんか」の方が「ますか」より、婉曲的に相手の許可を求めるニュアンスがあるので、丁寧に聞える となります。 2.従って、ご質問の選択肢の中で「ください」と「ませんか」の両方の語法を使っている「動詞+てくださいませんか」の方が、理論的に相手に敬意を払った丁寧な言い回しとなります。 3.とは言え、個人的には 「~していただけませんか?」 にする方が好みです。 4.語感はあくまで個人差がありますから、ご質問の選択肢はどちらも敬語的に間違っているわけではないので、好きな方を使って問題ありません。 要は、「相手への敬意」これがこもっていれば、あまり細かい文法にこだわることはないのです。 ご質問4: <また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変嬉しいです。> 完璧な日本語です。まるで日本人が書く日本語のようです。 文末の「~いただければ大変嬉しいです」は、嬉しい」が間違っているわけではありませんが、依頼する場合は「~いただければ大変有難いです」とすると、前もっての感謝の意が伝わります。 これからも益々頑張って下さい。 以上ご参考までに。

1mizuumi
質問者

お礼

 はじめまして。論理的に説明していただきありがとうございます。納得できました。英語でも似ている現象があるのですね。質問文までもご親切に指摘していただき大変嬉しいです。これからもがんばります。いろいろ教えてくださりありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.12

単純に語の意味だけを比較する、という問題であれば、この場合は「ますか」と「ませんか」の違いは、ほとんど認められません。 相手の方がどのように感じるか、を考えるのであれば、 (1) 席を替わってもらいたい理由が、納得できるものであり、それが相手に伝わっているか。 (2) 「恐れ入りますが」というような補助の表現が適切に使われているか。 などが、大きな要因となります。 もし(1)(2)が備わっていない要求であれば、私はお断りします。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。お考え方は大変参考になりました。本当にありがとうございました。

回答No.10

ANo.9 に誤記がありましたので、下記の通り訂正します ( ^^; ------------------------------ ● 「いただけますか」と「いただけませんか」について 敬語を取払うと「くれるか」と「くれないか」の違いになります。結論としては同じことを言っているわけですが、後者は敢えて回りくどく否定形を使うことによって語調を和らげています。つまり、その分「くれないか」の方が丁寧な表現と言えます。 ------------------------------ ↓↓↓ ● 「いただけますか」と「いただけませんか」について 敬語を取払うと「もらえるか」と「もらえないか」の違いになります。結論としては同じことを言っているわけですが、後者は敢えて回りくどく否定形を使うことによって語調を和らげています。つまり、その分「いただけませんか」の方が丁寧な表現と言えます。

1mizuumi
質問者

お礼

 ご訂正ありがとうございました。

回答No.9

● 先ず・・・ 「くださいませんか」に対応するのは「いただけますか」ではなく、「いただけませんか」です。 同様に、「いただけますか」に対応するのは「くださいますか」になります。 ● 次に・・・ 「ください」という敬語の原型は「くれ」(「くれる」の命令形)です。 「いただく」という敬語の原型は「もらう」です。 ● 「席を替わってくれるか」(替わってくださいますか) 「くれる」のは頼む側ではなく、頼まれる側です。つまりこれは、頼む側が頼まれる側に対して「替わる」という行為をストレートに要求する表現です。敬語のオブラートで包んで丁寧に言っても、意味的には同じです。 ● 「席を替わってもらえるか」(替わっていただけますか) 「もらう」のは頼む側であって、頼まれる側ではありません。つまりこれは、頼む側が頼まれる側による「替わる」という行為の恩恵を受けることが出来るかどうかを遠回しに打診する表現です。 以上から、「替わっていただけますか」の方が「替わってくださいますか」よりも表現が婉曲(遠回し)である分丁寧と言えます。 ● 「いただけますか」と「いただけませんか」について 敬語を取払うと「くれるか」と「くれないか」の違いになります。結論としては同じことを言っているわけですが、後者は敢えて回りくどく否定形を使うことによって語調を和らげています。つまり、その分「くれないか」の方が丁寧な表現と言えます。 > あなたはどちらが気持ち良い表現だと思われますか。 私は、どちらでもよいと思います。 ちなみに、必ずしも「丁寧 = 気持ちがいい」とは限りません。“過ぎたるは及ばざるが如し” という場合もあります ( ^^

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。原型にさかのぼって説明していただき助かりました。一目瞭然です。ありがとうございました。

回答No.8

ANo.1さんのご回答が私には意外で、新鮮に感じました。 この表現のよしあしは「席をかわってほしい」と依頼する側の 心持ちによって変わると思います。 もう席を立ちかけていて、かわってほしいことを(ていねいに)「要求する」なら、 「くださいませんか」がはきはきしていていいですね。 ただし、他の方が指摘されているように 「要求している」ように聞こえますから、 ややあつかましい尋ね方です。 相手の「意向をたずねている」場合には 「いただけますか」の方が丁寧で、 おしつけがましくないと思います。 私はこちらの方が正しいと思います。 ただし、もう席を立ちかけていて「要求する」感覚で 「いただけますか」と言うと逆に横柄に聞こえます。 日本語は難しいですが、 否応なしに伝わってゆくニュアンスはあると思いますよ。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。感じておられたことを教えていただき助かりました。言葉の感覚は大変参考になりました。日本語は難しいですが、大変面白い言語だと思います。本当にありがとうございました。

  • akikenta
  • ベストアンサー率49% (33/67)
回答No.7

どちらがいいか?となると「席を替わっていただけますか?}の方が、私はていねいに感じます。 個人差があるかもしれませんが、「~してくださいませんか?」ですと、「~してください」の命令口調からの疑問文として強調される気がします。 また、私自信が日常では「~してくださいませんか?」とは使いません。 普段、周りから聞きなれている日本語としても{~して頂けますか?}の方をより多く耳にします。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。ご意見は参考になりました。私も『「~していただけますか」』のほうがちょっといいかなと思いました。ありがとうございました。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.6

#4です。またアホをやらかしていますね。 たとえば 席を替わってくださいませんか を肯定文にしますと 席を替わってくださいますか となり 同じ肯定文であれば 明らかに 席を替わっていただけますか の方が丁寧です。 ↓ また 席を替わってくださいませんか を肯定文にしますと 席を替わってくださいますか となり 同じ肯定文であれば 明らかに 席を替わっていただけますか の方が丁寧です どうもいけませんですねぇ。私の日本語。 つなぎの言葉が変でした。 こういう場合は 「たとえば」 ではなく 「また」 が適切ですね。 別の例文を提示するのですから。 何度も申し訳ございませんでした。

1mizuumi
質問者

お礼

 何度も気を使っていただきありがとうございます。綺麗な日本語の書き方を拝見しました。大変参考になりました。有り難うございました。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.5

#4です。失礼いたしました。訂正させていただきます。 たとえば 席を替わってくださいませんか を肯定文にしますと 席を替わってください となり 同じ肯定文であれば 明らかに 席を替わっていただけますか の方が丁寧です。 ↓ たとえば 席を替わってくださいませんか を肯定文にしますと 席を替わってくださいますか となり 同じ肯定文であれば 明らかに 席を替わっていただけますか の方が丁寧です。 でした。申し訳ございませんでした。訂正してお詫びさせていただきます。

1mizuumi
質問者

お礼

 わざわざ訂正していただきありがとうございました。

  • petitchat
  • ベストアンサー率40% (313/767)
回答No.4

こんばんは。 とても丁寧で自然な日本語です。随分お勉強なさっていらっしゃいますね。 さて ご質問ですが 席を替わってくださいませんか と 席を替わっていただけますか では 席を替わっていただけますか の方が謙譲語表現 つまり自分を相手より下において へりくだった表現になります。しかし 先のご回答にもあるように この二つの表現だと 前者が否定文 後者が肯定文であるがために 聞く人によって取り方が違ってきます。ですから比較ができません。 これが 席を替わってくださいませんか と 席を替わっていただけませんか だと どちらも否定文ですから 明らかに聞く側にとっては 後者が丁寧に聞こえます。 たとえば 席を替わってくださいませんか を肯定文にしますと 席を替わってください となり 同じ肯定文であれば 明らかに 席を替わっていただけますか の方が丁寧です。 私は そういう場合は 席を替わっていただけませんでしょうか と言います。まあ 席を替わってもらうこと自体あまりおきませんので 使うこともまれですが だれかに何かを頼みたい時には 「・・・していただけませんでしょうか」 がとても丁寧な感じが私はしますし いつも使っております。 ポイントは 否定文 にすることですね。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。「ていただけませんか」は「てくださいませんか」より丁寧だと知っておりますが、肯定形の「ていただけますか」と否定形の「てくださいませんか」の勝負はどうなるのか、興味を持っていたわけです。やはり感じ方は人それぞれなのですね。大変参考になりました。日本語はまだまだ下手です。これからもがんばります。ご親切に説明していただきありがとうございました。

noname#141205
noname#141205
回答No.3

問題文が、「動詞+くださいませんか」と「動詞+いただけますか」を 比較していますが、この二つでしたら、前者かなぁ、でも、後者かなぁ と迷います。 1.「ください」と「いただく」でしたら、後者になるでしょう、「くだ さい」は、「しろ」を丁寧に言った言葉ですし、「いただく」は謙譲語 です。そして、「いただけますか」の「け」は、可能の表現ですから、さらに丁寧になるからです。 2.「くださいませんか」と「いただけませんか」は、どちらも否定形 ですが、否定形は相手に対する相談形です。否定形同士の比較でしたら 上記1と考え合わせても、後者が更に丁寧です。 3.そこで1と2の比較、どちらとも言えないなぁと感じます。 表現の程度が近いですから。 4.きっと言う時の状況が関係します。言葉は言い方や態度、さらに 敬語の基本は一番は心ですから。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。やはり両表現の程度が近いのですね。詳しく説明していただき大変助かりました。また、敬語の基本は一番は心だという素敵なお言葉を忘れません。本当にありがとうございました。

  • x-nishi
  • ベストアンサー率36% (60/164)
回答No.2

こんばんは。 日本語では、否定の言葉を含めたお願いの方がより丁寧な言い方とされています。つまり、「動詞+てください『ません』か」の方が丁寧とされます。 あなたも、恐らく無意識の内に出てきた言葉だと思うのですが、「教えていただけますか」ではなくて「教えていただけ『ない』でしょうか」と書かれていますよね。 これには、あらかじめ否定の言葉を含ませることで、断ることを受け入れる言い方になる、という意味があります。 なので、「席を替わってくださいませんか」の方が気持ち良く受け入れてもらえると思います。 質問文の日本語は、とても上手です。私が普段使っている日本語よりもとてもきれいだと思いますよ。

1mizuumi
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。貴重な意見は参考になりました。否定の言葉を使ったほうがより丁寧な言い方になると知っておりますが、その理由はよくわかりません。丁寧に教えていただきありがとうございます。  私の日本語はまだまだです。わからないことがいっぱいあります。日本語の奥深い世界に非常に興味を持っております。ご案内いただければ大変有り難いです。本当にありがとうございました。

関連するQ&A