• 締切済み

塾講師のバイトで。自分の態度について悩んでいます。

こんにちは。 6月からバイトで塾講師をすることになりました。 集団授業の中学1年生の授業を担当することになったのですが、 自分の態度や口調、生徒とのコミュニケーションについて質問があります。 私の塾では、5、6人の少人数制で、わりと講義っぽくなくインタラクテイブなコミュニケーション豊富な授業を展開することが約束になっています。私は、人にものを教えることが好きなので塾講師はむいていると思ったのですが、コミュニケーションにおいては対人恐怖症でもあります。生徒に一番気に入られていないと不安になってしまうことがあります。他の先生には少し冗談などを言うのに、私にはそういったことを言わず、むしろ気を使っているようなかんじがあするのです。 先生のキャラクターというものがあるし、気にしなければいいと思っているのですが、塾の時に関わらず、日常でも些細なことに気をとられて、やるべきことが何なのかわからなくなってしまう時もあり、余計に人に緊張感を与えてしまっている気がします。 ただ、もとの私の性格は社交的だし、積極的なほうです。もっといえば、社交的なくせに人見知りかもしれません。 なので、自分が素直になって生徒に興味を持って接すれば、楽しく授業ができるのに・・どうしてできないんだろう・・とまたそれが余計に苦しくなってしまいます。要は、自分の態度に対して、自己嫌悪になっています。 また、今私のクラスにいる生徒は全員男の子で、同じ学校の子たちだけしかおらず、部活帰りにみんなでそのまま塾で来ているといった感じです。他校の子がいれば静かに授業を聴きたいと思う子もいるだろうし、静かにするように注意するのですが、このクラスの場合本当に騒がしいクラスなので、生徒をやる気にさせるような工夫をしようと思って、誉めたりしているんですが、どうも自分の話し方がぎこちないのです。 自分の好きな科目だし、勉強の楽しさも教えられるだろうと思っていたのですが、こんなに自分に素質がないとはと思って落ち込みます。 授業に集中していないのは、わたしのほうかもしれません。生徒たちにどう思われるかばかりを気にしてしまっていて、きちんと授業できている気がしません。 はじめたばかりなので、慣れるしかないよ、ということだとは思うのですが、きっちりケジメをつけて勉強させることは重要ですが、 生徒の顔色をみながら、その場の雰囲気に合わせてあげることができません。 克服法がありましたら教えてください。 ちなみに、自分では早口のわりに情報量が多いのがいけないなと反省しています。 長々とすみません。よろしければ、経験談なども教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • ny157
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

ご自分でも気付いているように、自分がどう見られるかに意識が行き過ぎているようですね。打開策としては、自分の授業でどれだけ理解させることが出来るのか、ということに集中して臨むことだと思います。教師の真剣さ、気迫が生徒に伝われば、自然に生徒は話を聞くようになるでしょう。頑張ってください! 下記の「教師の貫禄」は参考になりますよ。 http://www.higashi-shingaku.jp/office_talk/vol.1-50/office46-kyoshinokanroku.html

m-mlo
質問者

お礼

ny157さん、ありがとうございます。 >自分の授業でどれだけ理解させることが出来るのか、ということに集中して臨むことだと思います。 やはり授業の内容重視でやるということですね。 教室に入る時の緊張の原因は、教室のムード作りをしなきゃ!という焦りだったと思います。 今日授業することをしっかりと頭にいれて、余裕をもって教室にはいって、あとは生徒にまかせようと思いました! 実際やってみて、そこまで生徒は先生に無関心ではないことに安心しました。 どうもありがとうございます。URLもぜひ参考にさせていただきます。

  • tkb_ht5
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.2

わかります!その気持ち! 僕も少し前まで個別指導の塾で講師をやっており、 生徒とうまくコミュニケーションが取れない時は まごついていましたよ。 結局、私は生徒にうまく教えることができなかったので、 塾をやめましたけど・・・ けど、うまく教えられる時もあったので、 その時は仕事のやりがいを感じたものです。 私なりにどういうときにうまく教えられたかというと、 やはり生徒に「先生すげー」と思わせることです。 すると生徒は必ず言うことを聞いてくれます。 なので、まず指導内容をしっかり把握し、 それをうまく伝えることが大事だと思います。 それで余裕ができたら授業時間外などに雑談などができれば よいですね! 私はあまりそれができていなかったので、 ダメだったのかもしれません。 ベテランの先生はその辺もしっかりされていました。 あと、女の子の場合、うまく教えられないと拗ねちゃう子が多い気がします。 男子の場合は、ヘラヘラとしている子が多かった気がします。 余談ですが。

m-mlo
質問者

お礼

tkb_ht5さん、ありがとうございます。 気持ちわかっていただけるなんて嬉しいです>< 雑談のタイミングって難しいなぁしらけたらどうしよう;と心配だったのですが、 意外と中学生のほうから色んなことを喋ってくれて、 適度に質問したりして少しだけ盛り上がれました。 真剣に授業するよりも、自分の居心地を求めて楽しくみんなに好かれるようにしたいなんて、甘い考えだったなぁと思います。 今自分が質問した内容は心配しすぎだったなと思いますが、 沢山心配した分、自分なりにちゃんと準備ができたので良かったです。 どうもありがとうございました。先生すごいと思われるように、頑張ります。

noname#67923
noname#67923
回答No.1

元塾講師です。 わたしも教えるのが大好きで塾講師になりました。 やかましいクラスもありましたが、すっごく楽しかったです。 今でも、「あのころは楽しかったなあ」と思います。 本題ですが、きっちりと授業をするコツみたいなものを答えればいいんですよね。それには、まず自分が感じていることをストレートに表現することです。 むやみに褒めるだけは、生徒に見透かされてしまいます。わたしの場合、とにかく生徒とコミュニケーションを多くとりました。学校でのこと、クラブのこと、家でのこと・・・何でも相談にも乗りました。 信頼関係ができると、頭を叩いて叱っても生徒は不満を持ちません。とにかく自分のすべてをさらけ出すくらいの気持ちが必要だと思います。 とにかくおどおどしてはいけません(おどおどまではしていないと思いますが) 昔の青春ドラマのように体当たりでがんばってみてください。

m-mlo
質問者

お礼

kenjimiyazawa22さん、ありがとうございます。 確かに、むやみに誉めると途中でおんなじことばっかり喋ってて 不自然になってるような気がします。 その後、集団授業をまたやってみたのですが、生徒がとても騒がしく、 おどおどする暇も緊張している暇もありませんでした! 先生らしく、きちんと注意もし、一番授業中に覚えてもらいたいことは 言えた気がします。 どうもありがとうございました。まだまだですが、初心を忘れず頑張りたいと思います!

関連するQ&A