- 締切済み
解雇をお客様にしらせること
このカテでいいのかわかりませんが質問させていただきます。 私の勤めている会社の退職予定の社員が(今は休んでいます)。勝手に同じ仕事をはじめました。当社としてはお客様の混乱をさけたいため、当社をやめたという内容のハガキをだそうと思います。ただ今は新聞でも解雇通知広告はとりやめになってる時代なのでそういうものを出してもよいものなのか? またそういうのが参考になる文面があれば教えていただきたいと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cafedemocha
- ベストアンサー率29% (232/789)
雇用契約書に、退職後何年は同じ職種の同業他社で、同じ業種に就かない、等と言う、競業禁止の条項があれば、法的手段に出ても勝てるでしょうが・・・ まず、問題は、退職予定であり、退職もしていないのに既に始めている、と言う点でしょうね その点から、当然、就業規則には、アルバイトの禁止条項があると思いますので、本人には、未だ社員である身分である以上、アルバイトをするのは、不法行為である旨、告げる必要があると思いますよ 会社の不利益をもたらす事になれば、懲戒処分と言う事にもなりますのでね そうなった場合、直ぐにその手の話は広まりますので、何等かの話し合いが持てるのではないか、と思いますよ 個人的には、退職の通知文を送るのは、考え物だと思いますねぇ
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
もし、そういうハガキが来たら、その会社の方の神経を疑います。 「うちは社員管理ができてない会社です」とPRしてるのと同じ。 また、あなたの会社がお客さんにちゃんと営業できていれば、お客さんは取られないはず。 そんなのに関わるだけムダ。この機会に、お客さんに不満がないか、丹念に上の人が回ってみましょう。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
勝手に同じ仕事を始めた・・・ この1文にすでに問題が(笑) 日本は職業選択の自由が保障されています。 どういう職業かわかりませんが 営業系でしたら 顧客管理くらいは なされているでしょう ただ その人があなたの会社で働いていた時の ノウハウをそのまま使ったか?という所に 問題(入社時の誓約書等)は残るでしょうが あとは サービス(価格)の問題です。 下手にDM等を送れば 営業妨害で逆に訴えられる場合も 考えられます。営業等で信頼を築いたその人に 顧客を持っていかれるのは痛いでしょうが それは仕方ないですね。