- ベストアンサー
チェコ Czech Republic なぜチェコだけ、英語表記にRepublic
サッカーのEUROを見ていて思ったんですが、オランダならHolland. フランスならFranceと国名だけついているのに、なぜチェコだけCzech Republicとrepublicがつくのですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 ご質問1: <なぜチェコだけCzech Republicとrepublicがつくのですか?> チェコが「共和国」だからです。 1.ちなみにCzechは形容詞で、名詞ではありません。 2.従って、英語の正式名称Czech Republicは「チェコの共和国」という意味が直訳です。 3.なお、共和国にはこのRepublicが必ず使われます。 例: People’s Republic of China 「中華人民共和国」 ご質問2: <オランダならHolland> 1.Hollandは俗称で正式な国名ではありません。 2.英語での正式な国名はKingdom of the Netherlands「オランダ王国」となります。 3.The Netherlandsも通称として使われています。 4.Hollandはスペインの支配に対して起こした80年戦争で重要な役割を果たしたHolland州に由来し、固有名詞なので定冠詞はつかないのです。 5.なお、The Netherlandsが複数形になっているのは、もともとこの語は「低地の国」という意味で普通名詞だからです。ラテン語でもLes Pays-Bas「(フランス語で)低い土地」というのがオランダの名称になります。 ご質問3: <フランスならFranceと国名だけついているのに> 1.英語の正式名称はThe French Republic「フランス共和国」となります。 2.ちなみに、英国の正式名称も the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland 「ブリテン島並びに北アイルランド連合王国」 というのが正式な名称です。 Englandは口語的な呼称で、正式ではないので公的な場所では使われません。 ちなみに、欧州カップで使われるEnglandは4つある非独立国の1つの呼称です。今年は驚くべきことに、英国からはどの国も参加していないようですね。 ご質問4: <サッカーのEUROを見ていて思ったんですが> 1.確かに、欧州カップでは、他の国は俗称や通称名で呼ばれているのに、チェコだけはRepublicがつきます。 2.これは、チェコスロバキアが2つの独立国、チェコとスロバキアに分かれて(1993年)まだ歴史が浅い、ということに起因すると思われます。 3.「チェコ」だけの呼称だと、以前の「チェコスロバキア」の通称と同じになるため、混合を避けるため、Republicをつけて別の通称にしたのだと思われます。 4.昨日の試合では見事に勝ちましたね。今(こちらで20時過ぎ)、クロアチア対オーストリアの試合がクロアチア勝利で終わり、もうすぐドイツ対ポーランドの試合が始まります。 明日はフランスの試合ですので、ここフランスは盛り上がりそうです。応援されている国はありますか? 以上ご参考までに。
その他の回答 (5)
- ocanada
- ベストアンサー率30% (33/107)
何故かは知りませんが英語では普通に(the) Czech Republicと言いますね。Republic of Franceなんてニュースでも新聞でも使われないのに考えた事が無いです。もしかしたら the czechと言っても(ザ チェク)名前が短すぎて何の事だか分からないからかな? 検索してみると、いろいろ情報がありますよ。政府はczechiaという名前を普及させたい(させたかった?)みたいだとか。
お礼
名前が短すぎて何のことだかわからない。 そのとおりですね。 サイト見ました。内容は70パーセントくらいわかりました。おもしろいですね。 ありがとうございました。
- coffeebar
- ベストアンサー率49% (216/436)
フランス共和国って"France Republic"ではなくて、"French Republic"ですよね。 "Czech"って単語は「チェコ」という名詞ではなくて、「チェコの」という形容詞または「チェコ人」という名詞であって、フランスで言えば、"French"に当たる単語なんだと思います。 ということから、専門家はCzechiaとかČeskoという国名を提唱しているようですが、定着していないようです。 日本で言えば、国を指して "Japanese"と言われると気持ち悪いという感覚ではないでしょうか?
お礼
回答ありがとうございました。czechが形容詞、japaneseといわれている。わかりやすかったです。
- x-nishi
- ベストアンサー率36% (60/164)
A No.1です。 No.2の方の回答を読んで「なるほど」と思い、UEFA EURO2008のWebを見てみました。 結果は、参加16チームで「Kingdom」や「Republic」などをつけているのはチェコだけでした。 そうすると、「France」や「Netherlands」は国名ではなくてあくまで「代表チーム名」という解釈ができるのかと思います。 オリンピックなどでは台湾は「Chinese Taipei」として参加してますよね。あれと同じイメージ。
お礼
代表チーム名という解釈面白いですね。 大きな政治背景、それに対しての配慮なのかもしれません。 台湾をchinese taipeiなんて考えられてますもんね。
- natumikang
- ベストアンサー率16% (43/268)
面白い指摘です。チェコに「共和国」とつけるのであれば、オランダには「王国」+ネザーランドだし、フランスにも「共和国」とつけるべきですね。 ただし、これ日本のTBSが知りもしないのにかっこつけているってことはないですか?もし当地ヨーロッパで本当にチェコだけ「共和国」をつけているのなら、とても興味深いことがらです。
お礼
興味深いと共感していただきうれしいです。 ヨーロッパではどうなっているかなんですよね。 チェコもEUに今調べたら加入していますし、密接な関係を気づいていると思います TBSに何らかの配慮があったのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。
- x-nishi
- ベストアンサー率36% (60/164)
「チェコ」は略称で、日本語表記の正式名称も「チェコ共和国」です。 英語表記だと「Czech Republic」となります。
お礼
回答ありがとうございました。わかりやすく解説していただきわかりやすかったです。 歴史が浅い、以前のチェコスロバキアと混同しやすい。 なるほどですね。 文面からフランスに住んでいるみたいですが、フランス強豪国、優勝候補ですね。 応援している国は、トーレスのいる、スペインです。ワールドカップのセスク トーレスのシュートで好きになりました。 イケメンですし