- 締切済み
SEへの転職を考えています。相談にのって下さい。
転職を考えています。 エクセルでデータを管理・分析するのは得意で、パソコンは好きなんです。 SEに興味があるのですが、プログラム言語などは分かりません。 このレベルで採用はあり得るのでしょうか? また、こんな私にSEは合っていると思いますか? 以前は塾講師をしていました。体力と明るさには自信があります! ご意見お願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osmanthus
- ベストアンサー率21% (77/359)
未経験でも採用はありますよ。ただし使い捨てのところが多いので覚悟してください。セールスとか法務、会計などの経験や特定業界に精通しているとか英語がビジネスレベルとか+αがあると扱いもダイブ違ってくるのですが。それでも生き残れば経験者として次につなぐ事ができます。そういう点で体力があるのはいいことです。 ただ、いくら未経験でも何の知識もないと「何しにきたの?」と冷たい目で見られるでしょう。ちなみに、エクセルは単なる作業ツールで使えるのは当たり前、面接でパソコンが好きだといってエクセルが得意と言うと、ちょっとひねたSEの人はその程度でパソコンできるって言えると思ってるの?と馬鹿にされるかもしれません。(そういう人沢山見てきました) せめて基本情報技術者試験位とっておきましょう。 これが有利に働く事はないですが、やる気があるのだと言う意思表示にはなるでしょうし、最低限の知識を身に付けるうえで役立つと思います。
- asamixxx
- ベストアンサー率35% (15/42)
他の方も書かれていますが、プログラムを書くのはプログラマの仕事で、SEの仕事ではありません。 よく使われるたとえですが、SEは建築家、PGは大工。 SEが書いた設計書をもとに、PGがシステムを作ります。 ha0630sdeさんの年齢が判りませんが、既卒かつ未経験なら、第二新卒枠を狙うしかないと思います。 独学等でプログラミングの技術や知識を磨いても、「実務経験無し」には変わりませんので…。 転職活動頑張ってくださいね。 各言う私も転職活動真っ只中です。
- s_xxx
- ベストアンサー率50% (101/201)
転職とのことですので、現在どのような職種に就いてらっしゃるかで 採用のされるかどうかが多少変わるかと思います。 パソコンは毎日毎日ずーーーーっと触りますので、好きな方がまぁいいですね。 SEと一言で言っても、仕事の内容が多岐に別れます。 プログラム言語の経験がないことを気にしてらっしゃるようですが、 プログラミング出来ないSEなんてたくさんいます。 プログラミングするのはSEではなくPG(プログラマ)ですから。 普通新卒でIT企業に入ると、まずはPG教育をされてPG業務をしてから、 SE業務に少しずつ変わっていくケースと、研修で多少言語を教わってから、 SE業務をいきなりやるケースとあります。後者の教育課程で育ったSEは プログラミングをすることは出来ません。 SEの仕事は、お客様から作りたいシステムの要件を伺い、PGが開発 出来るように設計書を記述することです。ですから、言語を知っているかより、 どれだけお客様との会話から、お客様が望む仕様を汲み取れるかが重要です。 ですが、PG出来るSEは本当に開発出来るかを考えながら設計しますので、 出来ないことを「出来る」とお客様に言ってトラブルになることが少ないです。 出来るに越したことはないです。 PGは設計書が読めてプログラミングスキルが高いことが大切ですが、 SEは人と話すのが好きで、コミュニケーション力が高いことが大切です。 質問者様はSE業務を漠然としか捉えられていらっしゃらないようですので、 まずはもう少し、SEがどんな業務を行うかを調べられて下さい。 イメージしてらっしゃるのがPGであれば、経験なしで中途採用は厳しいです。 また、PGはどうしても、若い人の仕事となりがちです。若いうちにPGで 経験を積み、SEにレベルアップしていくものです。 冒頭に書きましたが、転職だと前職の内容や経験、年齢が問題になります。 人と関わることはお好きなようですし、厳しい残業に耐える体力もおありの ようですから(笑)、その点は申し分ないかと思います。 熟講師としての経験を活かすのでしたら、SEではなく、インストラクターや ヘルプデスク、サポートセンター勤務もいいのではないでしょうか。
- dummyplug
- ベストアンサー率58% (134/230)
普通に考えて、質問に書かれた内容だけから判断すると現状での採用は難しいと思います。おそらく即戦力にはなり得ないだろうからです。 それでもSEになろうと考えるのであれば、道は大きく分けて二つです。自分で(独学か学校に行くか)勉強してある程度のレベルまで引き上げるか、未経験でも採用して教育しようという会社を選ぶかです。 未経験・異業種への転職ということですから多少勉強していったとしても即戦力とは見なされないでしょう。それでも基本的なことを押さえてあるのであれば実践で教育していこうという会社はあるだろうと思います。やる気を見せるという意味でも勉強しておく(できれば何らかの資格を取得する)のは意味があります。 ゼロから教育してくれる会社はどれだけあるのか(ないのか)わかりませんけれど、あなたが十分に若ければ人手の欲しい会社で採用してもらえるかもしれません。 あなたにSEという職業が合っているかどうかはこの情報だけだと何とも言えません。SEがどういう仕事なのか(広範なので色々なケースがあります)を調べてご自分で判断されるのがよいでしょう。逆に言うと、どういう仕事なのかもよくわかっていない状況では採用はさらに難しいでしょう。未経験者には会社として何かしらの教育をしないといけないわけで、その教育をしたあげくに「思っていた仕事と違う。自分は向いてない」と言って辞められたらかなわないです。 エクセルでの分析ではマクロや複雑な計算式(関数)を扱ったりしていますか?あれば多少経験として役に立つかもしれません。 パソコンが好きというのは嫌いよりはいいですが、正直そのレベルのパソコン好きというのとSEの仕事とはかなり違います。 プログラム言語はわからなくてもできるSEの仕事はありますが、できる方が圧倒的に仕事の幅や深さを広げることができます。 体力や明るさに自信があるのはよいことです。が、塾講師で期待されるそれとはちょっと質が違うかもしれません。 本当にSEになりたいと思うのであれば、まずはそれがどういう仕事なのかを調べてみるとよいでしょう。あと、SEの経験がないことは採用に向けての大きなマイナスであるのは当然ですけれど、SE以外の仕事で積んだ経験や知識が役に立つかもしれません。今までの仕事や経験を整理しておくとよいでしょう。 (例えば単純な例ですが、塾講師の経験を活かして塾のIT化システムの提案の仕事とかできるかもしれません。)
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
仕事未経験と知識なしは違います。 もしも後者なら非常に待遇が悪く、使い捨ての扱いを覚悟しておく必要があります。
補足
回答してくださった皆さん、非常に参考になりました。 もっと、自分を見つめ直さないといけないと感じました。 本当にありがとうございました。