- 締切済み
●●時頃の頃って 前後何分くらいまでを言っていいのでしょうか?
例えば13:00頃から予定していますと言われた場合 前後 何分くらいまでが許容範囲といえるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Parismadam
- ベストアンサー率65% (2756/4211)
はじめまして。 ご質問: <例えば13:00頃から予定していますと言われた場合前後 何分くらいまでが許容範囲といえるのでしょうか?> 1.許容範囲は個人差もありますが、常識的には「5分オーバー」までが限度だと思われます。 つまり、13時5分までが、「13時頃」の許容範囲になります。 2.5~15分までは「13時過ぎ」に分類されると思います。 3.15~30分までは「13時30分前」に分類されるでしょう。 4.25~35分は上記と同様に「13時半頃」となります。 5.35~45分までは「13時半過ぎ」になります。 6.それ以降~14時までは「14時前」とひとくくりにされるでしょう。 7.以上は、全て個人的な語感ですが、常識的な線かと思います。勿論、語感には個人差がありますので、これが全てにあてはまるとは断定できません。 以上ご参考までに。
- jo-zen
- ベストアンサー率42% (848/1995)
時間に関して「頃」がつく場合は、許容範囲は相手次第でケースバイケースというほかありません。 「13:00頃」という場合は、最も厳密な解釈は「12時59分30秒~13時00分29秒」となるかと思います。「13時頃」であれば、1分単位で四捨五入した場合13時になるという観点から「12時55分~1時4分」もしくは「12時55分00秒~1時4分59秒」は、ほぼ100%許容範囲であるといってかまわないと思います。相手との親密度などにもよりますが、±10分~15分が許されることも多いと思います。
>13:00頃から予定していますと言われた場合 口頭で言う場合、「分」の部分は言わないとすると、 「13時ころ」→早ければ12時半かもしれないし、遅ければ13時半かもしれない。 こういうのは状況とか、なんの予定かによって変わりますよね。 11時30分から12時30分まで休憇の場合と、12時から13時まで休憇の場合では異なる。 揃わないと始められない人がいる場合、その人の地位によって異なる。 社内の予定で、その人が会社の社長で、突然「みんな居るようだから、12時20分にしよう」と言ったら、12時20分も許容範圍に入りそうだ。 会社内の偉い人が既に待っていたら、新入社員が13時5分に来るのも許されないだろう。 結局のところ、状況によるとしか言えない。 元々、質問では、会社内の予定とは限定していないし。
予定メンバーが全員そろえば13:00以前でも開始すると思います 揃わなかった場合は13:10か、最悪は20分位までだと思います。 待ってる人が『まだ待とう』って言えば20分以降も待ってくれる かもしれませんが、普通は10分~15分で多めに見て20分だと思い ます。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
13時から13時15分