• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一体この虫はなに?)

この虫はなに?感覚的な発生状況と対策について

このQ&Aのポイント
  • 早朝や湿度の高い日に玄関先に多く出現する不思議な虫について調査しています。ネットでの情報から「ヤスデ」という種類だと思われますが、駆除剤が全く効果がなく困っています。
  • 特徴として、その虫はちょっと突くと丸くなって死んでしまうもので、夏以外の季節に出現し、特に梅雨や秋に多く見られます。この虫を見るようになったのは最近のことで、地域は青森県津軽地方です。
  • これまで試した駆除剤は効果がなく、家の周りにも撒く粉タイプの薬を使ってみましたが、虫はその上も平然と歩いていきます。専門家やこの種に詳しい方に判断や効果的な薬品についてアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

専門でも、特別詳しいわけでもありませんが(汗) > 「ヤスデ」かなと判断しました。 ややピンボケのため、確実ではありませんが、つつくと丸くなる辺りなどから考えて、 仰るとおりヤスデと思います。 こちらはヤスデの一種・ヤケヤスデのアップ: (苦手な方は、ご覧にならないほうがよいかと(汗)) http://www.insects.jp/kon-yasudeyake.htm > 家の周りに撒く粉タイプの薬 粉剤タイプの殺虫剤は、持続性を重視したものだと思います。 ですので、即効性を期待する場合は、液剤を噴射するタイプを使用します。 (但し、噴霧タイプは、通常その場に定住しない羽虫(ハエ・カなど)の場合に使い、  集団発生・定住性の虫を根絶したい場合は、粉剤が適当と考えます) 殺虫剤の効き方についての簡単な説明(「虫が歩いて殺虫効果を発揮」の項): http://www.mushi-taiji.com/mukade/products/sd.html (ページ表示後、キーボードでCtrl+Fを押して「シャットアウトSDは、」で検索:  直前にムカデ・ゲジゲジなどの写真があるので、苦手な人は注意) > この虫を見るようになったのは5年程前から ヤスデは落ち葉・朽木などの腐植質を餌とします。 このため、もし近くに落ち葉がたまった場所があるようであれば、そこで発生した 可能性があります。 また、どこかから腐葉土をもらってきた、というような場合、それと一緒に卵などが 持ち込まれたとも考えられます。 一度確認されてみてはいかがでしょうか。 http://www.pref.kyoto.jp/hokanken/mame_yasude.html (こちらも本文最後にヤスデの集団の写真があるのでご注意を(汗))

ata2007k
質問者

お礼

早速にご回答いただきありがとうございました。 >ややピンボケのため・・・ 一応接写モードを使ったのですがなかなか難しいです(^^;)> いろいろご紹介頂いたURLや、ウィキのほうも書込みが増えていたので確認してみましたが、ヤスデで間違いはないようです。 >もし近くに落ち葉がたまった場所があるようであれば、そこで発生した >可能性があります。 >また、どこかから腐葉土をもらってきた、というような場合、それと>一緒に卵などが >持ち込まれたとも考えられます。 >一度確認されてみてはいかがでしょうか。 少なからず植込みはあるのですが、玄関のある面からは2mほど離れています。 (この間、コンクリート舗装済み) 群れる質のようなので、発生場所から家の周りまで列なり群れなりを成していれば跡をたどる事も出来るのですが 早朝、起きてみるともう軒下から壁面に上っている状態で、しかも後続が見当たらないので一体どこから来たのか、という感じです。 しかも別面に小さいながら畑があるのですが、そちらの面にはほとんどいません。 一点思い当たるとすれば、農道を一本挟んだ向かい側の田んぼが、盛土されて今は草ボウボウです。 そこからうじゃうじゃ来ていれば「発生源確定」なのですが、いくら朝早く見ても、その方向から来ている姿が見られません。 >ヤスデは落ち葉・朽木などの腐植質を餌とします。 だったらモルタルの壁なんぞ登らなくても、そこで繁殖でも何でもすればいいのに・・・と思います。(T_T) いろいろお調べ頂いてありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A