• 締切済み

正社員→パート解雇

業績悪化のため、正社員の私はパートに変更との申し出がありました。 この場合、パートでは勤めたくないと言ってしまったら、自己都合退社となりますよね? では。一旦 正社員としては解雇していただき、新たにパートとして雇っていただければとの申し出をした場合は? でも、正直、私の中ではパートでは会社にいるつもりはありません。 ずるいようですが離職票を会社都合でいただき。退職金が欲しいのです。 他の従業員は即日解雇通知されたので、解雇手当が出るようなのですが。私の場合、解雇手当まではいただけませんよね? この場合、とてもずうずうしいのですが、解雇手当まで、いただける方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

解雇には正当な理由が必要です。 正社員からパートへの変更は職務命令ではありません。 身分の変更ですから、気にいらなければ抵抗できます。 解雇手当というか。1月前に通告が必要ですから、即解雇は1月分の給与が支給されます。 パートは嫌だ、を理由とする解雇は無効です。 勿論自己都合退職にはなりません。 あくまで、会社都合です。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 業績悪化のため、正社員の私はパートに変更との申し出がありました。 お断りしますと回答してください。 正社員として継続勤務したい旨の意思表示を行います。 業績悪化の合理的な理由がある場合ですと、就業規則を改定して、勤務時間を短縮、出勤曜日を減らす、賃金を引き下げなどの譲歩も必要かも知れません。 業績悪化の状況だと、退職金のカットも止むを得ないかも知れません。 そういう問題解決のための努力(請求)を行ったが、自身の責でなく、会社の都合により問題が解決しないため「やむを得ず」退職する場合、会社都合の退職として処理可能です。 転職や失業手当の給付に際して非常に有利です。 解雇予告手当ては、30日未満の日程の会社都合の解雇でのみ、支給の義務が生じます。 労働者側に退職の日時を選択する余地がある以上は、支給を受けるのは難しいです。 -- > 一旦 正社員としては解雇していただき、新たにパートとして雇っていただければとの申し出をした場合は? > でも、正直、私の中ではパートでは会社にいるつもりはありません。 再雇用後にすぐに退職だと、会社は詐欺だとして被害届けを出し、騙し取られた手当ての返還を請求する事が出来ます。

関連するQ&A