• ベストアンサー

日商簿記2級の仕訳問題について質問です。

ある仕訳問題で 『得意先○○店より売掛金\20,000を当店振り出しの約束手形で回収した。』ものがありました。 私はこの問題を読んで、売掛金の変わりに受取手形を振り出して相手に渡したものだと解釈して 受取手形 20,000 / 売掛金 20,000と回答しました。 しかし解答を見ると支払手形 20,000 / 売掛金 20,000になっていました。 なぜ支払手形が減少したのですか?? 理由がわかる方いましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ky1314
  • ベストアンサー率53% (80/149)
回答No.4

No.3です >『当店』は受取手形を振り出すということもあるのでしょうか? たぶん、これは2級で出ないと思います。 特殊な為替取引などです。 例えば得意先に売上げ時に売掛金にしないで、得意先が為替を発行できない場合、当社(自分)で受取手形を発行します。 この為替を銀行に持って行って現金化します。 今回は忘れて下さい。 >それとも今回は相手が『得意先』だったので、自分が振り出していた支払手形を返してもらった(?)ということなのでしょうか? 現金の変わりに(当社の)手形で支払っただけです。 得意先から見れば、その手形は受取手形です。 現金価値があります。 買掛金の変わりに手形で支払ったのです。 手形は現金の代わりとして流通しています。 当社の支払手形が得意先に回っただけです。 (現実的ではないですが・・・) 説明が苦手です。 補足が必要なら教えて下さい。

miineko
質問者

お礼

細かくありがとうございました! 2級では出ないと聞いて少し安心しました^^ ありがとうございました~

その他の回答 (3)

  • ky1314
  • ベストアンサー率53% (80/149)
回答No.3

こんにちは、税理士をしています。 得意先の売掛金20000を現金で貰う代わりに、得意先に昔自分(当店)が振り出した約束手形で回収したわけです。 つまり自分で発行した支払手形が自分に帰ってきたのです。 だから支払手形をなくし、売掛金を増やします。 これは当社振出小切手と同じで分かりやすいと思います。 (だいぶ違うかな?) 不明な点は補足でお願いします。 3社間取引は点数が付きやすいので必ず覚えて下さい。

miineko
質問者

補足

解答ありがとう御座います。 皆さんの質問を読んで理由が理由が理解できた気がします。 そこで、少し疑問に思ったのですが『当店』は受取手形を振り出すということもあるのでしょうか? 受取手形とは自分で振り出すものではなく、相手が振り出して渡されるものなのですか? それとも今回は相手が『得意先』だったので、自分が振り出していた支払手形を返してもらった(?)ということなのでしょうか? 初歩の質問だったらすみません^^; どうも手形の部分が苦手なもので・・・。

  • s123456
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

当店振り出し、つまり自分の会社が振り出した支払手形が回り回って 自分の会社に戻ってきたということです。 もともと当社は、買掛金の決済に支払手形を振り出した。 (買掛金)1,234(支払手形)1,234 上記支払手形が、回りまわって得意先に行き着き、その手形をもらった (支払手形)1,234(売掛金)1,234

noname#70077
noname#70077
回答No.1

ヒントを出しますと、 「当店振り出しの」約束手形ってとこがポイントです。

関連するQ&A