- ベストアンサー
岩波シリーズについて
現代数学への入門 基礎数学選書 現代数学の基礎 現代数学の展開 といろいろと出ているようなのですが 難易度はどういう順番なのでしょうか? 絶版になっているものが多いようなのですが 新しく刊行されたものの名前なども教えて頂けないでしょうか? これ以外にも数学のシリーズがあれば教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
懐かしいですな,このシリーズ. 現代数学への入門 現代数学の基礎 現代数学の展開 この三つは「大体」この順番の難易度って感じかな. 「基礎数学選書」はこの三つの流れとは独立してて, この「基礎数学選書」が拡散して 他の三つに分かれた感じです. 「選書」は「基礎」と「展開」の間くらいかな, 昔は「基礎数学選書」しかなく 「現代数学の基礎」が刊行されたときは いきなり薄味になって驚きましたわ. これらのシリーズは分冊がまとまって 単行本になってるものも多いので 比較的入手しやすいものもあります. 分冊の状態のものは,大学の数学科の図書室でも行かないと まず見つからないでしょう. 一般の図書館の司書さんでは絶対に分かりません. なおNo.1さんの挙げた北大の数学教室の図書室には すくなくとも「基礎数学選書」はほぼすべて揃ってるはずです. あとは東大駒場の数理とかにもまだあるかな. どうしても見たいものがあるなら, 国立国会図書館にはシリーズ全部フルセットであるはずです. #法律上なければいけないことにはなってるから 「基礎数学選書」は 大学院にいきたいんなら専門の分野に相当する分冊程度は 最低限おさえておけよというくらいのものかな. 三年生のセミナーか四年生の自主セミで 院生を先生役にしてやるくらいでちょうどでしょう. 「展開」になるとかなりとんがったものもあるはずです.
その他の回答 (1)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
岩波書店「現代数学への入門」 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/0/010951+.html 「現代数学の基礎」 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/2/011001+.html 「現代数学の展開」 http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/1/010651+.html http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/6/0110131.html http://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/01/X/0109601.html http://www.shi-ho-do.com/home.php?page=book_list&in_tana_cd=15&in_ctg_cd=1510 岩波基礎数学選書 http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/student/kei.html.ja 大学院の参考書のようですね。 数学の情報は、数学セミナー:http://www.nippyo.co.jp/maga_susemi/index.htm 現代数学社:http://www.gensu.co.jp/ 「理系への数学」 を図書館でお読みください。 「数学完全ガイダンス」日本評論社、には、大学、大学院の数学情報が、一杯詰まっています。 岩波書店、朝倉書店、廣川書店、日本評論社、現代数学社、東京図書、共立出版、培風館、東京大学出版会、裳華房、サイエンス社、槙書店、牧野書店 などから、教科書、参考書、演習書が出版されています。シリーズものは、たくさんあるのでしょうが、朝倉書店の志賀浩二さんの「数学30講」シリーズくらいしか知りません。図書館の司書にご相談してください。