• 締切済み

コンデンサとリレーで時間差スイッチ

車に衛星放送の受信機を積んいて、ACCから電源を取っているのですが、 エンジンをかける際セルを回している間(0.5秒ほどでしょうか) ACCの電源が一時遮断されるため アイドリングストップをした後など、セルを回すと瞬間的に電源が切れ、 再度電源が入っても衛星を捕捉するまでの数十秒間無音状態なります。 これを避けようと思い、数秒間の無停電電源を作っています。 いま、作ってみたものは、PASキャパシタを使ったもので、 耐圧2.3V 4.7F を6個 直列に繋いだだけのものす、 大体、耐圧13.8V 0.78F このくらいでしょうか。 PASは電気二重層コンデンサより内部抵抗もかなり低いようなので 分圧回路はつけていません。 そのままACCに繋いだところ、カーナビを含めた電装系を2~3秒 駆動できるようです。 こいつのおかげで、セルを回すときの瞬間停電は解決しましたが、 考案したときから予測されていた問題が有ります キーをOFFにした後も数秒間は電源が切れず、 コンデンサの特性上、放電により電圧が徐々に下がるため、 コンデンサにつながれた機器に負担がかかる可能性があるのです。 カーナビは電圧低下を検知するとシャットダウンする仕組みがあるようですが 衛星放送受信機はそうではありません。 そこで、時間差(0.5秒~2秒程度)でPASからの給電をとめる 仕組みを考えています。 電気関係の知識がかなり乏しいのでなるべく低予算な物で コンデンサとリレー1個ずつの回路を考えました ACCから電解コンデンサを充電し、ACCの給電が切れたら コンデンサの電気でリレーを保持し1秒ほどで電源が切れるような ものです。 この回路だと時間設定はコンデンサの容量に依存するわけですが、 保持時間が0.5秒以上2秒以下と比較的厳密な設定が必要です。 質問はここからなのですが、 例えば 12V、コイル電流平均30mAのリレーで 5V以下でOFFになる場合 1秒間このリレーを動かすにはどのくらいの容量のコンデンサが必要でしょうか。 計算方法があれば教えてください。 実際は計算通りに行くとは思えないので、実験するための ある程度の目星をつけたいのです。 問題の多い回路設計だとはわかっているつもりですが、もし簡単な回路で 安く作れるものが他にあれば、それも教えてもらいたいです。 私はPIC程度なら使えますが、 簡単・安い・壊れにくい(壊れてもすぐ直せる)ものを作りたいです。 長々とすみませんでした。

みんなの回答

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.4

素人ながら私もNo.1の回答者の方と同意見です。 キー位置がACCの位置で通電する線とキー位置がONで通電する線(仮にON線となずける。もちろんスターターモーターを回しているときも通電している。No.1さんの言われるIG)の2線を回り込み防止のダイオードを使用してパラレル接続にしてはどうでしょうか。 Windowsマシンでないとフォントが乱れるかもしれませんが、 下記のような感じです。 ACC+12-->|(ダイオード)--|--対象機器--グランド ON +12-->|(ダイオード)--| これでセルモーターを回しているときでもONからの電力供給で機器が動作します。 これが、簡単、安い、壊れにくいのではないでしょうか? (ダイドオードの耐圧は10倍(120V)でどうやろ。) コンデンサーを使って回路を作成すると、コンデンサーチャージ時に回路に大電流が流れたり、回路開放時に接点に火花を出すなど、その対策で抵抗やコイルを組まなければならなかったり(一般的にはツェナー使うのかな?)面倒かと。

  • tamasoi
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.3

こんにちは 前略 どうしても自作!と、言うならば ICの555(タイマーIC)数本のコンデンサ&抵抗とトランジスターでリレーを駆動と言う手があります。 簡単な回路で、安定した回路が出来ます、価格も安価です(リレーなしで数百円! (喫茶店でコーヒーも飲めないかも。)) ネットで ”タイマー 555 使い方”と入れると山ほどヒットすると思います。

  • mastars
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

うーん。あまり自信はありませんが・・・ 計算方法が分からず、厳密に時間がいるのであればタイマーリレーを使われてはいかがでしょうか?少し(けっこう?)割高かもしれませんがw メーカーはオムロンで扱ってると思います。 回路ですがシーケンサの自己保持回路を応用すれば良いと思います。 B接点を使用して1秒経過したら切れるという回路です。 コンデンサではバラツキや環境の温度変化により変化しやすい可能性があります。また、どの種類のコンデンサを使うかにも寄ります。

  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.1

一応、回路屋のはしくれですが、回路考えるのも面倒くさいので・・・。 > ACCの電源が一時遮断されるため 難しく考えずに、ACCとIGを並列にして受信機に繋ぐ(但し、それぞれダイオードを介してから繋ぎ、ACC~IG間で相互干渉しないようにする方が無難)か、あるいはIGそのものを受信機の電源にしてしまっては如何でしょうか? さほど不自由はしないと思いますが。

関連するQ&A