• ベストアンサー

これが私の自信作!とっておきレシピ、ありますか?

こんにちは、いつも料理に関するご回答を 参考にさせて頂いております。 ずばり、あなたのとっておきのレシピ、ご教授願えませんか? 最近専業主婦になり、料理は得意!と思っていた私も、毎日のことになると、結構大変・・・。ふー。 料理の本やネットでの検索、色々手を尽くしておりますが、やはり、実際に作った人がお薦めしてくれたものにはかないません。 レシピどおりより、基本から少しアレンジしたものの方が、おいしい確率が高いような気がしませんか?。 探しても、レシピなんてないような料理だと、 より興味が沸きます。 私のとっておきは、とっても簡単ですが、締め切りを持ちましてご紹介させていただくつもりです(単に紙面の関係ですのでお許しください)。 これは私の自信作!をお持ちの方、どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

こんにちは 少し前に回答した物ですが・・・ もも肉&ニンニクソテ- 4人分 1.もも肉2枚をそれぞれ半分に切る 少し大きそうですが縮ますので・・ 2.両面 塩胡椒をする 粗挽き胡椒をたっぷり 3.オ-ブンの受け皿に オ-ブンようのシ-トを敷く 4.ニンニクをたっぷり 2個ぐらい剥き スライスします  5.3.に敷き詰めます 6.2.をその上に乗せます ニンニクが肉からあまりはみ出ないように 焦げます 7.オ-ブン両面300°で30分 できあがり 簡単でしょ 上手くやれば焼いてる間に炊飯とス-プが同時進行です 油は肉からでますので必要ないです ニンニクの剥き方 最後の薄皮剥くとき包丁を横にのせて上から パンってたたくと少しつぶれた感じになりますが 一発で外れます 本当は中華包丁がやりやすうのですが 刃先は気を付けてください ここまでが以前の回答した物ですが 最近発見したのが この時の肉汁を集めて(結構でます)チャ-ハンを作るんです 中華鍋に肉汁をいれわき出したら卵2個入れかき混ぜすぐに温かいご飯を入れます 調味料、具は必要ありません 簡単でメッチャ上手いですよ 絶対お勧め

268
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >最近発見したのが この時の肉汁を集めて(結構でます)チャ-ハンを作るんです・・・ これ!本当においしそう! 元々のレシピがおいしいものだから、想像できます。 必ず、作ってみますね。 うちにもオーブンはありますが、今なかなか使いこなせません。住宅事情で、置き場所がちょっと・・・、熱を持つと怖くて、恐る恐る使っております。 早く引っ越して、安心してオーブンの使える環境になりたいです。

その他の回答 (4)

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.5

私の取っておきというか、必ず常備(冷凍)しているのは・・・ ○チリ ひき肉200グラムを炒めて、玉葱みじん切りと、パプリカ2個みじん切りを入れてさらに炒め、 ホールトマト1缶と、キドニービーンズ(缶)を入れて、チリパウダー、ハラペーニョみじん切り、ココア少々、ケチャップ、ソース等で調味する。 トーストに載せて食べてもパスタに絡めてもそのままでも美味しいです。 ○煮豚 豚もも塊肉を表面をこんがり焼いて、生姜と長ねぎたっぷりと一緒に鍋にいれ、水で2時間ほど茹でてから、煮汁を半分程減らしてビールか酒をたっぷり入れ、 醤油、砂糖(たまに五香粉も入れる)で調味してさらに2時間ぐらい煮る。 ○違うバージョン 豚ばら肉を水から茹でて(1時間ぐらい)砂糖、酒、醤油で煮込み(2時間ぐらい)、汁気をきってから油でそのまま揚げて、鍋に残った煮汁をからめて、 カボチャの中に入れて、八角と一緒に蒸し器でかぼちゃが柔らかくなるまで蒸す。 って、肉ばっかり・・・

268
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >○チリ ・・・ キドニービーンズって、ポピュラーなものなのでしょうか? 他にゆでただけのジャガイモや卵にのせて、チーズなんかもトッピングしてトースターで焼くと、とってもおいしそう!これは週末作って、主人においしい! と言わせて見ようと思います。ありがとうございました。 煮豚もいいですねー、私はローストポークが得意です。 手間も光熱費もかからないのに豪華に見える、重宝している一品です。

268
質問者

補足

皆様、ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。 私のとっておき楽チンメニューです。 1.豚ひれの塊に、大匙3~5杯ほどの赤ワインもしくは酒を10分以上なじませる。 2.火をつけない状態から、かぶるくらいの油に入れ、弱火で30~40分位揚げる。時々返す。最後に少し火を強めにしてもいいです。 3.取り上げたら、熱いうちに塩・胡椒・酒少々・醤油のたれに漬けておく。 4.レタスなどをしいた上に、切ってのせれば出来上がり。 ・・・冷めても次の日でも、おいしくいただけます。 パンに、はさんでもおいしいので、よかったら作ってみてください。 どうもありがとうございました。!

  • 6697
  • ベストアンサー率20% (63/308)
回答No.3

簡単な料理です。 水餃子。 トリガラを洗って出刃でたたいて、水から強火でグラッと煮て、その湯を捨てます。 次に、また、水から中火でこのガラと白ネギの青いところを合わせて煮沸して約1時間。こまめにアクと油をすくい取ります。 終わり頃に月桂樹の葉を少し入れます。 別に、白ネギを一本分ぐらい削ぎきりして、フライパンでサラダオイルで少し焦げるまで炒めて香りを出します。それをだしを取っている寸胴鍋に加えて火を止めます。 それを別の鍋に濾し取ります。 塩と胡椒で味を調え、好みで醤油少しで香りを付けます。 これは、何にでも使えるスープです。 そこへ水餃子用の餃子(無ければ普通の物で代用)を入れて、あまりかき回さずに加熱します。 別に、白ネギの白髪(白ネギを縦に細く細く切る、長さは5センチぐらい)を、多めに用意して、火を止めたところへ入れて、器に装います。 また、明くる日に、この濾した何にでも使えるスープで「白菜と卵スープ」にしたり、だし巻きのだしに使ったり出来ます。 お粗末でした。 私は男性ですが、ほとんど毎日料理当番です。家内は夜、9時頃帰るので。

268
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >終わり頃に月桂樹の葉を少し入れます。 え!これって、普通ですか・・・?知りませんでした。でも本当になんにでも使えそうなスープ! おいしそうな感じが伝わってきました。 鍋系は次の日にも楽しみがあり、手も抜けて、最高です!(←阿部慎之介風、わかります?) 奥様、いいですね・・・。

noname#25358
noname#25358
回答No.2

 最近では、ちゃんぽんとカルボナーラですね。  ちゃんぽんは、九州産のちゃんぽん麺でなくても、黄色い焼きそば麺でもなんとかいけます。  好きな炒め野菜の中に肉や魚介類を入れ、火が通ったらひたひたになるまで水を加えて煮込みます。  このとき調味料は、和風出汁の素、コンソメ、トリガラの素、牛ガラの素、できれば豚ガラの素を入れ、最後に塩コショウで味を調えます。  和風出汁+複数の動物ガラ出汁というのがポイントです。このとき、調味料類の合計が多くなりすぎないように気をつけます。  煮込み終わったら、スープと具材を1杯分だけ別のフライパンに出し、麺と一緒に軽く炒めるような感じで火を通します。  カルボナーラは、普通に作ると味が薄くなるので、塩でチーズの味を濃くします。  チーズの風味は失われますが、日本産のパルメザンチーズは味が薄いので、多少はやむをえないのです。

268
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >和風出汁+複数の動物ガラ出汁というのがポイントです。 私はいつも、和風だし+鶏がらのみでした。今度やってみます。これは他にも応用できますね。 実は主人が固焼きそばが×。私は大好きなので、 早速作って一人で食べることにします(笑)。 ありがとうございました。

noname#166310
noname#166310
回答No.1

★ホットポテトサラダ じゃがいもをざくざく切って、油で揚げ、油をよくきってからマヨネと粒黒コショウで和えて、仕上げにパセリのみじん切りを散らす。 ★とりだんご鍋 とりひき肉の団子を作って、鍋にする。味はちゃんこ風の醤油。 ★キムチ味噌鍋 キムチ鍋を作るときに味噌をいれる。結構思い切りよく。 ★白髪ネギの和え物 白髪ネギをわさび醤油と梅肉で和えて、かつおぶしをかける。 ★鶏肉と長いもの煮物 からあげにした鶏肉と長いも(これも揚げる)を煮物に。 ★ささみとキャベツの炒め煮 ささみとキャベツと長ネギを塩コショウで炒めてさっと煮る。 ★とり鍋 鶏がらからしろ~くなるまでスープを取って(脂肪が出て、冷めると白く固まるまでとる)そのスープで水炊きをする。 ★豆腐のからあげ 豆腐にひき肉、ネギ、しょうが、しいたけなどを入れて、片栗粉と卵の白身でつないで油で揚げて、天つゆで食べる ★万能ネギのサラダ とり皮のぱりぱりにしたものと、万能ネギを醤油ドレッシングで和えるだけ ほか色々あるんだけどね。 どれも宴会をしたときの好評メニューです。

268
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 >★白髪ネギの和え物 これ、あと一品というときに、いいですね。 長ネギ・梅干・鰹節は常備していますので、早速作ってみます。ありがとうございました! >★キムチ味噌鍋 私と同じです!家もほとんど味噌鍋に近いものを作ります。あったまって、冬の定番ですね。 たくさんレシピをお持ちのようで・・・私も頑張ります。

関連するQ&A