• ベストアンサー

子どもの医療費の無料化

「小学6年生まで医療費を無料にする」や「中学3年生まで医療費を無料にする」という自治体がありますが、すべての受診が無料になるのでしょうか。それとも、無料とする傷病の程度の基準があるのでしょうか。 もし、すべてが無料受診なら、(有料なら医者へ行かないような)例えば、ちょっと転んで少し擦り傷ができた程度のものでも受診してしまうのではないかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kirara-ki
  • ベストアンサー率31% (520/1650)
回答No.1

確かにそういう人も出てくるかもしれませんね。 自治体によって異なりますが、全額無料のところや、1000円までは自己負担、病院でお金を支払わずにいいところ(各病院ごとに自治体に請求)、利用者が自治体に申告して戻ってくる所(病院で一度支払いをする)、利用に上限がある等色々ですよ。

infofofo
質問者

お礼

有難うございます。 一定額まで自己負担なら、(本来受診の必要のない疾病などの)無駄な受診は減少すると思います。 しかし、全額無料は(無駄な受診を増加させ)税金の無駄使いとなるような気がします。

その他の回答 (3)

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.4

>子どもの医療費の無料化 それが政治家の 公約と言うものです。 後先、何も考えていません。 ↓ http://homepage3.nifty.com/jcpgma/topikku2/tp_80226i.html

infofofo
質問者

お礼

有難うございます。 この大沢知事は無能ですね。

  • 63ma
  • ベストアンサー率20% (265/1321)
回答No.3

自治体の予算力によりまちまちかと思います。 全て無料とか保険適用分のみ無料とか、一定金額を補助するとかです。

infofofo
質問者

お礼

有難うございます。 自治体によりバラバラですね。

  • elizabeth
  • ベストアンサー率26% (55/207)
回答No.2

私のいるところは千円までは自己負担です。 実際のところ、医療を受けたのだから、 保険負担や高額医療費以外は自分で払おうよと 思わないでもないですが、 少子化の抑止や、 お金を惜しんで子どもを病院に連れて行かないということを防ぐため、 ある程度の公費負担は必要なのかもしれません。

infofofo
質問者

お礼

有難うございます。 自己負担額の上限が決まっていて、それを超えると公費負担になっているのですね。 確かに一定のラインを超える分についてはある程度の公費負担は必要ですね。

関連するQ&A