- ベストアンサー
小学生以下無料とは、小学6年生は無料ですか?
タイトルどおりなんですが こんな事も知らなくてすみません(^_^.) イベントのチケットなんですが 「小学生以下は無料」と書いて あるんですが、小学6年生は無料なんですか? 私はてっきり「小学生以下無料」というのは 小学校入学していない子供までは無料だと思って ました。 なので小学校に入学したら有料かと思って いたんですが、友人に聞いてみても 意見は真っ二つで・・・ どなたか教えてください。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学生以下は、小学生を、以って(もって)下がる。 小学生以上は、小学生を、以って(もって)上がる。 小学生未満は、小学生に、満たない。(小学生になっていない) 分かりやすいでしょう♪
その他の回答 (6)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
>今回購入したチケットには「小学生以下は無料」とあったので・・・ 未就学児と表現される事が多いのですね! 文章だけを見ると何かちょと違うような・・・。(私の思い込みなら申し訳ない。) 未就学児とは具体的には、乳児、保育園児、幼稚園児などを指します。 小学生以下だと小学生も含まれますから未就学児とは云いません。 小学生未満が未就学児です。 同じように「大学生以下」「高校生以下」「中学生以下」等は云いますが「高校生未満」とかって聞いた事は無いでしょ? 「高校生未満」は「中学生以下」と同じことですから。 ですから「小学生未満」と云うのも全くと言っていいほど目にする事は無いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね!!!高校生未満という表示は 見たことがないような・・・ みなさまに詳しく教えていただき とてもすっきりし、ためになりました! ありがとうございました!!!!
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
以下、以上は、その物を含みます。 小学生以下(以上)とあれば、小学生を含みますという意味になります。 その物を含まない場合は未満を使います、それを満たさないという意味です。 小学生以下は無料とあれば、小学生を含みますので6年生以下は無料ということです。
お礼
回答ありがとうございます。 小学6年生が無料とはちょっとびっくりしました(^_^.) 私はてっきり、有料だと思っていたので(^_^.) ありがとうございました!!
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
「以下」と「未満」に関しては小学校高学年か中学校あたりで教わるのですが・・・。 それは既に回答が有るので置いておいて、一般的にチケットなどの場合「小学生未満」ではなく「未就学児」と表現する事が多いです。
お礼
回答ありがとうございます。 私の周りでも、以下と未満を把握していない 人が結構多かったです(^_^.) 今回購入したチケットには「小学生以下は無料」と あったので・・・ 未就学児と表現される事が多いのですね!! ありがとうございました!!
- mm525
- ベストアンサー率31% (80/257)
小学生以下なら、小学生も含まれます。 小学生未満だったら、小学生は含まれません。 国語の辞書を引いてみましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 恥ずかしながら、以下と未満の違いを いまいちよく分かっていませんでした。 ほんとお恥ずかしい・・・!! 国語の辞典を持っていませんので こちらで質問させていただきました。 ありがとうございました。
- jasko
- ベストアンサー率24% (478/1966)
100円以上は100円でも可。 100円以下は100円でも可。 100円未満は100円では不可です。 よって小学生は無料です。
お礼
回答ありがとうございました。 分かりやすい回答ですっきりしました。 小学生未満だと幼稚園まで無料なのですね。 ありがとうございました!!
「以下」ですから小学校に入学した時点で有料なのでは? 個人的な意見です(笑)
お礼
回答ありがとうございます。 私もてっきりそうだと思っていました!! が、他の方の回答を見てみると 小学6年生も無料のようです。 ありがとうございました!!
お礼
回答ありがとうございます。 とっても分かりやすい回答で!!! これからは以下以上未満が、すぐ 分かるようになったので 嬉しいです。 ありがとうございます!!