- 締切済み
教えてください。
☆ボルタ型電池の起電力について書いてある本があれば教えてください!!図書館に行ったのですがみつからなくて・・・ ☆亜鉛と銅,鉄と亜鉛を硫酸につけて起電力を測る実験をしたのですが、ネルンストの式を使って計算した値よりも起電力が大きくなりました。なぜでしょうか? また、起電力の計算値は両方とも同じなのに、実験で測った起電力は銀と亜鉛のほうがおおきかったのですがなぜでしょうか?発生した気体が水素ではないのかなと思ったのですが、水素以外思いつきません。ヒントになることがあれば教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Zincer
- ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.1
>ネルンストの式を使って計算した値よりも起電力が大きくなりました。 実験条件(温度、濃度等)および起電力の算出に使用した値が無ければ、回答しにくいと思います。 >水素以外思いつきません。ヒントになることがあれば教えてください。お願いします。 通常の実験系では水素以外の発生は考えにくいように思います。こちらも使用した溶液の種類等がヒントになるのでは内でしょうか?