- 締切済み
コンクリートブロック塀の施工方法について
コンクリートブロックを組積し構築する塀に関する質問 1.ブロックと鉄筋の間に入れる間詰めはモルタルで良いですか? 粗骨材(20mm以下)を入れた方が強いと思いますが、強度の問題は有りませんか? 3.鉄筋の入らない箇所は空洞のままで宜しいですか? ブロック塀の強度に影響しませんか? ブロック積みに「詳しい方のご意見」よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- river1
- ベストアンサー率46% (1254/2672)
#2です。 補足について 補強コンクリートブロック造の塀についての各部の構造は、建築基準法・同施行令第62条の8に規定されています。 平成12年建設省告示第1355号 一定の高さ(2.2m)を超える物については、建築確認申請及び構造計算が必要となります。 レンガ塀の場合は、高さ1.2m(建令61条) 本来なら空洞の充填剤は、粗骨材(20mm以下)を入れたコンクリートです。 一度に入れるのではなく、隙間を防止する為に少しずついれ、細い鉄筋や棒で突きながら入れます。 >透かしブロックは風圧対策に有効なのでしょうか? 付ける事で風圧力を軽減しますので有効です。 なお建築工事標準仕様書(営繕協会)には、施工方法が詳しく書いています。 ご参考まで
- river1
- ベストアンサー率46% (1254/2672)
1.ブロックと鉄筋の間に入れる間詰めはモルタルで良いですか? セメントやや強めのモルタルを充填しましょう。 3.鉄筋の入らない箇所は空洞のままで宜しいですか? 下から2段目までは転倒防止をかねて空洞部にもモルタルを充填して下さい。 3段目から上の空洞部には、モルタルを充填しなくても良いです。 横筋ブロックは、2段毎に入れるようにしましょう。 縦筋間隔は800mmブロック2列毎に入れましょう。 高く積むと風圧を強く受けるので所々に風抜きブロックを配置しましょう。 控壁も忘れないようにつけましょう。 ご参考まで
補足
ご回答有難うございます。 セメントやや強めのモルタルは配合で言うとセメント:砂=1:2程度の事でしょうか? 転倒防止などを考慮すると言う事は転倒・滑動などの安定計算をすべきと言うご指摘でしょうか? 透かしブロックは風圧対策に有効なのでしょうか? 重ねての質問ですが宜しければご教授ください。
- mikinaga
- ベストアンサー率0% (0/0)
土木、外構関係の仕事をしています。 1.通常はモルタルで施工します。 粗骨材を混ぜると充填する際に隙間が生じる恐れがあります。 3.鉄筋の入らない箇所は空洞で大丈夫です。ジョイント部分、横金部分のみモルタルが入ります。 今回は塀ブロックとのことですが、空洞が気になる場合は土留用の型枠ブロックを施工します。
補足
ご回答有難うございます。 土留用の型枠ブロックとはどの様な物でしょうか? 基礎に使う型枠ブロックは見た事が有りますが、重ねてご教授いただければ幸いです。
お礼
再度のご回答有難うございます。 透かしブロックはデザイン・風通し程度の目的と思っていました。 《風圧力を軽減・・》に有効という認識は無く、とても勉強になりました。