- 締切済み
うつ病
うつ病と診断され、5年になります。原因は判然としませんが、職場環境ではないかと思います。2年前に負荷の比較的低い部署に転勤させてもらい、投薬治療を続けています。 現在は、会社を長期に休むなどの極端な症状は出ませんが、大きく改善されている実感は無く、今日も会社を休んでいます。 この病気とはキチンと付き合っているつもりですが、5年経っても昔の自分を取り戻せない不安に陥っています。 このまま投薬治療だけを続けて良いのか?皆さんの経験を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
>皆さんの経験を教えていただきたいです。 あなたにも効くかどうかは分からないけれど 私が鬱病が治った方法&体験談聞きますか?
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
飲んでる坑うつ薬にもよると思います。 SSRI / SNRIだけを飲み続けているような場合、三環系、四環系を試してみるべきです。 私は、うつ病にかかった1年目をぜんぜん効いた感じのしないSSRI / SNRIを飲み続け、結局転院して、入院し、片っ端から三環系、四環系を試みトリプタノールが効いて退院しました。40日あまりの入院でここまで回復するとは、苦労した1年は何だったのかと悔やみました。 これらを試して、しかも治療成績が上がらない場合、難治性もしくは治療抵抗性のうつ病といえます。 私の場合、トリプタノールで寛解したものの再発し、坑うつ薬を増やしても今度は効きませんでした。 まず、最大限の三環系、四環系を使い、リーマス、デパケンなどを加えて増強します。 それでも効果がなければ、mECT(修正型電気痙攣療法)、TMS(経頭蓋磁気刺激)などを試みます。 私も、TMSを試しそこそこ効いたものの再発、mECTを試し、再就職に成功したもののmECTから10ヶ月あまりで再発し、休職後退職。 もう一度mECTを受け、再就職して今に至ります。最後のmECTから10ヶ月あまり、今度も再発するかもしれません。 発病してから8年目になります。病前の自分に戻るには歳をとりました。 再発しないような生活をする、前より利口な自分になりたいです。
- kusama1
- ベストアンサー率32% (162/493)
自分はうつ病3年で現在無職です。 自分は最初の2年半くらい同じ抗うつ剤を飲み続けていて特に前ほど不安感がなくなったりはあまりしなくなったんだけど効果があるのか無いのかよく解らないという状況でまあひどい症状にはあまりならなくはなってきてるんだから良いかと思って飲み続けていたのですが、2ヶ月くらい前に季節の変わり目のせいか気持ちがずいぶん沈んだ時期が続いて担当医に相談したところ抗うつ剤を変えてみようということになり薬を変えてみたところ1ヶ月ちょっとで効果を実感でき今まで飲み続けていた薬は対して自分には効果がなかったのだなとその時初めてわかりました。 抗うつ剤の効果があるのか無いのか解らないという程度でしたら処方されている量が少ないのかその薬がosiete306さんにとってあまり効果を発揮していないかのどちらかではないかと思います。薬の効果の程は人によって様々ですから私のように一般的によく使用されている抗うつ剤を服用したとしてもそれが必ずしも私にも効く物ではなかったようです。 通常3~4週間試してみて効果が無いようなら量を増やし、それでも大して効果が無いようなら薬を変えるといった感じでその人にあった薬を探していくようですので、一度担当医に相談されて薬の量を増やしてもらうとか薬の変更をなさってみられると良いと思います。 薬を変更される時に医師から注意があるかと思いますが、抗うつ剤によっては離脱症状(薬を断つ事によって出る症状)が出る事があります。 私は以前連休中に薬を切らしてしまった事がありちょっとの間くらいならまあ飲まなくても良いかと勝手に断薬したところ2日くらいで離脱症状が出てきて慌てて近くの内科が開いていたので事情を話して同じ薬を処方してもらった経験がありますので、ご自分だけの判断で断薬されるとホントきっつい事になりますのでご注意ください(^^;) うつ病の投薬治療に関しては私も例にもれませんが、初めて飲んで精神が回復していくという実感がどういうものなのかよく解らないという点とうつ病の症状でうまく自分の症状を担当医に伝えきれないという面もありなかなか回復が進まないという事が多々あるようです。
- kita_usagi
- ベストアンサー率33% (2/6)
こんにちわ。 私は、パニック障害を抱えています。 ですが、現在は日常生活に殆ど影響のないところまで回復しました。 実は、薬には一切頼らないでここまできました。 何が一番の薬になったかと、自分で振り返ってみると、自分の感情を素直にぶつける事が出来る人が居た事ですかね。 うちの妹は、通院してうつを治しましたが、やはり、心の底から信頼して話せる先生と、母が居たから克服できたと言っています。 あなたには、無理しないで何でも話せる人はいますか? 親身に自分の思うことを聞いてくれる人はいますか? 誰でもいいので、嫌な事も、楽しい事も全てありのまま話せる人を探して、自分の心を開放してください。
お礼
ありがとうございます。 自分でも病気とは長い目で付き合ってきましたし、信頼できる医師とも出会いました。但し、自分が駄目になりそうな時、心から親身に話せる人は(この病気について)居ない気がします。 今日も部屋で落ち込んでいるだけの状態で、明日がやって来るのが怖いです。
- yukikana2
- ベストアンサー率17% (44/252)
今日会社を休まれている以外の現在の症状がわかりませんが、長期に会社を休むという極端な症状がでずにいるというのが、現状では病気のコントロールができているという事かもしれませんよ。昔の自分を取り戻せないという不安が、病気を悪化させているという事も考えられます。医師に相談されたらいいと思います。 ただ昔の自分を取り戻す事って、本当にいい事なんでしょうか。精神的な病気になってしまう程、昔の自分は自分自身を追い込んでいたんですよね。新しい自分をゆっくりさがしていた方がいいのではないですか。完治が難しい、またどこで完治というのかの定義が難しい病気ですし、長い目でみた方がいいですよ。
お礼
有難うございます。確かに昔の自分の環境に戻れと言われると、また重い症状を繰り返しそうで、怖いです。 医師も昔の職場に戻ることは危険だと言っていますが、自分の中で其の辺りの葛藤が続いています。 今一度、見つめなおしてみます。
お礼
ありがとうございます。 これまでも、医師と相談し薬を何度か変え、増減もしてきましたが薬により多少の良し悪しはあるものの、これだというものには出会っていません。 また、ご指摘の通り、自分の症状を100%医師に伝えるのは難しく診察も短時間の診療に留まっているので、回復が進まない原因かもしれません。