• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:血圧が高い原因を教えてください)

血圧が高い原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 血圧が高い原因には食生活や生活習慣が関係しています。
  • 健康診断で血圧が高くなった場合は、酒やタバコの摂取量を見直す必要があります。
  • また、適度な運動不足やストレスも血圧の上昇につながることがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

実は高血圧の80%以上は、明確な原因が不明です。しかし、生活習慣と遺伝的な体質が関係しているとことは解明されています。次の世代に残さないためにも、生活習慣には気を配らなくてはいけません。 高血圧は、原因により「一次性高血圧」と「二次性高血圧」に分類されます。「一次性高血圧」は、「本態性高血圧」と呼ばれ、特に異常がないのに血圧が高くなり、原因も特定できません。ただし、原因となる危険因子は明らかにされています。食塩の採りすぎ、加齢による血管の老化、ストレス、過労、運動不足、肥満、そして遺伝的要因などが危険因子として挙げられています。 一方、「二次性高血圧」は、腎臓病やホルモン異常など、原因となる病気があるものを言います。こちらは、原因となる病気が治癒することで、高血圧も改善されます。 高血圧予防の代表的なものが、塩分摂取を抑えることです。簡単に言うと、塩分(ナトリウム)をとりすぎると、血液中の塩分濃度が上がります。濃度が上がると細胞組織の活動が低下してしまうため、水分で薄める作用が働きます。そのため、腎臓が水分を血液中に送り出し、その結果、血液の全体量が増大し、血圧が上昇するのです。 一次性高血圧には、遺伝的な要因が関係しています。調査によって結果は異なりますが、一例として、両親とも高血圧の場合、高血圧になる素因を子供が持つ確率は1/2、親のどちらかが高血圧の場合は1/3、両親のどちらも高血圧でない場合は、1/20という結果が出ています。あくまで高血圧になりやすい遺伝的因子の割合で、環境因子によっては発症しないケースも当然ありますが、遺伝との関係を知り、生活習慣に注意を配ることは予防につながります。 煙草の吸い過ぎも、良くありません。動脈硬化が進んでしまいます。 高血圧は、ほっておくと、動脈硬化を起こし、やがて心臓病などの合併症をおこします。高血圧の恐ろしさは、この合併症にあるのです。 脳卒中(脳梗塞、脳出血など)、心臓では狭心症や心筋梗塞など。他には腎障害などが合併症として上げられます。高血圧そのものよりも、それが原因で様々な疾病につながり、しかも悪循環を起こすという点に、高血圧の怖さがあるのです。早急に、循環器内科に受診して、服薬に よる血圧コントロールをして下さい。お大事になさって下さい。

rimba
質問者

補足

わかりやすい、専門的な回答をありがとうございます。 数年前に会社で異動があり、慣れない先でかなりのストレスを受けてたようです。 それにより毎晩のお酒の量も増えたりしてたみたいでかなり悪循環でした。 現在は、そこを定年退職し前に働いていた会社へ行っているので前ほどでは ないみたいですが、それでもストレスはあると思うので本当に心配です。 なにより、自分で健康に気を付けている様子ではないのが一番問題かも・・・ 色々言うと、逆ギレするし・・・(^^; でも、早めに病院に行ってもらうよう頑張って説得したいと思います。

その他の回答 (1)

  • sigrd
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.2

はじめまして まずは血圧が高い原因を追及するより以前に、お父様の普段の血圧を調べてみて下さい。 血圧は分刻みで変化します(ちょっと言い過ぎですが。。。) いつも一定ではありません 日に五回くらい、 起きて直ぐ 食前食後 くつろいでいるとき 入浴前後 就寝前 等々 毎日、同じくらいの時間に3ヶ月くらい続けてみて下さい そうすると血圧を含め自分の体が理解できると思います。 その上で、健康診断の時の数値を比べたら良いと思います。 因みに、ウチの家系は血圧が低くて妹などは常時100以下ですがそれが普通です。 もともと高い人もいますし白衣を見ると血圧が上がる人もいます。 これを機に家族全員で計測してみるのも良いのではないでしょうか?! 病院に掛かるとしても普段の血圧をグラフにした物を持っていくと良いですよ

関連するQ&A