• 締切済み

カビ対策

タンスのカビついて教えて下さい 寝室にあるタンスの裏にビッシリカビが生えています。 数年前にカビに気付き、その際はカビをエタノールでふき取り タンスと壁を10cmほど隙間をあけておきました。 ですが通年、部屋にはカビの匂いが充満しており おそらく今もカビが繁殖しているのではと感じています。 まず、カビ退治の方法を教えてください。 タンスの裏側は木製のため、黒ずんでおりきれいに 落とせません。 着色は別として、カビを完全に退治したいです。 その後、カビ対策として、何か薬剤を塗るべきなのか いい方法を教えてください。

みんなの回答

回答No.4

おそらく、殺菌系のものを使っても再度生えてくるので追っかけっこでしょう。 ある程度のカビ取りをした後は防カビ剤の塗布がよいと思いますよ。 本当は施工業者に依頼をして本格的な施工をするべきなのでしょうか、 こんなのはいかがでしょう。 http://www.kabisirazu.com 業務用でホテルのスイートルームで清掃業者などが対応できなかったカビ臭にも効いたようです。 知り合いに貰ってうちのお風呂に使って見ましたが、 3ヶ月まったくカビが生えていません。

参考URL:
http://www.kabisirazu.com
  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/897)
回答No.3

#2です。 >カビキラー等は以前試みましたが今一つで、木製なのでカビの菌が殺せているか不安なところです。 なるほど、カビキラーは木製品でも効きますよ。漂白殺菌なので木材にも消費されますから効果の持続は期待できませんが、塗った時には効果があるので大丈夫です。塩素はカビに対して非常に強力な殺菌漂白剤ですから間違いなく効いています。色が落ちないのはカビの色が木材の繊維の中に入っているからで、次亜塩素酸ソーダも繊維の中に入っていきますから、何度かやっていると徐々に薄くなっていくと思います。 オスバン液はあまり強くないのですが、木材に消費されずにゆっくり長く効きますから、次亜塩素酸ソーダで処理した後に染み込ませておくとよいと思います。病院などで使う逆性石鹸と同じもので、揮発性もないので人間への影響もありません。 それでも換気除湿に勝る予防法はありませんから、大変でしょうけどいろいろ工夫してみてください。

tsukahide
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 今週末、再度チャレンジしてみます。

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/897)
回答No.2

タンスの裏側をカビキラーやハイターを薄めたもので何度も拭けば、ある程度はきれいになります。 これらは次亜塩素酸ソーダですからカビに効果的ですが臭いもきついので、タンスや壁に塗っておくなら、薬局で塩化ベンザルコニウム(オスバン液)を買ってきて薄めて雑巾で塗り込むようにすればいいと思います。 カビは結露する場所に生えやすく、特に北側の壁などは結露が激しいので結露対策が大切です。 こまめな換気が重要ですが、こちらの吸水テープや吸水シートも役立つと思います。 一番下にある押し入れようの結露防止シートをタンス後ろの壁に貼付けるといいかもしれません。 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_754129.html 若干の工事が必要になりますが、熱交換機能をもった換気扇がありますので、それを結露の多い部屋で使いますとエアコンほどは電気を使わないで換気しながら冷暖房できますのでいいかもしれません。 http://www.nakaden.com/shoppu/kankisen/008-2/ シリカゲル式の吸水シートはいっぱいになると乾燥機で再生できますが、カビに効果のある酵素というものはありません。

tsukahide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カビキラー等は以前試みましたが今一つで、木製なのでカビの菌が殺せているか不安なところです。 >塩化ベンザルコニウム(オスバン液) こちらを試してみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

こんな商品があります。 http://www.so-ji.net/item/027901.html

tsukahide
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 退治した後はこの商品で対策してみます。