• ベストアンサー

湿気・かびに困っています

従妹の家が山奥にあり、しかも築50年を超えているらしく、湿気・かびがひどいのです。 一度エタノール等を使って拭き上げきれいになったけれど、しばらくすると再発したそうです。 私が除湿器を勧め試したらしいのですが、家の柱に杉を使っているのか、臭くてたまらず臭いも1日中とれず困ったらしく、今では使う気にもなれないとのこと。 何かいい方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.2

従妹さんの家は山奥だそうですが、家の周囲の排水はどうなっていますか? 古い家で結構多いのが、後の山が迫っていて排水溝がない、あるいは山から排水溝と排水溝から家の基礎までの間が狭い家です。 周囲を削る余地があれば、2メートルほど削って壁を設置し、十分な大きさの排水溝を設置します。 削ったところはコンクリートで擁壁と床面を作り、雨がしみこまずに排水溝に流れるようにすると、湿気は次第に取れると思います。 私の実家はそれでタンスに生えていたカビが無くなり、押入の布団のかび臭さも取れました。

その他の回答 (2)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

室内がカビであれば、#1さんおすすめの床下換気は意味ありませんね。 結露によってしめるのであれば、温度差をなくすことが解決になります。 除湿機とスギのにおいの関係がわからないのですが、除湿するために部屋を締めきったということでしょうか? むしろ開放して扇風機で通風した方がいいかも。

noname#5199
質問者

補足

除湿機を使うと室温が上がるせいか杉の木の湿った臭いが充満して臭い、とのことでした。 扇風機はお手軽ですよね。 伝えます。ありがとうごさいました。

  • MARIPAPA
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.1

床下換気扇を,採用してはいかがでしょうか。 除湿機とか除湿材は,家屋に溜まってしまった湿気を取るものだと思います。 その点,床下換気扇は,家屋に湿気を溜めないように,空気を循環させるため,抜本的な対策に成りえると信じております。(専門的な知識はありませんが・・・) 工事費用は,換気扇と循環器の台数に依存しますが,と20~50万円位だと思います。 取り扱い業者は多数ありますので,数社から見積を取ったほうがいいでしょう。 湿気は,日中に溜まるとのことですので,9時~16時頃まで毎日運転させます。電気代は,あまりかからないようです。 太陽光で運転するタイプもありますが,排気量(モーターのサイズ)が小さいため,効果が薄いと聞いております。 装着当初は,室内までカビ臭さが充満しますが,数日で収まります。 -PS- 床下に潜ってみて,基礎の木材にカビが生えていなければ,この案の採用は不要です。

関連するQ&A