• 締切済み

子供のタンスの引き出し、背中の内側が黒と緑のカビがすごく生えてしまいま

子供のタンスの引き出し、背中の内側が黒と緑のカビがすごく生えてしまいました。この週末にかび退治をしたいと思うのですが、どのような薬剤を使ってどんな手順で行うのがいいのでしょうか?退治した際は、置き場所をかえるつもりです。 良きアドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

たんすは買い替えたほうがいいぐらいになっていませんか。 この場合は室内の結露が問題になっています。 置き場を変える以前に 結露がないような生活を心がけるといいかもです。 まず、 加湿器をおいていませんか。 加湿器は良くも悪くもカビにはうれしいもので 新しい水を入れても、いままでのカビの胞子がその加湿器のなかにいますので 蔓延することに力を貸している状態です。 室内の窓は開けていますか。 冬でも子供さんがいないときは窓を張りあけましょう。 あとはその箪笥が置いてあった場所には 除湿をするものをおきましょう。 薬剤だったり、いろいろホームセンターにいけばあるでしょう。 だいたい2倍以上の量のものを置いて強力に除湿してください。 こまめに交換しましょう。 さて、かびた箪笥は まずこのあつい夏、ひなたに出すとそったりひび割れることもありますが そとに出しましょう。 日陰で風通しの良いところ(日陰でも洗濯物がすぐかわく場所)に出すのが一番ベストではありますが そういう場所はありますか。 出して引出を全部とりはらい、 おなじように天日干しにします。 そうすると今ついているカビちゃんは土にかえります。 水分がなくなるとカビちゃんはだうんするので 数時間後、 カラカラになったらアルコール(消毒用、薬局・ドラッグストアに) を乾いた清潔な雑巾やハンカチ(洗濯機では洗わないでください。すてる覚悟で)にたっぷり浸して 拭きましょう。 また中に入っていた衣類も箪笥を出すと同時に全部洗って日向に干しましょう。 全部洗えないなら、 ひなたに風が通るように全部ほしましょう。 カビの胞子がくっついているのをひからびさせ飛ばすためです。 アルコールで拭いてかわかし、の繰り返しで パリパリに箪笥が乾燥したら 室内に取り込みましょう。 夜露は厳禁です。 これを二日ぐらいやってみてください。 めんどうであれば廃棄して新しい箪笥を購入してください。 処分費もかかりますが・・・・ あとはいぜんおいていたところをよく観察しましょう。 床にも胞子は落ちていますし、ほかのところも・・・ アルコールでふいてみてください。 そのあとで乾燥材をおいてね。

  • mym46
  • ベストアンサー率36% (234/650)
回答No.2

 カビの再発防止のために置き場所変更をお考えのようですが、  もしかして、灯油かガス暖房をしながら、加湿器を使用していませんか。  もしそうなら、カビの養殖をしているようなものですよ。

kazupanman
質問者

お礼

遅くなりました。回答ありがとうございます。予定どおり、除去しまだ再発生はしてません。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

塩素系の漂白剤を説明書通りに薄めて刷毛で塗ります 乾いたら日光に十分に当てて中まで乾燥させます 奥まで日光が届くように置き方を時々変えてください

kazupanman
質問者

お礼

遅くなりました。回答ありがとうございました。アドバイスどおり薄め、天日干ししました。

関連するQ&A