- ベストアンサー
すぐ辞めるか、次が決まってから辞めるか
転職に失敗してしまいました。 私は既に40代の女性で、職務の専門分野が決まっており、かつ、英語力を生かして、30代からはずっと外資系企業で働いて来ました。 今の会社に入ったのは半年前で、人材紹介会社の紹介でしたが、事前に聞いていたのとはひどく異なり、私の専門分野とは全く似て非なる職務内容でした。それでも、この年齢で入れてくれたのだからと、何とか自分を奮い立たせて仕事に興味を持つように自分を仕向けてきましたが、未だ興味も集中力もわきません。といいますか、畑違いの分野で無理にもがいているので、精神的にも滅入ってきており、重い足を引きずって心療内科にかかってみたところ、気持ちを楽にする薬を処方されました。飲むと少しは気が楽になりますが、根本解決にはなっていないことは申すまでもありません。おまけに、このような状態なので、降格を申し渡されてしまいました。よって、元から無いやる気がマイナス状態になっております。 よく「3年は我慢せよ」とはいいますが、これ以上この会社に来ても、私の希望に即した職務内容は社内に見つからないことも確認済みです。上司にも相談したところ、暗に転職を勧められています。さりとて、この年齢ではなかなか次が見つからない、でも、出社を続けるのも惨めで辛いのです。しかし、離婚して一人身なので、仕事は中断できません。 1つ幸いなのは、現在の勤務先に入るまで、派遣で短期間お世話になった職場(ここは大好きだった)から「いつでも戻ってきてください」と言われており、そこへ行きながら精神状態を回復し、次を探そうかとも思いますが、派遣ですから、次の仕事が見つからないうちに切られる可能性を考えると、それにも二の足を踏みます。 面接があれば、退職理由はきちんと説明するつもりですが、過去に数回転職しており、また半年で辞めた記録が残ってしまうと、ますます不利になってしまうのではないでしょうか。 いやでも今の職場に正社員として在籍しながら次を探して辞めるか、好きな職場(ただし派遣)でつなぎの仕事をしながら次を探すか、いずれの選択にするか迷っております。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神的にかなり辛い状況にいることをお察しいたします。 心療内科での診断は、適応障害でしょうか?もし、うつなら回復を待つ必要があります。しかしながら、適応障害であればその会社の状況を離れれば、楽になる可能性が強いと思います。 不利になること、というのはもちろんあり得ることかと思いますが、やはりやりたい仕事がお有りであるのなら、派遣で以前の職場に勤めながらでも転職活動を進めるのが良いかと私は思います。 派遣会社であれば、もし特定の会社から離れなくてはならない状況があった場合も、違う職場を紹介してもらえることもあり得ます。以前の職場というのは直接雇用で戻ることをお勧めされているのですか?そうでなければ、問題ないとは思いますが、直接雇用であると長期的な勤務をかなり期待されることもありますので、その辺りが考えるポイントかと思います。 いかがでしょうか? また、心療内科にお話をして、診断書内に1ヶ月~2ヶ月の休暇を必要とするような内容を記入してもらい、現職場に提出し、身体を休めることも可能です。その際の給与などは、雇用時の契約に沿いますが休めないことは無いですし、転職を考えた上であれば、それが今後問題になることも一切ありません。
その他の回答 (1)
- misaemasa
- ベストアンサー率16% (87/532)
次の勤務先が決まってから辞めましょう。 保険はかけておくべきですよ。 転職を繰り返すのはよくありません。
お礼
ご投稿ありがとうございます。ところで「保険はかけておくべき」とはどうい意味でしょうか。また、転職はもう繰り返してしまっているのですが・・・
お礼
ご投稿ありがとうございます。たしかにこの年になりますと、やりたい仕事(専門分野)が固まっていまして、それができると思って入ったところ全く違っていたのでこういう心理状態になっているわけなのです。診断書の提出は考えていませんでした。そこまでしたい職場でもないものですから・・・。そうですね、休んでみてもいいかもしれませんね。