• ベストアンサー

マイクロソフト オフィス マスター取得の勉強方法

マイクロソフト オフィス マスターを2ヶ月で取得したいと思います。 基礎は出来ていると思うのですが、fom出版の「よくわかるシリーズ」の緑の本が評判が良いので、それを使って合格を目指そうと思います。 基礎・応用・ドリル・問題集 とあり、どれを購入すればよいのか変わりません。 ドリルと問題集はどう違うのでしょうか? 試験では、どちらの形で出ますか? 受験料も高いので、何回も受験する予定はありません。 各科目2回までで合格したいのですが、合格率はどれぐらいでしょうか? どうぞよろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247269
noname#247269
回答No.1

ドリルは基礎編と応用編に沿った問題集。問題集はMOS対策のものになっています。 ある程度基礎が出来ているのであればMicrosoft Office Specialist問題集だけで十分だと思います。 勉強方法は一通りスキルとタスクをやって模擬試験で理解して100%が取れるようになれば受験しても大丈夫でしょう。 ただしあくまでも理解して100%で暗記して100%ではないのでお気をつけください。 FOMは認定コースウェアなので1冊をちゃんと理解しておけば必ず合格は出来ます。 試験ではどのような形で出るのかは守秘義務があるので正確には回答出来ないのですが MOS対策の模擬試験をやっておけば試験には対応できるということで出版されていると思います。 合格率は非公表なので正式なものは分かりませんが 複数回合格する人も含めれば100%に近い試験だと思われます。 最後にご存知かもしれませんが現在は2007のMCASと言う資格が出ております。 今後も暫くは2002か2003バージョンを使い続ける予定で受けるのならば良いかもしれませんが そのような予定が無いのであれば2007を受けた方がいいと思います。 MCASを受けるとしても基本的に勉強方法は変わらないです。

Rosehime
質問者

お礼

問題集が、MOS対策のものなんですね。 ありがとうございます。 早速、問題集で勉強したいと思います。 暗記ではなくて、理解してないといけないんですね。 1冊をきちんとできるように、頑張ります。 2007のMCASという資格もあるんですね。 一度、調べてみます。 情報ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • chyurihi
  • ベストアンサー率42% (58/136)
回答No.2

まずは、Microsoft Office Masterを目指されてがんばって下さいね。 MCASですが、レベルわけがなくなった為に難易度も高くなっております。 正直の所、まだ受験者数の統計も出ていなく、今後2007を利用されるのであれば目指されてもいいかと思っています。 私は今Excel2007を勉強していますが、今までのようには行かないという感想です。 まずはMOSで基礎をつけて、それからの方がいいかもしれないです。 後、こちらでMCASについて回答も何度か入れておりますので、参考にしていただけたら幸いです。

Rosehime
質問者

お礼

MCASは、レベルわけがなくなった為に難易度も高くなっているんですね。 私は転職に役立てたいと思い勉強しているのですが、まずはMOSで基礎を身につけて、自信が持てたら必要に応じてMCASも勉強したいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A