- ベストアンサー
駄洒落を言いたがるか年代と性別があるか?
おやじになると駄洒落を言いたがるようになると言う傾向が一般にあるような気がしますが、勘違いでしょうか? 質問1: 駄洒落を言うのは、男性が圧倒的に多く、女性は少ないという傾向があるように思いますが、それは、勘違いでしょうか? もし、勘違いでないとしたら、それは何故でしょうか? 質問2: 駄洒落を言う男性は、中年が圧倒的に多く、青年や老年には少ないという傾向があるように思いますが、それは、勘違いでしょうか? もし、勘違いでないとすると、それは何故でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以下のURLを参考にしてみてください。 http://www.tufs.ac.jp/st/personal/03/conanweb/dajare.htm http://yuki-takizawa.com/situmonn/q_owarai.htm 質問1→勘違いではないと思います。女性の方が男性より醒めた(現実的な)考え方をする傾向が強いことと関係するのではと思います。くだらないと思ってしまうというか、現在の状況が「おやじギャグ」とひとくくりされてしまっているように、「ダジャレを言うこと」=「ダサイ」という図式がまことしやかに信じられているということが要因だと思います。 質問2→小学生など語彙をいろいろと獲得してきた年代でも多用されると思います。新しく知ったことをアピールしたいという欲求の結果かと思います。青年期になると、醒めた考え方が台頭してきて、「ダジャレ」=「恥ずかしい」という思いから使わなくなる傾向があると思われます。中年は、そんなことお構いなしで、また空気が読めない方が多いので、多用されますが、逆にその結果として周りの他年代の人に「ああはなりたくない」と思わせることになり、より他年代がダジャレを言わなくなってしまうという負のスパイラルに陥っているという構造だと思われます。老年に少ないのは、ダジャレは本来高度な言葉遊びですから、老年では理解がついていけないということもあるかもしれません。
お礼
大変参考になりました。 どうもありがとうございました。