- 締切済み
大人の真似
なぜ子どもは大人の真似をするのでしょうか?? 例えば男の子なら父親の、女の子ならば母親真似をしたがります。 これはなぜだと皆さんは思いますか?? いろいろな意見を聞かせてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 847up
- ベストアンサー率14% (12/83)
真似をするなんて人それぞれですよ。 しない子も当然いますから。 そんな事悩む前に悪い事も真似されるんですよ。 悪い事もですよ。 お互い見本になれるよう頑張りましょう。
- ao-golden
- ベストアンサー率38% (12/31)
教育学部の4年です。今まで読んだことのある本を参考に書かせてもらうと、「(子どもの)本来の学びが模倣だから」だと思います。 「本来の学び」とは、以下のような学びです。 (1)「面白そう」「すごい」「自分もやってみたい」「まねしてみたい」と思う。 (2)まねしてみる。夢中になる。 (3)何度も繰り返す。 (4)確実性や技術が身についている。 子どもは「思わず学びたくなって、模倣しだし学びだすもの」と聞きます。 思わず学びたくならなくても、確実性や技術が身につけさせるために、いきなり何度も繰り返しを強いる学校教育の学びではないし、確実性や技術が身につけさせるために師匠の技を真似するところから始まる学びでもありません。 ・・・話がすこしずれましたが、要は 『「面白そう」「すごい」「自分もやってみたい」「まねしてみたい」と思うから。楽しいから。』だと思います。 それが自然の学び、本来の学びの始まりとも言えるということです。 参考までに・・・
- pirika01
- ベストアンサー率37% (3/8)
>例えば男の子なら父親の、女の子ならば母親真似をしたがります。 その子が自分の親を信頼し、尊敬しているから。 幸せそうに見えているから。 信頼できない親、尊敬できない親だったら、モデル(行動を真似して学習する対象)として、選ばないでしょう? その子の親が、幸せそうに暮らしているから、自分も同じようにしていたら、幸せになれると思うんじゃないんですか?
- kyo-mogu
- ベストアンサー率22% (3398/15358)
本能でしょう? 身近な人物をまねをしなければ、何も分からない子供が何が出来ます? まず親を見て、まねてみる。言葉でコミュニケーション出来るように成ったら、なに?どうするの?と教えて攻撃が始まります。 同姓のまねが一番でしょう。ただし環境に寄りますがね。 男の子でも母親のまねもしますから。小さい内はどちらからでもまねをします。次第に女性と男性を区別できるようになると女の子は母親を。男の子は父親をとなっていくようですよ。我が子を見ていると。
- Ama430
- ベストアンサー率38% (586/1527)
向上心と言うと何か道徳的に聞こえますが、子どもでも大人でも、「今までできなかったことができるようになりたい」という気持ち自体は、誰でも持っています。 大人になって、世間がある程度わかるようになると、かなり努力しないと身につかない技術や知識がたくさんあることを知り、簡単にあきらめてしまうわけですが、子どものうちは、そういうことには思い至らないので、自分なりに努力をするものです。 しかし、身につけるためのノウハウがありませんから、「学ぶ」の原語である「まねる」しかできないわけです。 経験が蓄積されると、次第に効率よい学習スキルを身につけたり、否定的な経験が蓄積されると、すぐにあきらめてしまう子になったりすることになります。