• ベストアンサー

家のお金を黙って持ち出した、長男についての相談です。

東京在住で、私たち夫婦、長男、長女の4人家族です。 長男は18才で公安関係の公務員試験に合格して東京の寮で暮らしていますが、2年ほど前に休みで家に帰ってきた時に、お金を20~30万円位(一時的に仕事のお金を箪笥に入れて帯封の束から、それも均等に)取りました、位というのはその時は20万円と分かったのですが、鞄に現金を少し入れてましたが、妻が何となくいつも足りないような気がすると言っていたものですから、多分以前から取っていたのだと思います。その時は妻と娘が娘の部屋に居て、何気なく妻が部屋に戻ったら息子がいて、変な雰囲気で箪笥の扉が少し開いていて、何かおかしくてピンときたそうです。それに息子は泊まると言っていたのが用事があると言い寮に帰りました。それで妻が箪笥を開けたらお金の入っている鞄の口が開いていて見たらお金が少し飛び出していて、数えたら20万円程減ってました、私が自宅に帰って妻に一部始終を聞いて息子に電話をして何か知らないかと聞いたら、知らないとの事でしたが、少ししたら息子から電話が掛ってきて車の事故を起こしたので前に少し借りたので返そうとしたのだと言っていましたが、返すのではなく取ろうとしていたのは明白でした。それでそのお金を返すように言って私と外で会う約束をしたのですが、直接実家に現金書留で簡単な謝罪文と一緒に送ってきました。その後私が何回か連絡したのですが一切の謝罪はなく、それ以来私は会っていないのですが。一度私が居ない時に遊びにきて妻が応対したのですが、その話には触れないですぐ帰りました。妻は今か今かと自分から言うのも気にして息子が言うのを待ってたのですが気にもしてないような感じで帰りました。妻も寮生活で大変なのかと切り出しにくかってみたいです。息子はそれ程気にもしてないようです。誕生日にメールを送ったら、覚えていたんだ…との返事で、正月のやりとりも一切しません。 それで本題なのですが、今後どのような方法で改善したらよいのでしょうか?こちらとしてはちゃんと謝罪してもらえばそれで良いのですが、大学にも行っていないし、それくらいのことをしても良いと思っているのでしょうか。以前から息子は給料は全部自分のために遣うと言っていたのですが、ボーナスも結構貰っているので、その時くらい妹とか祖母たちにも少し小遣いをあげてもいいと思うのですが、私も中学生位までは結構物を買ってあげたり祖母も来る度に1~2万円位もらっていました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smts7912
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

ご子息と同世代の女性です。 >妹とか祖母たちにも少し小遣いをあげても・・・ これは、ある程度の年齢にならないと出来ない事かと思います。 私も、初めて働いて得たお金は自分で使ってしまいました(笑)。 子から親へお小遣いを上げるという行為は、あくまで感謝の気持ちの表れだと考えます。 ご子息が質問者様に感謝していないと決めているのではありませんが、 「親とは在り難いもの」とはまだ考えられないのかもしれません。 3ヶ月ぐらい前まで高校生だったのでしょう?まだしょうがないと思って上げて下さい。 自然に、出来るようになると思います。 さて、問題のお金の件ですが・・・、あくまで参考意見として聞いて下さい。 恥ずかしながら、2歳年下の弟が同じような事(親の財布からお金を抜き取る)をした事があります。 最初は「取ってない」「俺は知らない」としらばっくれていましたが、 父が手を上げ、星一徹的な説教をしてやっと謝ったようです。 大変失礼ですが、ご子息に悪意があるのは明確です。 お金を返し、(簡単であれ)謝罪文を送ったのだから、もう終わった事だと考えているのでしょう。 過激な考えではありますが、質問者様が「鬼」になるのが一番手っ取り早いかと思います。 殴るのも辞さないぐらいの考えで、全力でご子息にぶつかるべきです。 家族間であれ、ご子息のした事は窃盗罪です

riverside2779
質問者

お礼

私もたしかに、そのように思います。小学生位の時は悪いことをした時は殴ったのですが、やはり変な遠慮があるのでしょうか。それとも時間が立ちすぎたのでしょうか。早く手を打たないとずっとこのままですね。

その他の回答 (4)

  • raizo-j
  • ベストアンサー率12% (19/149)
回答No.5

俺も親の財布からお金を抜いていましたよ。(笑) だけれど、『無くなった』って気付かれるほど抜いた事は無いですね。(笑) 金額的にもビックリですが、社会人になってそういった行為をしているという事は、あなた方親と子供達とのスキンシップや会話の内容が悪く、信頼関係を上手に築けてないが故のような気がします。 お金を取った理由に対し、言い訳を考え再び電話をしてくる時点で、息子さんはあなた方両親を尊敬の念が薄いと思います。 過保護だったのではないでしょうか? 社会人である息子さんを直す事は難しいでしょうから、お金の管理をきちんとして、息子さんに抜かれないようにすべきです。 犯罪者が存在するのは、存在できる環境を与えるからなのですよ。

riverside2779
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね、親も反省しなくてはいけないですね。

  • pontasu
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

恥ずかしながら、若い頃、私も息子さんと同じ事をした経験があります。少しづつ、少しづつ持って行きました。 しかし、それも長くは続かず見つかり父親に何度も殴られました。 店で万引きした時も(小学生の時)ストーブに手を突っ込まれた事もありました。 今、この年になり子供も産んで始めて親が叱ってくれてた時の事を思い出します。今のこの時代、あまり殴ってでも子供に怒る親って減りましたよね。自分がそうされたからって訳ではないですが、殴ってでも謝罪させるのが親なんじゃないかと思ってしまいます。 参考になるかはわかりませんが、息子さんがした事が本当ならば、話し合い、殴ってでも改心させる事が彼の為だと思います。

riverside2779
質問者

お礼

誠意のある回答をどうも有り難うございます。実体験有難うございます、皆さん同じような回答なのでじっくり考えます。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

30代♂です。 謝罪どうこうよりも、息子さんの心配をされた方がいいと思います。 他に借金がないのか、何かよくない事に手を出していないのかを、調べて解決することの方が先だと思います。 手遅れになる前に、火種の小さいうちに消してあげた方がいいと思いますよ。 その後で、謝罪なり人の道を教えてあげればいいのです。

riverside2779
質問者

お礼

回答有難うございます。そうですね、よく考えてみます。

回答No.1

まず、謝罪の有無なのですが、きまりが悪くて自分から言いづらいのだと思います。 あなたも奥さんも、言いづらいのと同様だと思います。そして会いづらい雰囲気になっているのではないでしょうか。 ボーナスを小遣いにしたら、という話よりも、その前に どうして、「給料は全部自分のためにつかう!」と言っていたのでしょうか。その原因により妹にも祖母にもお小遣いをあげないのだと思います。

riverside2779
質問者

お礼

有難うございます。そうですね、「給料は全部自分のためにつかう!」という意味をもう一度考えてみます。

関連するQ&A