• ベストアンサー

自転車(対車)の事故について教えてください。

 先週末の夕方に息子が、センターラインがある道を反対側の歩道の方に、後ろの確認をせず渡ろうとしたところ、軽自動車と接触してしまいました。幸いなことに双方けが等はなかったので良かったのですが、相手自動車の左の側面後部に自転車のかごとペダルで傷をつけてしまいました。相手側の保険代理店の方から一方的に自転車の方が悪いのだから100%の割合で修理をしてほしいと要求されています。確かにこちらの自転車が悪いので払える範囲で払いたいのですが、自転車保険(示談サービスなし)の窓口は2割程度の過失としか考えられないと言います。  これから示談を自分で進めていかなければいけないのですが、初めての経験で困っています。どういう風にしていったらいいのでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

左側を走っていて、後方確認をせず車道を横断しようとして、後ろから走って来た車とぶつかったということですね。 私も調べた限りでは、ちょうど該当する事例が見つけられませんでしたが、いくつかの事例を併せて勘案した限りでは、むしろ自動車側の過失が大きいと判断します。ましてや100%などとは絶対にあり得ません。 また、運転者が児童や老人であれば、過失割合の修正要素となり得ます。 相手方の要求は理不尽なものと言わざるを得ません。 さて実際の交渉ですが、本件のように一般向けの書籍やウェブサイトでは見られないような事例では、海千山千の保険業者を相手取っての交渉は難航すると思われます。弁護士に相談されることをお勧めします。 その間、相手方から連絡があれば、「法的な責任の範囲において必ず弁償する」「弁護士に相談しているので正式な返答は待ってもらいたい」など意志を明確にしておくべきでしょう。 実際に裁判となる可能性は、被害金額から見てまず無いと考えます。 日弁連交通事故相談センターのURLを貼っておきます。

参考URL:
http://www.n-tacc.or.jp/index.html
s_hiro512
質問者

お礼

いろいろと調べてくださり 本当にありがとうございます。 少しずつ どうすればよいか道筋が見えてきました。 ありがとうございます。勇気を出して質問して良かったです。 でも うっかり運転の高校生の息子が悪いといえ 考えてみれば車の方の過失なしというのはおかしいですよね。専門家に相談した方がいいですね。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.3

行政書士さんでも一応示談交渉は出来るようです。 ただし、こじれるともう動けないようで、その場合は弁護士さんの仕事となります。 金額の問題になってきますが・・・ グーグルで「行政書士 示談交渉 交通事故」で検索するとそれなりに出てきますので情報は仕入れてください。

s_hiro512
質問者

お礼

何度もご回答ありがとうございます。ググってみます。

noname#131426
noname#131426
回答No.1

この場合の過失割合は載っていませんでしたが、コレが対向車であった場合のは本に載ってました。 対向する自動車と自転車で、自転車がセンターラインをオーバーして対向する自動車と衝突した場合は、自転車30%自動車70%です。 車の直前で進路変更した場合は、自転車の過失は+20%です。 自動車側が前方不注意だった場合は自動車側に+10% 自動車の速度超過が15キロ以上なら+10% 同じく30キロ以上の速度超過があったら+15%です。 対向でこの割合ですから、追突の場合はもう少し自転車に有利だと思います。 自転車が見えていないのならともかく、見えていたのなら前方不注意になります。 自転車100%は無いですよ。

s_hiro512
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 車の直前で確認せずに反対側に渡ろうとして、後ろからやってきた車の側面に当たったという感じです。 ところでこういう事故の場合 だれと示談交渉するのが普通なんでしょうか? 保険の代理店が示談相手(示談権を持っている)になるのでしょうか?

関連するQ&A