ベストアンサー 海で釣った魚で食中毒にはならないのでしょうか。 2008/05/12 07:31 結構汚い海で自分で釣ってきた魚を水洗いしただけで刺身にして食べても平気なのでしょうか。 やはり釣った魚は何処の海で釣れた魚でも何か特殊な洗い方をするものでしょうか。 よろしくおねがいします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー takuranke ベストアンサー率31% (3924/12456) 2008/05/12 07:49 回答No.1 汚い海とはどの程度でしょうか、 植物プランクトンなどが豊富で、透明度が低い海の場合は汚いわけではないです(富栄養化した場合は別ですが)。 汚いというのは水質汚染がある場合だと思います。 私は35年前の近所の物凄く汚い時の河川を知っていて(工業用排水が垂れ流しだった)、今現在かなり水質改善されていますが、いまだにその付近で獲れた物は怖くて食べられません(知らないで食べている場合があります)水質汚染がひどいところの魚では、幾ら洗っても表面についているものではないので、洗っても意味がないです。 質問者 お礼 2008/05/12 08:10 なるほどー、見た目だけで判断は難しいのですね。 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) usokoku ベストアンサー率29% (744/2559) 2008/05/12 07:51 回答No.3 答え、わからない。 寄生虫のいる魚もいますし、人が消化できない成分を含む魚もいますし、変な毒素を持っている魚もいます。そして、これらを持たない魚もいます。 短に「海で釣った魚」ではわかりません。 特殊な洗い方をする場合(海水や塩を振りかけて寄生虫を殺す、真水で殺す)場合も有りますし、-30-50度でいったん凍結することで殺す場合もあります。短に大量の水で洗い流すことで毒素がなくなる場合もありますし、特定の内臓を捨てることで毒素がなくなる場合もあります。変な煮方をして毒素を飛ばす場合もあります。そのまま食べてしまうときもあります。 質問者 お礼 2008/05/12 08:11 なるほどー、 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ousa ベストアンサー率26% (121/449) 2008/05/12 07:50 回答No.2 水洗いしただけで落ちるとは思えませんが、水俣病は魚を食べただけで病気になっていますので、釣った地元の人に聞いてからにした方が賢明じゃないですか? 魚によっては獲れた時期に依って毒を持つ魚もいるようです。 この間ニュースでやってましたが、何処かの海で獲れる二枚貝は毒を持ったプランクトンのせいで食べられなくなっているそうです。 質問者 お礼 2008/05/12 08:10 確かに釣りにいって地元の方にきくのが懸命だとおもいます! ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメその他(料理・飲食・グルメ) 関連するQ&A 釣った魚を食べること よく青物等に寄生虫がいると聞くのですが、海で釣った魚を食べることは危険なことなんでしょうか? 明日、海にスズキを釣りに行くのですが、スズキには危険な寄生虫がいるのでしょうか? 釣りの本には刺身でおいしい魚などとされて釣り方が解説されていますが、釣った魚を刺身で食べることは危険なのですか? 海の魚で食べられない魚っていますか? >゜))彡 海にすんでいる魚で食べられない種類の魚っているんでしょうか?毒があるとかは別として・・・ 素朴な疑問です。暇なときに教えていただければ幸いです。 魚に関する食生活について 私は魚料理全般苦手です 焼き魚はもちろん、刺身すら苦手なのです (特に刺身は吐き出すほど苦手) なので毎日肉料理を食べて過ごしているのですが、さすがにこれはまずいかなと最近 思い始めてきたので、 どうにか私でも食べられる魚料理を探しているのですが、なにかありますか? (うなぎなどの高い魚は難しいですすみません) なおほっけやつぼだいは食べることはできますが、ご飯と一緒に食べられません 鮭やサンマはそもそも単体で食べることさえ難しいです 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 魚が生臭い 50代男です。 ここ数年くらい前から感じているのですが、以前に比べて魚が生臭くなったように思います。 歳のせいで味覚が変わり生臭く感じるってことはないですよね?。 当方は海の幸に恵まれたところで育ち新鮮な魚ばかり、食べていましたので、魚に対しては拘りが あります。 都会に出てきて、新鮮な魚は望めなくともそこそこ満足しておりました。 ところが最近はスーパー・居酒屋のさしみが生臭く感じ、生は食しないことにし、ファミレスでさばの塩焼きとか味噌煮などに切り替えましたが、その煮焼きした魚も生臭く感じます。 魚大好きな人間にとってはもの凄いダメージです。 みなさんはどう思われますか、自分だけなのかな、そう感じるのは?。 魚の生食について 刺身で食べられる魚と食べられない魚はどこが違うのでしょうか? 淡水池ではなく、海水、海の魚に限定して教えてください。 私の理解は、捕れたその場なら、毒部位があるものは除き食せる と思います。 ただ、サメ・エイのようなアンモニウム臭の強い魚は加工せざるを 得ないし、深い海層に棲む魚は、揚げたそばから一気に内臓の自己 消化が始まり、『傷み=腐る』始める、と思ってます。 海にいる魚などはなぜしょっぱくないの? 魚やタコ、イカ等は海の中(塩水)にあんだけいるのに身はぜんぜんしょっぱくないのはなぜですか?皮が厚いからとかですか?おしえてください 海で見たことがない魚を釣ったのですが。。。 こんばんわ。 神奈川県 湯河原臨海公園で釣りました。 ソウダガツオいたらいいなとカゴ投げしていてひっかかってきたのですが、その場にいた地元の方に聞いてみたら知らない魚だと言われました。 引きが非常につよく、ソウダガツオよりも強かったです。 30cm程度です。 コショウダイ?かとも思ったのですが、鱗がないのでタイではない・・・? 大きい魚なので食べたいのですが、食べても平気な魚でしょうか!? 海での魚と雷 魚って雷でも死にますか?人間は海では雷は危険といいますが。魚は大丈夫なのですか? 海の魚は雷で死ぬのか? 地球上の雷は、半分近くが海の上に落ちているそうですが海に落ちた雷で海に住んでいる魚は、死なないのでしょうか? 海水は、塩分を含んでいるのでおそらく導体でしょう。なので、真水よりもより電気の影響を受けると思うのですがその影響で魚の大量死が起きた事件はあるのでしょうか? お台場の海ではねる魚 先週お台場に行ったら、海でかなり大きい魚がピョンピョンはねまくってました。 そこで質問です。 1)あの魚は30センチくらいあったと思うのですが、なんという魚でしょうか? 2)なんで魚は跳ねているのでしょうか?あの現象は初めてみるものじゃないので、有名だとおもうのですが。(連れは「水温が上がって、酸素不足になった魚が酸素を吸いにジャンプしている」といっていましたが…) アメリカの魚は、なぜ刺身で食べれないのか? アメリカ西海岸に住んでます。日本食のレストランは、日本から生魚を空輸してます。 同じ海なのに、なぜアメリカの海の魚は、刺身に使わないのでしょうか? 寄生虫とかいるからでしょうか? なにかの菌が増えるせいでしょうか? 冷凍すれば寄生虫は、死にますが、日本だって、生の魚をたべますが、寄生虫の心配は、鯖ぐらいしか聞いたことがありません。もちろんアメリカの魚屋さんの鮮度は平均的に良くはありませんけど。なにが違うんでしょうか? 自分で船釣りとかした魚なら、刺身にしても良いのでしょうか? それとも日本の漁師さんたち・魚屋さんたちは、何か処理をしてるんでしょうか? 日本では、1年中、生の魚が食べられますが、季節的な問題があるんでしょうか? ご存知のかた、よろしくお教えください。 海で釣れた魚、何でしょうか? 三陸の海の防波堤釣りで釣れた魚が見たことない魚でした。 ・ライギョに似た形ですが背びれがヒレから身体半分行かない位 ・色は濃い茶 ・頭の後ろの胴体にシワ ・筋肉質でタオルで押さえてもうねうね力が強く動く ・仕掛けを外そうとしたらもう1つの仕掛けも飲むどう猛 ・朝8時に釣ったのに夜の8時も生きているタフな魚 地元の人は高級魚・食べると美味しい・ハモの子と言いますが、ハモとは似てないです。 この魚わかる方いますでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 北陸の美味しい海の幸が食べたい 富山県射水市に住んで3ヶ月になります。 関西に比べてスーパーの魚売り場の面積が多い。 魚売り場のお刺身も美味しい。 魚好きにはたまりません。 で、日帰りドライブ、または軽く一泊で 美味しい海の幸を食べられるお薦めの旅館、民宿、料理店を教えて下さい。 リーズナブルなお値段ならより嬉しいです。 ブリしゃぶ、まだ食べたことがないです。 カニも食べたいです。 お刺身や鍋も良いですね。 何度かに分けてあちこち行ってみたいです。 今日海で釣った魚の名前がわかりません。 夕方海へ行き岩場のようなところで釣りをしたのですが、釣ったことのない魚が釣れました。写真を貼りつけました、中央に写っている魚です。 これはなんという魚でしょうか?また、食すことは可能でしょうか? ご存知の方、お教えくださると嬉しいです。宜しくお願いいたします。 新鮮な魚が美味しいのはわかりますが 新鮮な魚が美味しいのはわかりますが,釣った瞬間の魚を刺身で食べるのが一番なのですか? 南の海の魚がカラフルな理由を教えてください 先日、ニュージーランド領のラロトンガ島という島に行ってきたのですが、海の中にはカラフルな魚が多かったです。また、昨年マレーシアのティオマン島という島に行ったときも、魚はカラフルな色をしていました。 一方、地元の日本海などにはそのようなカラフルな魚はほとんどいません。このように、北方とは違って南の地域の海の魚がきれいな色をしている理由はなぜなのでしょうか?カラフルな珊瑚にまぎれるための保護色かも、とも思ったのですが、それにしてもカラフルすぎる気がします。 ご存知の方が 刺身で食べられる魚の見分け方は? 日本のように刺身用と表記されて魚が販売されておりません。 魚屋さんで刺身で食べられるか?食べられないか?自分で見分ける方法を教えて下さい。 フィッシュマーケットが近くにあるので鮮度の良い物は手に入ります。 (刺身クオリティ表示とか魚屋さんに直接聞くのは当てになりません、信用できない) また種類により生で食べられない魚がありますか? 北米で簡単に手に入るお勧めのお魚などありましたら教えて下さい。 初心者でも簡単に釣れて美味しい魚は? これまで趣味の無い私でしたが、先日やはり趣味の無い友人が海に釣りに行って、たくさん魚が釣れたそうです。 なんという魚か忘れましたが、結構釣れて、しかも美味しかったそうです。 その話を聞いて、私も釣りを始めてみたいと思ったのですが、そこで質問です。 釣りの初心者でも簡単に釣れて、食べて美味しく、しかも釣りの方法や道具にお金のかからない、最もコストパフォーマンスに優れた釣りの魚にはどんな魚がいますでしょうか? 魚の食べ方には特にこだわりませんが、できたら刺身で食べられる魚がいいです。 そんな魚がいたらすぐに釣られていなくなっちゃうよ、というのはわかりますが、比較的この魚ならまだ他の魚よりかは、という回答で結構です。 よろしければその魚の釣り方も簡単に教えて頂けると助かります。 釣りに行ける場所は関東近辺です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 この魚は、この食べ方が一番おいしい! いろんな魚があって、いろんな食べ方がありますね。 焼く、煮る、蒸す、揚げる、もちろん刺身にして生でも・・・ さて皆さんの今までの経験から、“この魚は、この食べ方が一番おいしい”というもの、どんな魚のどんな食べ方ですか? 定番の食べ方から、ちょっと変わった食べ方まで、一番おいしいと感じる食べ方を教えて下さい。 海で夏にルアーで釣れる魚を教えてください 海で夏にルアーで釣れる魚を教えてください ルアーじゃなくてもいいです 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほどー、見た目だけで判断は難しいのですね。 ありがとうございます!